てんくんのお気楽日記

気が向いたら書く健忘日記

台風ウーマン×2

2005-09-28 | 10.沖縄旅行

2005年9月2日(金)~
2005年9月4日(日)

今年最後の沖縄(多分)
何時もの様に仕事が終わって高速バスで
羽田に向かいANA最終便で沖縄へ
何だか風邪っぽくて咽が痛いし熱っぽい
いやだなぁ・・・とKUMIKUMIに言った

ら「私も」との返事
でも機内で持参の缶ビールとツマミで
何時もの様にプチ宴会 ←やるな
しかもホテルに到着後も

これまた何時もの様に
軽く飲みに・・・って1時過ぎまで
流石に遠出はせず近くの【福いち】へ
ここのお母さんKUMIKUMIを見る度に
「あら?前に来たわよねぇ?」と聞く
「前にっちゅうか、

時々来るっちゅうか・・・」
毎回同じ会話でちょっと笑える
翌日瀬良垣へダイビングに
今回の目的は瀬良垣で潜って民宿に

泊まって船長さん達と宴会しよう!!

だった。
しかし、無情にも台風が接近中
うねりの激しい中

何とか1本は潜ったけど
2本目は断念 ←死ぬし
しかも皆に、月曜飛行機飛ばないさぁ~

と言われ
流石に去年も台風で帰れなくなり

仕事休んだのに今年もやったらバカって

言われると思いANAに電話して

日曜日の最終便に変更
(最終便も無謀なんだけどね)
民宿もキャンセル

(民宿のおばぁとひと悶着あったが)
船長さんが宴会の為に釣った ←多分・・・
巨大バラクーダを見て

後ろ髪引かれながら那覇へ戻った。

で、那覇で宴会・・・あはっ
前回一緒だったH野さんと

お友達(若い女の子3人)
と飲みまくり歌いまくり・・・風邪は?(笑)
翌日下じぃの案内で新しく出来た

ディユーティーフリー見学。

夕方下じぃと空手のK本さんと

またしても外人さんと
ホテルの近くで飲んでから空港へ
結局沖縄に飲みに来たような二人・・・
去年も台風、今年も台風

やっぱ私達台風ウーマン?!


青春

2005-09-27 | 日記・エッセイ・コラム

2005年8月27日(土)


★★MY BIRTHDAY★★
・・・って喜べる

年齢ではないのだけれど(泣)
偶然この日野球チーム「ブルーキッズ」

恒例の、茨城の下津海岸でのBBQ大会

だった。
何時も幹事をやっているT橋君がなんと
結核になり←どうやってなったのか不思議
入院していたので、てっきり今年は

中止かと思ってたら沼っちが幹事となり

開催!!
しかもT橋君退院してリハビリを

兼ねて?!来た。


入院中暇だったそうで、病院の屋上で

日焼けしてたらしくなんだか前より

健康そうな感じに仕上がってた(笑)
子供連れも多くワイワイ賑やかに開催
子供達は水着になって海へ・・・
結構冷たいハズだが元気にはしゃぐ
若いって・・・いいね ←遠い目
ねねは勿論水着なんて着てないし

海になんて入る気全く無いし。
ポケットに財布も携帯も入ってるし。
なのに、なのに!!
衝撃的な出来事は突然起こった
2人掛りで両腕を引っ張られ

グイグイ海へ
全体重をかけて拒否したのに・・・
無情にも海の中へ放り込まれた(沈)
その直後子供達とあちこや友達が

画用紙に砂で書いた
【ねねお誕生日おめでとう】のお祝い
嬉しい。嬉しいんだけど放心状態
bbq_24
皆が準備する間ねねの気を引く任務は

失敗。


携帯が水没して死んだ事で頭が一杯の

ねねは
「もう二度と連絡がとれない

人がぁぁぁ」
「大事な写真が・・・・」

と頭真っ白(笑)
必死で謝る2人にも上の空の返事
翌日会社の人に話したら
「青春って感じですね。若いっすね」

と言われた
4●歳と3●歳がやったんですけどね
ちっとも若くないっすけどね。
翌日あちこに誕生プレゼントに

携帯買ってもらった
皆~ありがとねお祝い

めっちゃ嬉しかったよーー!!





