goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄道模型のある生活ブログ(旧)

鉄道模型にかぎらす、なんでも書いてしまいます。

2002年 ドイツの旅 28  ゴスラー その3 お店

2024年08月14日 | 海外旅行

ドイツの小さな町、ゴスラーです。

 

街を散策

 

ドイツでは肉料理だけだと思ったら大間違い。 魚もあります。

 

カメラ屋発見。 ディジカメが出始めた頃なので、フィルムカメラとディジタルカメラが混在していますが、どれがどれか忘れました。 ほとんどが日本製のカメラ、しかし一台ライカが見えます。

 

このライカのディジタルカメラは日本でも売っていて高価です。 でも、最新のディジタルだし、これを買えば一生ものと思って欲しかったのです。 ここで、価格を見ると、どうも日本で買う方が安い。 ユーロ換算の間違いかもしれませんがそう思ったのでした。  後日、日本で買いました。 でもね、やっぱり初期のディジタルカメラは一生ものではありませんでした。 たくさんん不満も出て、、 まあ、今でもディジタルカメラは一生ものでは無いと思いますけれど。

 

こんな看板発見。 メルクリン、ロコ、フライッシュマン、、、模型屋さんです。 レイアウト用品も売っているようです。

 

これはメルクリンです。 私はメルクリンも持っているのでこれを買えば走らせられるのですが、欲しいものもなく買いませんでした。 中古のような気もしました。

 

こちらは別の店です。 玩具屋ですが、左のウインドウには鉄道模型が並べられています。 老夫婦がショーウインドウの前に立って、模型を眺めていました。 ここには欲しい模型もあったのですが、ドレスデンでも買っているし、もうお金がない。

 

ホテルに帰ると、雷と大雨。 夕立のようです。 部屋に居れば良いのにカメラを持って夕立を写しに出かけました。

 

雨に濡れたホテル。 まるで中世の雰囲気です。

 

もう雨は止んだようですが、この広場も雨に濡れて良い感じ。 

 

やがて、夜の帷がおりてきて、薄暗い路地。  味がある。

 

噴水もライトアップされました。

 

観光客もいなくなり、静かな情景です。

 

私はホテルの前で、この素晴らしい情景に浸りながらビールを飲んでいます。 あ〜 ゴスラーに来てよかった!!

 

つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする