その昔僕は、「JAC(ジャパンアクションクラブ)」に入ることを夢見ていた。中学・高校時代は、休み時間になると、跳び箱から宙返りをしていた。雪が降る日は、屋根から飛び降りた。もちろん飛び降りる時は、超人ビビューンになったり、太陽戦隊サンバルカンになったり、宇宙刑事ギャバンになったり。
フラを学ぶデブな僕も、真田広之のような時代があった事を知っている人は誰もいない。
そして今日、城ヶ崎海岸のつり橋を歩いた。怖くて怖くて、、、隣を歩く人の腕にしがみついた。時代を経て、まさか自分がこんなに高所恐怖症になっているとは思わなかった。。
※城ヶ崎海岸は、天城火山の溶岩が流出してできた雄大なリアス式海岸です。海岸線には絶壁が連なり、幾重にもふところ深く入り組んだ岩礁、岬から岬へと続く眺めはまさに壮観です。門脇灯台を中心に全長9kmのハイキングコースがあり、なかでも門脇崎の海の吊り橋は長さ48m、高さ23mでスリル満点です。富戸港から発着する遊覧船では、海からの城ヶ崎海岸の絶景を楽しめます。 by伊東観光協会
伊豆高原に泊まっている僕達は、昼の陽気に誘われ城ヶ崎海岸の散策にやってきました。
高さ23mのつり橋
日本の海も美しい
岸壁にそびえる二本松
岩場を歩くと汗ばみ、大きく息を吸い込むと気持ちいいこと。大きく手を広げて新鮮な空気を沢山体に取り込んできました。 歩くことによって頭を刺激すると、普段うかばないアイデアが浮かぶそうです。健康の為にも、脳の為にもウォーキングはいいとか。 僕は歩いている間、夕食の事ばっかり考えていましたが・・・コリャ駄目だ。 宿に戻ると、夕食の準備。もの凄い広いキッチンで、海鮮チジミと肉のジョン(韓国料理) を作りました。さ~今夜も楽しい仲間と宴会です
最新の画像[もっと見る]
-
チャイナエアライン 新装ラウンジを体験 18年前
-
チャイナエアライン 新装ラウンジを体験 18年前
-
チャイナエアライン 新装ラウンジを体験 18年前
-
チャイナエアライン 新装ラウンジを体験 18年前
-
チャイナエアライン 新装ラウンジを体験 18年前
-
チャイナエアライン 新装ラウンジを体験 18年前
-
チャイナエアライン 新装ラウンジを体験 18年前
-
チャイナエアライン 新装ラウンジを体験 18年前
-
チャイナエアライン 新装ラウンジを体験 18年前
-
チャイナエアライン 新装ラウンジを体験 18年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます