日本語教師ママの子育て in 世田谷

2012年3月9日男の子を出産。2013年12月24日次男誕生。日本語教師とママやっています。

ついにベイブレード

2017-03-07 08:47:07 | 4歳11か月と3歳2か月

3月9日亮の5歳の誕生日。


週末にパパと一緒に念願のベイブレードを有楽町のヨドバシカメラに行って購入。


ちょっと早めのプレゼント。


私はその間、亮に送るバースデーカードなどをハンズで物色。


こんなにのんびりとカード売り場でプラプラできる、少し前までは考えられず。



ヨドバシカメラのおもちゃ売り場にはベイブレードに詳しい店員さんがいて、無駄なく買い物ができたそう。
早速亮、仁、パパで夢中。

今も登園前、8時のバスに乗り遅れてしまったので、9時20分の登園までだいぶ時間ができて、一人ベイブレードで遊んでいる。


私は花粉症が今年もひどい。
寝る前に飲み薬を服用するので、子どもたちと一緒にすっと眠りに落ちてしまう。
子どもが寝てからいろいろ自分のことをしようと思っているのに何もできない。

子どもたちが幼稚園、そして小学校に入学していって余裕ができたら日本語教師もまた始めたいし、
子どもたちに何かプラスになることもできればなと国語塾みたいなところで働きたいなという思いも出始めた。

そのためにも少しでもお勉強をと思い中学受験の過去問を解いてみた。ブックオフで安くなっていた学校ので。

中学受験、今はドラマ「下剋上受験」などやっていたり、芦田愛菜ちゃんが有名中学に合格したりと何かと話題。

亮はまだ年中だけど少し気になる。
でも小学校から塾に通って、夜遅くまで勉強とか絶対やらせたくないし、やりたがらないだろうな。

で、中学入試問題。とりあえず社会を解いてみた。解けない。難しい。こんな難しい問題を本当に解いてるの?

毎日小学生新聞をお試しで1週間とってみた。中学受験にも役に立ちそう。
わたし用にとってみようか検討中💦

最近、毎日思うこと。
なんで学生時代全然勉強しなかったんだろうか。
勉強なんていつになっても始められるというけれど。。
やっぱり学生時代にしっかり勉強しとくに限る。時間がたっぷりあるうちに。頭がまだ柔らかいうちに。

子どもたちに私の後悔をおしつけたくはないけれど、やっぱりある程度賢い子に育てたい。
色々な選択肢を持てるようにしてあげたい。


私が参考にしているブログ
詰め込み勉強ではなく楽しく勉強してるのが理想。

お母さんは勉強を教えないで

2017-02-26 08:00:20 | 4歳11か月と3歳2か月

タイトルの本「お母さんは勉強を教えないで」見尾 三保子著を読み終わりました。

育児書、子育て本好きで最近も何冊か購入したのですが、この本はあっという間に読んでしましました。

見尾さんはミオ塾という学習塾を主宰されているお母さん先生。

私も学生時代にこの塾に出会いたかった。

学生時代、どうして勉強しなかったんだろうと、子どもをもってわかりました。

遅いな。

もっともっと10代のうちに学んでおきたかったな。

夫は勉強はいつからでも始められる、遅いということはない、と言ってくれるけど、

如何せん、今は4歳3歳の子育て真っ只中、時間がない。

そして、英語など、やはり若いころにしっかりやっておかなければいけない教科もあるだろう。

でも悔やんでいても仕方がない。

そして、見尾さんの教え方は子育てにも通ずる。

「信じて待つということ」大事だ。

私はこの先、亮と仁にできるのかな。

この前も亮がずっと「はなさかじいさん」のことを「はなかさじいさん」と何ども読んでいたので、

しっかりひらがなを読みなさい!って4歳のまだひらがなも覚えたばかりの亮にきつく言ってしまったな。

なんて器の小さい母親だろう。

子どもを信じて待つ。いつも心に。