癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

男性性と女性性

2008-11-20 21:39:18 | スピリチュアル
今日も、クライアントとのやり取りで気付いたことを、シェアしたいと
思います。


今日は、女性経営者との話です。


ク:「私、交流会とか勉強会へ行っても、The女性経営者って感じの
強そうな人、苦手なんです。」

私:「それって、自分もそういう部分があって、自分を見ているような
感じがするのでは?」

ク:「そうかも知れません。でも、やっぱり、ああはなりたくないですね」
私:「それは、真の男性性と真の女性性を勘違いしているからですよ!」

ク:「真の男性性と女性性??」


そうなんです。ここを勘違いすると、男女いずれにおいても、経営に限らず
家庭でも失敗するんです。


男性性は「与える」ということだから、リーダーシップ。
女性性は「受け取る」ということだから、マネージメント。


他の言い方をすると、「攻守」、「ビジョンと実行」、「父性と母性」と
置き換えられます。


つまり、この2つのバランスが取れていれば、経営はうまくいくし、当然家庭も
良好な関係が気付けるはずなんです。


これらのバランスを欠いたばっかりに、問題が発生し、果ては事件にまで
発展するというのが、最近の事情なのです。


これからは、男性も女性も、自分の中にバランスよく男性性と女性性が
発揮されているか、振り返ってみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節税

2008-11-19 21:43:06 | 税金・会計
みなさん、こんばんは。

私は職業柄、よく節税の相談を受けることが多いんです。
「税金を払いたくない」、「資金繰りがつかない」とか・・・


経営者のみなさんが実行されるのは、何かを購入し利益を減少させ、
税金を減らすというのが、一般的でしょうか。


こんなときは、「本当に必要な物を購入してますか?」
(「必要なサービスを受けるのですか?」)と聞いています。


結局、必要のないものを購入して、税金を減らしても、手元に残る
資金が減ったのでは意味がありません。


制度上決められた節税策や、利益を繰り延べることによって、将来に備える
保険などは考慮すべきですが、安易な節税策は、企業にとって劇薬となることが、
多いので気をつけた方がよいと思います。


もっと、つっこんで言うと、本当の問題が納税に帰結するのか、じっくりと
考える必要があるのではないでしょうか。


資金繰りが厳しいのであれば、
ビジネス上の取引に多少の問題があるのかもしれないでしょうし、
よくある話では、在庫に問題(過剰在庫や不良在庫等)があるのかもしれません。


ほかにも、節税で簡単に済ませるべきではないことも、多いように思います。


節税もビジネスの一部ということを意識すれば、企業の姿を俯瞰して見る事が
出来るのではないでしょうか。


今回は、堅いお話でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意識の在り方

2008-11-18 23:56:45 | スピリチュアル
こんばんは。早速、張り切って今夜も書きます。

今日は、午前中の予定が急遽事務所での面談へ、変更となりました。
「まっ、こんな日もあるね」といったノリで、軽く流す。

以前だったら、顔では笑顔、心の中で「もうちょっと、早く
言ってよ」と裏の顔

ただ、最近はこれも流れだと思い、スル~
だいぶ、いい感じで毎日を過ごせてるみたいです。
(「みたいって」、とここでツッコミを受けそうですね)

おふざけはここまでにして、今日のクライアントのやり取りでの気付きです。

ク:「ボクは、今、メッチャ金持ちになりたいんです
私:「なりたいと思っているうちは、金持ちにはなれませんよ」

ク:「どうしてですか
私:「なりたいことに意識が向いているので、なりたいという状況を、
引き寄せてしまうからです」

ク:

これは、ちまたに流行ってる?「引き寄せの法則」によるものです。

「なりたい」と思うと「なりたいという状況」を引き寄せてしまうので、
いつまで経っても「なりたいという状況」のままということで、
意識の向いたことが、現実に現れるという法則です。(すべてでは
ありませんが)

信じるか、信じないかは皆さんの判断に任せますが、実際いろいろな場面で
そのようなことが起きているようです。

例えば、母親が遊具で遊んでいる子供に、「気をつけないと、ケガするわよ」
と声をかけたとたん、ケガをするとか、大学受験で苦手を克服しようとして、
結局克服できなかったり・・・。

うまく、例えられませんでしたが、意識の在り方は重要で、すべて肯定的に
持つことがポイントのようです。

これは、野球などで、監督が打者に「カーブは振るな」というと、カーブに意識が
いってしまい、結局カーブを振って三振してしまう、というようなこと
らしいです。この場合は、狙い球を適確に指示することがよいようです。

とにかく、人間の意識と現実の事実関係に関しては、科学的な検証は出来て
いませんが、肯定的に考えた方が、楽だし、とうぜんお金も掛からないので、
やってみる価値はあるかと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして

2008-11-17 22:06:38 | 経営
はじめまして。本日より、ブログを始めます。
詳しいプロフィールは、HPにて確認してください。


タイトルはふざけていますが、肩ひじ張らずに、ユーモアを交えて、
税金や経営のことを語っていけたらいいなと思っています。


自分らしさが出るように、日々更新していきますので、よろしくお願いします。


いきなりですが、今日のクライアントのやり取りで、感動したことをシェア
したいと思います。


午前中、クライアントとMTだったのですが、なにやら風邪を引かれたようで、
咳をされていました。


ちょっと辛そうだったので、社長は女性社員に「あったかいお茶持ってきて!」
と頼んだのです。


間もなく、その女性社員はお茶を持ってきたのですが、
「熱いので気をつけて下さい」とさりげなく一言。


思わず、「自然と気遣えるなんて素晴らしい!!」と感動しました。
見渡してみると、社員間の雑談もあり、笑い声が響いて非常にいい雰囲気でした。


やはり、社内の雰囲気が良いと、企業業績にも影響するようで、この会社は不況
の中、絶好調でして、過去最高益を更新中です。


上記のようなことを組織的に行っている例として、ブラジルのセムコ社や、
アウトドアのパタゴニア社辺りが有名です。参考になると思います。


色々なところに、学ぶべきことが転がっています。報酬をいただきつつ、学び、
そして成長させてもらえる、幸せな職業です。ほんと、感謝です。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする