日本語教師ママの子育て in 世田谷

2012年3月9日男の子を出産。2013年12月24日次男誕生。日本語教師とママやっています。

ちいさい言語学者の冒険

2017-09-25 22:53:44 | 3歳2か月と1歳5か月
来月から始まる専門学校での日本語授業の準備に四苦八苦。
本当にできるのだろうか。
いや、やらなくてはいけない。
もう1回、養成講座に通いたいぐらい。
N1の語彙、読解、聴解。
そのちょっと下のレベルの読解(新聞教材)、聴解。

準備してもきりがない。
もう1回、小学校の勉強からやり直したい。
子ども達に勉強チャンとしなさいって言っている場合ではない。
自分がちゃんとやってこなかったから、子ども達にはそんな風になってほしくないと、思うが故の「勉強しなさい」なんだけど。

今、芸能界では、真矢ミキさんが高卒認定試験受けたり、ロンブーの淳が大学受験したりとにわか「再」勉強?ブーム。
私も同じ。
大人になってから、アー、ベンキョウシトケバヨカッタとなるんだな。

タイトル「ちいさい言語学者の冒険」
今、読んでいる本。表紙に「これ食べたら死む?」って載っていて。。。
まさに、亮仁が使っている言い間違い。

亮はさすがにもうあまり間違えないけど、仁はまだまだ文法的な間違い多い。

やるって言ったよね⇒やる言ったよね
ポケモン⇒トテモン
フェラーリ⇒ぺらーり

~って、がいつも抜けちゃう。
中国人留学生みたいになっちゃう。
まだまだ可愛い言い間違い。

亮が赤ちゃんだったときはせっせと書き留めていて、
仁が生まれたらもっと詳しく書き残しておこうと思っていたのだけれど、
なかなか日々のこと書き残しておく余裕もなく。
あー、もったいないもったいない。
こんな時期はあっという間に終わってしまうのに。

今夜も亮号泣。

私と一緒に寝たいのに、1人じゃ寝られないのに、
いつまでもダラダラとテレビを見ている。
私はもうベッドだよ。1人で寝られないならどうしてテレビをパチンと消して、
ベッドに来られないんだろうか。
テレビやめなさい、と言われなきゃやめられない。
言わないと、ズルズルズルズルずっと見ている。
そりゃ、テレビはママも好きだけど。
限度ってもんがあるでしょうよと、いつも亮とはけんかになっちゃう。
やれやれ。