
スマホのカレンダーアプリのアイコン。
毎年4/1は「遊び」を入れてくるが、今年は何も変わらず。
古いスマホ(電話はかけられないし、メールもできないが、ネット端末としては稼働する)が下。
新しいスマホ(Xiaomi Android)が上。
今更だが、「新」は当日が何日かにかかわらず、ずっと「31」と表示されている。
「旧」は、当日の日付の数字になる。
さらに言うと「新」は「カレンダー」で、「旧」は「カレンダ」。
いずれもディフォルトのアプリのはずなのに、そもそもアプリが別物のようだ。
今使っているのは、USBケーブルをつないでも「充電しますか、データ送信しますか」の
選択モードにはならないので、データ移動にクラウドスペースを使うなど苦労している。
その他にもこまごまとした差異があり、早くも機種変を考えている今日この頃である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます