
久しぶりに西大島から電車に乗ったと書いた。
以前から工事が進んでいたホームドア。
西大島より東側は知らないが、西側は何駅か完成し運用されていた。
ホームドアの仕様は各路線で異なっているようで、ドアの下部の隙間は実際にはともかく、
結構目立ったし、ガラスというか透明になっているのが目新しい。
駅名が映る角度で撮影したものの、駅名のパネルは白飛びしてしまっていた。
ホームにホームドア工事予定のマークが入っていたり、一部工事が始まっている駅もあれば
全く変化のない駅もある。
都営地下鉄のホームページで確認したわけでもないのでいつまでにどこまでやるのかは
さっぱりわからないが、大した関心事でもないので、いまのところ調べる気はない。
気になる方は調べてください。
以前から工事が進んでいたホームドア。
西大島より東側は知らないが、西側は何駅か完成し運用されていた。
ホームドアの仕様は各路線で異なっているようで、ドアの下部の隙間は実際にはともかく、
結構目立ったし、ガラスというか透明になっているのが目新しい。
駅名が映る角度で撮影したものの、駅名のパネルは白飛びしてしまっていた。
ホームにホームドア工事予定のマークが入っていたり、一部工事が始まっている駅もあれば
全く変化のない駅もある。
都営地下鉄のホームページで確認したわけでもないのでいつまでにどこまでやるのかは
さっぱりわからないが、大した関心事でもないので、いまのところ調べる気はない。
気になる方は調べてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます