goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

私用PC禁止でビジネスチャンス?

2006-02-25 08:46:01 | IT
私用パソコンで秘密情報取り扱い、防衛庁が全面禁止に (読売新聞) - goo ニュース

私有パソコンの業務禁止 防衛庁、流出防止へ検討会 (共同通信) - goo ニュース

やっとこさって感がありますな。
この措置は遅すぎたとは言え、当然のことです。

PCが足りないから私用PCの使用を認めているですって。
その数なんと6万数千台。
まあ、7万台としてもデスクトップなら、10万で最新型の液晶つきが買えるから、
全部支給すれば70億円。
全部ノートPCとして、1台15万円だとしても105億円。
これは定価だから、実際の価格は6掛けで40億円から60億円。
半値だと、30数億円から50億円程度。
防衛庁独自仕様や特別なソフトがあったり、Officeソフトもいるでしょうし、と
いろいろオプションを入れても数十億円程度のわけです。
18年度予算案の一般物件費(18年度中に購入支払いされる分)9千億円から見れば、
1%くらいのものです。

しかし、絶対額で数十億といえば、
これは各メーカーにとってはビッグチャンスですな。
ネットワーク管理やヘルプデスクなど関連する業務にも食い込める可能性もある。

それぞれの部門で調達されるんでしょうけど、
NECに随契なんてことは無いでしょうね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フィールズ・オープン、初日結果 | トップ | フィールズ・オープン2日目... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

IT」カテゴリの最新記事