全部読んだはずなのにWindows XPの「ようこそ」画面には未読件数表示 (INTERNET Watch) - goo ニュース
こんなのOutlook2003、OutlookExpress6.0に限らず前からあるよ。
0件の場合、確かに原因は書かれている通りなのだろうが、0でなくてもどうせ合っていない。
ようこそ画面の時点では、まだネットワークに問い合わせしていないのだから、
前回の未読数が出ていると思っていた。
現にさっき立ち上げた時、ようこそ画面では5件の未読になっていたが、
起動後に確認すると14件の未読だった。
クリアしようがしまいが、ようこその時点で出る未読件数なんか意味がない。
大体、ようこそ画面の時点で、ネットワークに勝手につないで、
未読件数なんか出された日にゃあ、余計なお世話と言わざるを得ない。
もともと必要がない機能であり、今のところでたらめな(と言うと語弊があるか)
正確とは限らない数字が出ているのが、逆に良いとも言える。
こんなのOutlook2003、OutlookExpress6.0に限らず前からあるよ。
0件の場合、確かに原因は書かれている通りなのだろうが、0でなくてもどうせ合っていない。
ようこそ画面の時点では、まだネットワークに問い合わせしていないのだから、
前回の未読数が出ていると思っていた。
現にさっき立ち上げた時、ようこそ画面では5件の未読になっていたが、
起動後に確認すると14件の未読だった。
クリアしようがしまいが、ようこその時点で出る未読件数なんか意味がない。
大体、ようこそ画面の時点で、ネットワークに勝手につないで、
未読件数なんか出された日にゃあ、余計なお世話と言わざるを得ない。
もともと必要がない機能であり、今のところでたらめな(と言うと語弊があるか)
正確とは限らない数字が出ているのが、逆に良いとも言える。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます