洋書のペーパーバックを見て2つのことに驚きます。
1.何て、分厚いのだろう?
日本の文庫に比べて紙が厚すぎるのではないか?
文字数が日本語より多いのだろうか?
なかなか正解が見つからない。
ポケットに入らないから、鞄を持ち歩くようになった。
2.何て、表紙がど派手なのか?
特に私の好きなミステリーは派手派手で、とても、
持ち運ぶ勇気がわかない。
今、読んでいるIMPROBABLEなどは、何 . . . 本文を読む
ミステリーとの出会いと夢を語ろう。
①少年期
コナンドイルだった。
ミステリーとは言えないが、むしろ、
ジュールベルヌが好きだった。
②青年期
アガサクリステイと当時、人気の
森村誠一だった。映画のCMの
“母さん、僕のあの帽子は...”が鮮烈だった。
松田優作の声が耳に残る。
③少し、おじさん期
エラリークイーンと高村薫に出会ってしまった。
運命的な出会いとも言える。なぜなら、飛躍的
に読 . . . 本文を読む
夏になると泳ぎたくなる。
暑いのだから当たり前かも知れない。
でも、涼みに泳ぐのではない。
本格的に泳ぎたくなるのだ。
決して上手に泳げるわけではない。
でも、昔、ターザン(古いかな?)
で、ターザン役のワイズミュラーが
ジェーンと一緒に優雅に泳ぐ姿を
見てから、いつか、あのように
優雅にゆったりと泳げるように
なりたいと思っていた。
平泳ぎは自信があるが、クロール
でゆったりと泳ぐと沈みそうにな . . . 本文を読む