鉄道模型のある生活ブログ

鉄道模型にかぎらす、なんでも書いてしまいます。

HNモジュールは鉄道模型の王様だ! その2 モジュールを作り始める

2023年03月17日 | HNモジュール

HNモジュールを作ってアピールしなければ。

カトー江坂店で、カトー製の30×90cmのレイアウト台枠を2個買いました。

これに足をつければ簡単です。

 

2004年頃でしょうか、ガレージの車を出して工作です。 箱ができているのでさほどの工作はない。

でも、足を作るのが少し面倒でした。

 

HNモジュールは側面に緑色を塗ることに決めています。 これは、モジュール同士繋いだときの情景保護のためです。

 

同時に2つ作っています、 なにせこれが最初のHNモジュールなので2つ作って接続テストなどもしなければならない。

手前が加悦桃駅、奥が農家のモジュールになります。 駅はこの後線路配置を変えました。

 

この後、レイアウト工作そのものが始まります、

 

加悦桃駅のモジュールは完成して、TMSコンペでも賞をいただきました。

 

こちらは農家のモジュールで稲を一株づつ作って植えています、

 

植えてからレジンを流して水田にします。

 

こちらのモジュールは、テストも兼ねてポイントの施設やSカーブを作り、さらに台枠も端を斜めに切って(向こう側)、角度を変えた接続を試しています。

 

そして、TMSの表紙にもなりました。 もちろんコンペでも入選しています。

 

この2つが、私が初めて作ったHNモジュールで、ここからHNモジュールの歴史は始まります。

HNモジュールの特徴 : 大きな場所を取らずにレイアウト作りを楽しめる。

 

つづく

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HNモジュールは鉄道模型の王... | トップ | 新レイアウトの製作 その3 ... »

コメントを投稿

HNモジュール」カテゴリの最新記事