球団名略称
**
アメリカン・リーグ
○TB(8-7)DET×
岩村明憲(TB)1番セカンド、2タコ1三振、4回裏守備から交代。
○TOR(10-1)BAL×
○NYY(6-2)BOS×:第1試合、松坂負け、ムッシーナ20勝。
松井秀喜(NYY)欠場。
松坂大輔(BOS)先発で4回、3ランを食らって交替し、負け投手。
1回表。
ファーストゴロ、ライトフライ、見逃し三振。
2回表。
ショートフライ、空振り三振、レフトフライ。
3回表。
ライトオーバー2塁打、空振り三振、空振り三振、サードゴロ。
4回表。
ショートゴロ、四球、盗塁、四球、空振り三振、ライトへの3ラン、
センター前ヒット、レフト前ヒット、セカンドゴロ。
これで交替、このとき味方は0点、このまま追いつけず負け投手。
4回、73球、打者18人、4安打3失点、2四球5三振、3敗目。
松坂の今季は、29試合に先発、18勝3敗、167回2/3、防御率2.90、
被安打128、失点58、自責点54、被本塁打12、与四球94、奪三振154
岡島秀樹(BOS)8回に登板、11球で3者凡退2三振。
×NYY(3-4)BOS○:第2試合。
松井秀喜(NYY)松坂大輔(BOS)欠場。
岡島秀樹(BOS)欠場。
岡島の今季成績、64試合、62回、3勝2敗1セーブ23ホールド、
失点=自責点18、防御率2.61、被本塁打6、与四球23、奪三振60。
×CLE(1-5)CWS○
小林雅英(CLE)欠場。
小林の今季成績は57試合、55回2/3、被安打65、被本塁打8、
失点30、自責点28、防御率4.53、与四球14、奪三振35、
4勝5敗6セーブ2ホールド。
×KC(0-6)MIN○
薮田安彦(KC)欠場。
今季成績、31試合、37回2/3、被安打41、失点21、自責点20、
被本塁打6、四死球17、奪三振22、1勝3敗。
×TEX(0-7)LAA○
×OAK(3-4)SEA○
イチロー(SEA)1番ライト、4打数2安打2得点。日米通算は3083安打。
城島健司(SEA)5番キャッチャー、3打数2安打1得点1四球、1失策。
8回裏、ヒットで代走が出て交替。
**
ナショナル・リーグ
○FLA(4-2)NYM×
×WSH(3-8)PHI○
田口壮(PHI)1番レフト、5打数3安打、3打点1得点。
井口資仁(PHI)3番セカンド、5打数2安打。
×CHC(1-3)MIL○
福留孝介(CHC)欠場。
×ATL(1-3)HOU○
松井稼頭央(HOU)1番セカンド、3タコ。7回表の守備から交代。
×CIN(4-11)STL○
○PIT(6-1)SD×
×LAD(1-3)SF○
黒田博樹(LAD)先発で5回67球、打者18人、2安打無失点、3三振。
1回裏。
ショートゴロ、セカンドフライ、ピッチャーゴロ。
2回裏。
レフトエラー、セカンドゴロ、空振り三振、セカンドゴロ。
3回裏。
ショートフライ、空振り三振、ライト前ヒット、ライトフライ。
4回裏。
サードゴロ、レフトフライ、セカンドゴロ。
5回裏。
センターフライ、ファーストゴロ、ライト前ヒット、見逃し三振。
この時点で1-0とリード、黒田の投球数も67球だったのに交替。
その後逆転され、10勝目はならなかった。
黒田の今季成績、31試合に先発、9勝10敗、183回1/3、
被安打181、失点85、自責点76、防御率3.73、
被本塁打13、与四球42、奪三振116。
斉藤隆(LAD)欠場。
今季成績は、45試合、47回、失点14、自責点13、防御率2.49、
被安打40、被本塁打1、与四球16、奪三振60、4勝4敗18セーブ。
藪恵壹(SF)欠場。
今季成績、60試合、68回、失点33、自責点27、防御率3.57、
被安打63、被本塁打3、与四球32、奪三振48、3勝6敗9ホールド。
×COL(1-2)ARI○
**
球団名略称
**
アメリカン・リーグ
○TB(8-7)DET×
岩村明憲(TB)1番セカンド、2タコ1三振、4回裏守備から交代。
○TOR(10-1)BAL×
○NYY(6-2)BOS×:第1試合、松坂負け、ムッシーナ20勝。
松井秀喜(NYY)欠場。
松坂大輔(BOS)先発で4回、3ランを食らって交替し、負け投手。
1回表。
ファーストゴロ、ライトフライ、見逃し三振。
2回表。
ショートフライ、空振り三振、レフトフライ。
3回表。
ライトオーバー2塁打、空振り三振、空振り三振、サードゴロ。
4回表。
ショートゴロ、四球、盗塁、四球、空振り三振、ライトへの3ラン、
センター前ヒット、レフト前ヒット、セカンドゴロ。
これで交替、このとき味方は0点、このまま追いつけず負け投手。
4回、73球、打者18人、4安打3失点、2四球5三振、3敗目。
松坂の今季は、29試合に先発、18勝3敗、167回2/3、防御率2.90、
被安打128、失点58、自責点54、被本塁打12、与四球94、奪三振154
岡島秀樹(BOS)8回に登板、11球で3者凡退2三振。
×NYY(3-4)BOS○:第2試合。
松井秀喜(NYY)松坂大輔(BOS)欠場。
岡島秀樹(BOS)欠場。
岡島の今季成績、64試合、62回、3勝2敗1セーブ23ホールド、
失点=自責点18、防御率2.61、被本塁打6、与四球23、奪三振60。
×CLE(1-5)CWS○
小林雅英(CLE)欠場。
小林の今季成績は57試合、55回2/3、被安打65、被本塁打8、
失点30、自責点28、防御率4.53、与四球14、奪三振35、
4勝5敗6セーブ2ホールド。
×KC(0-6)MIN○
薮田安彦(KC)欠場。
今季成績、31試合、37回2/3、被安打41、失点21、自責点20、
被本塁打6、四死球17、奪三振22、1勝3敗。
×TEX(0-7)LAA○
×OAK(3-4)SEA○
イチロー(SEA)1番ライト、4打数2安打2得点。日米通算は3083安打。
城島健司(SEA)5番キャッチャー、3打数2安打1得点1四球、1失策。
8回裏、ヒットで代走が出て交替。
**
ナショナル・リーグ
○FLA(4-2)NYM×
×WSH(3-8)PHI○
田口壮(PHI)1番レフト、5打数3安打、3打点1得点。
井口資仁(PHI)3番セカンド、5打数2安打。
×CHC(1-3)MIL○
福留孝介(CHC)欠場。
×ATL(1-3)HOU○
松井稼頭央(HOU)1番セカンド、3タコ。7回表の守備から交代。
×CIN(4-11)STL○
○PIT(6-1)SD×
×LAD(1-3)SF○
黒田博樹(LAD)先発で5回67球、打者18人、2安打無失点、3三振。
1回裏。
ショートゴロ、セカンドフライ、ピッチャーゴロ。
2回裏。
レフトエラー、セカンドゴロ、空振り三振、セカンドゴロ。
3回裏。
ショートフライ、空振り三振、ライト前ヒット、ライトフライ。
4回裏。
サードゴロ、レフトフライ、セカンドゴロ。
5回裏。
センターフライ、ファーストゴロ、ライト前ヒット、見逃し三振。
この時点で1-0とリード、黒田の投球数も67球だったのに交替。
その後逆転され、10勝目はならなかった。
黒田の今季成績、31試合に先発、9勝10敗、183回1/3、
被安打181、失点85、自責点76、防御率3.73、
被本塁打13、与四球42、奪三振116。
斉藤隆(LAD)欠場。
今季成績は、45試合、47回、失点14、自責点13、防御率2.49、
被安打40、被本塁打1、与四球16、奪三振60、4勝4敗18セーブ。
藪恵壹(SF)欠場。
今季成績、60試合、68回、失点33、自責点27、防御率3.57、
被安打63、被本塁打3、与四球32、奪三振48、3勝6敗9ホールド。
×COL(1-2)ARI○
**
球団名略称
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます