goo blog サービス終了のお知らせ 

丸底フラスコのブログ(goo版)

ヤフーブログからの引っ越し組

マクドナルド

2014-10-08 01:33:17 | ぶつくさ
ヤフーのニューストピックスで

「マック赤字 社長重く受け止め」

と書いてあったのを


マック赤坂 社長重く・・・」

と見間違えました。
マック赤坂氏自ら立ち上げた団体が何か?・・・とか思ったら


マクドナルドじゃないかい( ゚∀゚)っ


ごまかしの(・∀・)スマイルッ!




話は変わってタイトルどおりマクドナルドのお話。

最近虫の気持ち悪い話ばかりなので
たまには気持ち悪くないこともつぶやいてみようと思います。


マクドナルドは好きです。正直ロッテリアより好きです。
ただ、家から少し離れたところにあるのと、もより駅の降りるほうとは
反対側にあること、会社の近くに1件もなくなってしまったことで
食べる頻度はめっきり減りました。

でも月に一回くらい突然食べたくなり、
新聞の折り込みに何十円引クーポンとかはいってると必ず取っておく人。


ハンバーガーに入ってるピクルスがすきで、学生の時は
嫌いだといってわざわざ外して食べていた子から頂いたこともあります。
あの酸味がいいのよね。


好きと言ってるわりに、実はチーズバーガー、月見、フィレオフィッシュ以外あまり食べたことが無く
なぜか照り焼きバーガーとマックシェイクが苦手。(ほぼ目玉商品なのに…)
ポテトはちっさいカリカリした端っこが特にお気に入り。



通っていた大学がほんとにお山の上の大学で、学校の外に出ることを
下界に降りる」という言葉すらあったくらい。

酒屋と一緒になったコンビニみたいなのとかスーパーはありましたけど、食べ物を調達できても食べる場所がないとね。


ファミレスに行くのも大げさだし、「そば・うどん」「ラーメン」じゃあちょっとおしゃべりがてら寄るような店じゃないし。

授業終わって軽くおやつしたい気分に、駅前にあったマクドナルドがどれだけありがたかったか。
なかったらどうなっていたんだろう。あれは憩いの場でした。
(ああ、そういえば怪しげな喫茶があったな・・・)



頑張って赤字回復して欲しいところですね。

原価も高くなったり、食品の安全の問題でいろいろあったりしてるから
価格を上げたりメニューを変えたりしなければならないのはいたしかたないんですよね。

売り上げのたしにはならない客かもしれませんが
陰ながら応援しております。