丸底フラスコのブログ(goo版)

ヤフーブログからの引っ越し組

イモムシの教科書

2019-04-27 19:24:08 | 無題
イモムシハンドブックの安田守さんが
こんな素晴らしい本をまた出されています。

イモムシの教科書
https://www.bun-ichi.co.jp/tabid/57/pdid/978-4-8299-7108-6/Default.aspx

ツイッターで流れてきて知って、すぐアマゾンで予約入れました。
発売日26日だから、到着は翌日以降かなと思ってたら
昨日来ました。ほくほく。
最初の1ページでもうにやにやが止まらない。


イモムシがなぜ「イモムシ」と言われるようになったのか・・・
大人になる確率はどのくらいで、どんな原因で死んでしまうのか・・・
などなど、とにかくこれ1冊読めば疑問が解決したり、
へえーそうだったのか」てことが絶対いくつかでるはず!
先達の研究成果をありがたく拝読させていただきました。

鱗翅目ファンには外れなしですよ。カラー図版も数ページございます。


私には虫屋と名乗れるほどの幅も知識も熱意も探求心もありませんが、
「かわいい」「おもしろい」「かっこいい」という感情は絶対持ってます。(若干の「キモい」も無くはない……)
ただ、標本を見てもその凄さや美しさには感心するのですが
欲しいとか作りたいという感情はわかないのですよね。


別に標本反対派ってわけでもないのに関心薄いのは、
自分にとって「虫とは生きてて動くもの」と見てるからのようです。
写真はバンバンとる。

だからイモムシフィギュアも、見かけると「やば!可愛い!」とその場では思うのですが、
別に手に入れなくてもいっか、となってしまうんです。
なるほどー自分で納得。



この本を読んで、やっぱイモムシ最高とおもった自分は
「幼虫屋」に近いのかなと思いました。
何になるのか、どんな姿か、どういう暮らしをするのかが見たい。
それがこのブログで何度も飼育経過をあげてた根本なのだろうなあ。


知れば納得、奥深き幼虫の世界。
読めば見る目が変わるかも?