goo blog サービス終了のお知らせ 

ミステリーな森の生活

洋書ミステリー、英語学習、洋画レビューなどから始めましたが、今は、種々雑多(山岳小説、落語など)です。

英語で意見を論理的に述べる

2009年04月12日 | 英語参考書のミステリー
英語参考書のミステリーとして、英語参考書の
謎にせまりたいと思います。

一冊目は、英検一級の面接の2次試験対策として
評判の良い、植田氏と妻取さんの共著である。

植田氏は、IESの学長で、英語の百科事典を10回
以上読破した他の超人伝説がある方だ。

以前、英文法の本を読んだが、難問だらけで、
自信を失ったが、今回の本は、共著のせいか、
よくまとまっている。

特に第5章の実践トレーニングで、テーマごとに、
賛否両論に分けて解説が載っており、その反論
も、これでは反論として弱いとか、模範回答以外
も載っているのは、よくできているなと思った。

英検一級の一次試験の英作文にも有効かも知れない。

もし、一次試験が通ったら、また、読んで、
スピーキングのトレーニングに使いたいと
思った。

それにしても、いろいろな分野につぃて、興味と
問題意識を持って、自分の言葉で語れるように
ならないと、ダメだなと感じた。


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 本ブログ 洋書へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。