goo blog サービス終了のお知らせ 

丸底フラスコのブログ(goo版)

ヤフーブログからの引っ越し組

昨晩のブザー音の正体

2014-11-26 01:36:51 | ぶつくさ
昨晩の1時間以上にわたる「ぶぴー」音の正体はやっぱり横田基地だったようです。

追記:留加さんがその時の音の動画がYoutubeであがってたと教えてくれました。
多分最後の方の音です
http://youtu.be/TJ-dDjPJ88s


福生市役所のお知らせ
http://www.city.fussa.tokyo.jp/municipal/yokotabase/new/m1cpmb000003cudq.html


「すみやか」にご対応いただいたようですが、夜中に1時間以上ブザー音を
喚き散らされたら、近所のかたはたまったもんじゃないですよ・・・


結構気持ち悪かったよ。
もしかしてテロ?とか
北の国から何かきた?とか


眠れないからネット見てて(だから余計寝れない)
その数日前に福生でイノシシが出没したそうで、それのサイレンだとか(そんなんで鳴らさないでしょ)
小笠原で中国船がなにかしたとか
サイレンの音が変わったのはサイレンの音に応じて召集される人が異なるとか

冗談半分の憶測もあって
見ててちょっと面白かったり。


市からは口頭要請してます。
http://www.city.fussa.tokyo.jp/municipal/yokotabase/new/m1cpmb000003cumy.html

朝何のニュースにもならなかった。


ジャイアントボイスってはじめて知ったんですけど
「基地内住民に基地司令官からの緊急通告などを、より多くの人々により速く広めるための、公共システムに使用する大音量スピーカーシステム」
だそうです。

以前に演習で周辺地域に前もって知らされずになったことがあるそうで
一体なんだなんだの大騒ぎになったようです。


そういえば、変なサイレンが横田のほうから聞こえてきたことがあるわ。
ジャイアントボイスだったのかな。夕方とか夜だった気がします。
こんな時間に?っていうのもありました。

えらく長くて ゆったりと音が上下する「ンウーーーーーーーーーン」というのが幾重にも重なっている感じ。


こんなの知ったら、今後サイレンやブザーが大音量で聞こえたら
「もしかして有事?!」と構えてしまうな。

やっぱり、所詮は軍の施設。しかもここだけアメリカ。
常々こわいなーとおもっている地震や台風以外にも
めちゃくちゃ近くにこんな脅威が潜んでいたとは。
あ~怖いわあ。