goo blog サービス終了のお知らせ 

stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

VOI / mudy on the 昨晩(2008)

2008-10-17 22:01:30 | CDレビュー(邦楽)


1.パウゼ
2.ヒズミ・タカコ
3.ニュータイプ理論
4.POLICE
5.kau's
6.205

2006年結成の若手インストバンド。
触れたきっかけはiTunesでの「今週のフリーダウンロード」で①が配信されてたこと。
カッコいいグルーヴのロックで惹かれたのでミニアルバムをゲットしてみました。
雰囲気はメジャーどころでいうとACIDMANに近いかなあというのが率直な感想。
変にテクニックで決めようって感じじゃないシンプルさもいいですね。
久々に日本のロック系で興味わきました。
次回作に期待。
その前に年明けにライブあるっぽいから行ってみようかな。


公式
http://sakuban.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフ

2008-10-17 20:39:58 | 日常
久々にダラけられそうな土日です。
研修の資料作らにゃならんですがサクッと仕上げるつもり。
そういや来週も研修行かなきゃダメだったorz
仕事も忙しくなるというのに…
ぶっちゃけ研修行く方が楽ですがww

クライマックスシリーズは西武が圧勝しそうな勢いだなあ。
レッドソックスみたいな逆転劇は日ハムにあんま期待できないしもういいや。



今日はこれで笑った。
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1540.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死刑制度が人権問題になるとは思わない

2008-10-17 19:41:48 | 時事ネタ
死刑制度に不満相次ぐ=国連委の対日人権審査で(時事通信社)
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%bb%e0%b7%ba&k=200810/2008101700119

【ジュネーブ16日時事】国連の自由権規約委員会は15、16の両日、ジュネーブの国連欧州本部で、日本の人権保護状況に関する審査会合を開いた。会合では、複数の委員から日本政府に死刑制度の廃止や刑事手続きの透明性向上を求める発言が相次いだ。月末までに公表される勧告措置を盛り込んだ同委の最終見解書では、日本に厳しい判断が下されそうだ。
 日本政府は会合で、極めて凶悪な犯罪には死刑もやむを得ないとの国内世論があることなどを踏まえ、死刑制度を存続する方針を説明。これに対し、委員の間からは「人権問題である(死刑)制度の存廃を世論調査で決めるべきではない」などと批判的な意見が続出した。


個人的に死刑制度賛成です。
適用に関して厳正に審査して判断を下さねばならないとは思いますけどね。
よく死刑反対論者に上記記事みたいに「加害者の人権」うんぬん言う人がいるけど、じゃあ人権侵害された「被害者」は泣き寝入りしろってことなのかと。
そんなバカな話が通るほうがおかしいって。
そこんとこどう説明するんだろうね?

世界的な風潮だからという理由も変な話。
本当に筋が通っていて良いことならば乗っかる価値はあるでしょうが、これには何の価値も感じません。
だいたい「国内世論でそうだから」って理由を否定するなら「世界的にそうなってるから」だって同じようなもんだぞ。

論点はこれだけじゃないとは思いますが、とりあえず簡単に気付いた変なとこ書いてみました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイリー杯2歳S予想

2008-10-17 19:23:26 | 競馬
日曜は秋華賞ですが、まずは前日の2歳戦も。
苦手ですけどね!!
自分のPOG馬出れば有無を言わず応援しますが残念ながら出走無いし。

デイリー杯2歳S
去年はキャプテントゥーレが2番手から押し切り勝ち。
1番人気はおそらくホッコータキオンだろうなと思いつつこんな感じ。

◎キングスレガリア
○ホッコータキオン
▲シェーンヴァルト
△アローベアタキオン

2歳戦はさっぱりわかりません。
去年みたいに押し切るような馬はいないと思うし。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする