みちのくの放浪子

九州人の東北紀行

もったいなき世

2017年01月11日 | 俳句日記

 何事もなければの話ですが、やはり平成は30年で区切りのようですね。それはそれで

私たち庶民は素直に喜んで新しい年号を受け入れたいものです。その次の年が新陛下の

下でのオリンピック、この3年は退屈する暇はないほどに皆さん忙しい年月になるでしょう。

 

 さて昨日、御皇室についてのそもそも論が欠けていると書きましたが、合理主義の

認知バイアスが蔓延している今日では、そもそも論を公の場(有識者会議)で議論する

には時間が足りないと判断したのですね、ことは「この国のかたち」に関わることですから。

 それに、この「クニ」では大御心を忖度することは恐れ多いとされてますから、そのことに

従ったまでだということです。

 

 では、天皇のご存在と大きく関わる「この国のかたち」とは何ぞや、と、いうことになると

あの司馬遼先生も明確な回答を記されてはいません。古くは、本居宣長や新井白石、山崎闇斎

等の神道研究者、空海や慈円などの仏教徒、今日では小堀桂一郎先生や武光誠先生、

その他の枚挙に暇の無いほどの研究者、哲学者、思想家の皆様が肯定的お立場で論じられて

いますが、これでいきましょうと言う極まりはないようです。それはそうでしょう、異次元の霊性と

かかわる問題なのですから。

 

 私は私なりに、昨日述べましたような生まれ育ちをしていますから、私なりの解釈で尊崇の

念を持って接しています。読者の皆様がお付き合いして頂けるのであれば、追々ご披露申し上げ

たいと思います。

 キーワードは、「アニミズム・トーテミズム」「縄文時代」「神道」「仏教」、そして「地政学」

さらにレヴィ・ストロ-スの「野生の思考」です。日本人はすごい国民ですよ。

 

一月十一日(水) 曇りのち小雪

      6:00  起床、鏡開きのぜんざいを食す。

      8:00  川へ、アイにパン屑を与える。

     10:00  帰宅、PCに向かう。

     12:00  安倍川餅のあと散歩。

     13:30  帰宅、午睡

     14:00  起床、原稿

     18:00  夕食

     19:00  ブログ

         < さりとては もったいなき世に 生まれけり >  放浪子


最新の画像もっと見る

コメントを投稿