goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

全米週末興行ベスト10  2017/3/17-19

2017-03-23 17:12:53 | 映画関連
毎週金、土、日の3日間の全米興行収入のベスト10です。

今週は、ディズニーの実写版「美女と野獣」が初登場1位。
火曜日にIMDBのサーバーがダウンしていて確定値情報が取れず、
記事作成が遅くなりました。

***

1. Beauty and the Beast
2. Kong: Skull Island
3. Logan
4. Get Out
5. The Shack

6. The LEGO Batman Movie
7. The Belko Experiment
8. Hidden Figures
9. John Wick: Chapter Two
10. Before I Fall

***
12. La La Land
**
17. Fifty Shades Darker

***

私の独断による「見たい度」を×、★、★★、★★★の4段階で記載。



1.Beauty and the Beast (★)

初登場1位。
1億7470万ドルと文句なし。

エマ・ワトソン、ダン・スティーブンス。
ダン・スティーブンスは「ナイト・ミュージアム エジプト王の秘密」で
鼻が溶けて曲がるランスロット卿だった。

「美女と野獣」2017/4/21(Disney)



2.Kong: Skull Island (★★)

1位から2位にダウン。
半分以下の2780万ドル。累計1億910万ドル。

トム・ビドルストン、サミュエル・L・ジャクソン、ジョン・グッドマン。

散々宣伝されているからご存じだろうが、巨大危険生物満載。

「キングコング 髑髏島の巨神」2017/3/25(WB)



3.Logan (★★★)

2位から3位にダウン。
半分以下の1780万ドル。累計1億8430万ドル。

ウルバリン3作中、最も稼いでいる。
X-MENの独演ものとしては「デッドプール」に次ぐ。
ヒュー・ジャックマン、パトリック・スチュアート。
治癒能力を失いつつあるウルバリンにチャールズ・エグゼビアが託した使命とは。

「LOGAN ローガン」2017/6/1(20thFOX)



4.Get Out(×)

3位から4位にダウン。
1/3減って、1340万ドル。累計1億3330万ドル。
製作費5億円ほどなので大儲け。

黒人男性が白人の彼女の家に行く。
暖かく迎え入れられて喜んでいたが、次々と不思議な事件が起こる。

日本公開未定。



5.The Shack (★)

4位から5位にダウン。
4割減って600万ドル。累計4240万ドル。

サム・ワーシントン、オクタビア・スペンサー、ラダ・ミッチェル、すみれ。
キャンプで幼い娘が行方不明になり、生きがいを失う夫婦の精神復活物。
すみれは精霊らしいが格好は普通。

シャックは小屋(掘建て小屋)
アマチュア無線では、無線設備のある場所をシャックと呼ぶので、
無線を宗教に利用・・とも思ったが、ハム(アマチュア無線家)とは無関係のようだ。

日本公開未定。



6.The LEGO Batman Movie (×)

5位から6位にダウン。
4割減って460万ドル。累計1億6730万ドル。

バットマンとロビンが活躍。敵役はジョーカー。

「レゴバットマン・ザ・ムービー」2017/4/1(WB)



7.The Belko Experiment (×)

初登場7位。
410万ドル。

会社版「バトル・ロワイヤル」
予告でも「バトル・ロワイヤル」と「事務所」(オフィス)の組み合わせ、とある。

日本公開未定。



8.Hidden Figures (★)

7位から8位にダウン。
半分ほどの140万ドル、累計1億6550万ドル。

タラジ・P・ヘンソン、オクタビア・スペンサー、ジャネール・モネイ、ケビン・コスナー。
1960年代初頭、偏見にあいながらもNASAの職員として
マーキュリー6号(ジョン・グレン宇宙飛行士)の地球周回を支えた黒人女性3人の
語られることのなかった実話。
「隠された数字」ってとこか。

日本公開未定。



9.John Wick: Chapter Two (★★★)

8位から9位にダウン。
半分以下の110万ドル、累計8970万ドルで前作の倍以上になった。

キアヌ・メリープス、イアン・マクシェーン。
続編。

「ジョン・ウィック:チャプター2」2017/7/7(ポニーキャニオン)



10.Before I Fall(★)

6位から10位にダウン
1/3の98万ドル。累計1120万ドル。

タイムループもの。
女子高生のグループがパーティの帰り、トラックと衝突事故を起こして死亡・・と思ったら、
その日の朝に戻っていた。同じことを何度も何度も繰り返す。
果たしてループから抜けられるのか。

日本公開未定。


*** 今週ベスト10圏外に落ちた作品 ***

12.La La Land (鑑賞済)

9位から12位にダウン。
興収は7割減って53万ドル、累計1億4970万ドル。

ライアン・ゴズリング、エマ・ストーン、JKシモンズ。
ハリウッドでスターダムを夢見る恋人のミュージカル・ラブストーリー。

「ラ・ラ・ランド」2017/2/24(GAGA)



17.Fifty Shades Darker (×)

10位から17位にダウン。
1/4の45万ドル、累計は1億1400万ドル。

女性目線の妄想エロ小説を映画化したシリーズ2作目。
来年3作目の「フィフティ・シェイズ・フリード」の公開が予定されている。

邦題未定、年内公開予定(東宝東和)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「クリミナル 2人の記... | トップ | 今朝の東京スカイツリー、201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画関連」カテゴリの最新記事