お泊り♪

2005-09-25 | 日記・エッセイ・コラム

2005年8月19日(金)

埼玉の茜ちんのお宅にお泊り会・・・
って言うか茜ちんお薦めの

焼鳥屋さんに行く会がメイン←ってか全て
以前から何度か

「美味しいんですよ~!!」
って聞いていて興味津々(笑)
あちことねねは、夏休み中だったので

夕方に茜ちんのマンションに到着

するように津田沼を出発

御茶ノ水で乗り換えて

池袋で乗り換えて・・・
2時間近く掛かった

遠いね(笑)
くみくみは仕事が終わってから

来る事になってたので、17時半

過ぎ頃お店に向かう
カウンター12~3人の小さなお店。

暖簾とか無いし
知らないと入りづらいかも

先に到着してたくみくみも
入って良いのか悪いのかわからず

ウロウロ(笑)
早速ビールで乾杯!!

お任せで焼鳥をどんどん
お腹が減ってたので、出たら食べる

出たら食べる
物凄い速攻で食べて飲んだ←何時もだけど
出たもの全部美味しかったけど

中でも気に入ったのがレバー!!

2本出てきて
ゴマ油と塩の二つの味が楽しめる

んだけど、どっちも美味しい!!

レバー事態がクリーミーで
臭みが全然なくて

苦手な人でもOKじゃないかなぁ~
ねねはレバー大好きだからあっと

いう間に完食。
後ピザ風の味付けの焼鳥めっちゃ旨★
暫く食べ飲み続けてるとマスターが
「ちょっと休憩しましょうね。

一応止めますね」
と言われ4人共また後で再開して

食べれるんだって思ってた(笑)

休憩中もどんどん飲み続けて
皆の心の中では焼鳥の再開は何時?
するとマスターが

「焼きおにぎり食べれます?」
勿論全員「はーーい」←良い返事だ
するとマスターチョット以外そうに
「どのぐらい食べます?

一人一個とか食べます?」
勿論

「一人一個食べまーーす」←超元気に
マスター

「・・・はい。」←チョットびびり気味
でコレがラストとなり

店が終わりに・・・
帰りの道中全員一致で
「もうチョット焼鳥食べたかったね。

再開するかと思って
待ってたけど・・・」

食い過ぎなんじぁぁぁ~
【とりまさ】0429-72-0235
西武池袋線飯能 北口出てみずほ銀行脇

を左へ直進
暫く行くと奥武蔵旅館の十字路右折直進

左側


【なぁーた】居酒屋

2005-09-25 | 03.沖縄ぐるめ

那覇市泊1-19-15

098-863-3128

17:30~翌1:00 (日)

http://www.okinawakuukan.com/index/shop/food/naha/nata/

******************

ダイブショップ繋がりで知り合いに

なった人達と行きました。

木をふんだんに使ったお洒落な店内

奥にお酒の棚で仕切られた

個室もあり(10名)

団体でもOK。今回は5人で

この個室を使用。

沖縄料理も豊富にあり、どれも

美味しい。

値段はチョイ高め。

って言っても沖縄が安い店が多いから

高めなだけで普通だね。

ダイバーが多いお店としても、知ら

れているらしい。

大将がダイバーなのだそうだ。

店内に鑑賞用水槽あり。

今回ご一緒したご夫婦が、2人共

気持ちいいぐらい食べっぷりが

良い。

奥様は飲めないけど、凄い食べる。

くみとあたしも負けずに呑んで

食べる。

会話の中で東京の荻窪にある

内蔵専門串焼きのお店

【かっぱ】と言うお店を教えて

もらい、めちゃくちゃ気になる。

カウンターだけの店で、予約不可

らしい。

とにかく美味しいくて安くてお薦め

らしい。

行きたい。

今すぐ行きたい(笑)

帰らねば!!(爆)


【牛屋】焼肉

2005-09-24 | 03.沖縄ぐるめ

那覇市辻2-7-25

098-868-4738

17:00頃?~??:??

定休日不明

******************

常宿にしているトランスオーシャンの

直ぐ近くあるお店

前を通る度に超気になってたのよ。

(外観はレトロで渋く、チョット見

入りづらいと思う)

お店に焼肉の店って書いてあるんだ

けど、ジャンルとしては難しいね。

炭火で焼くんだけど、焼くのは

店の人

しかも肉はステーキみたいな肉。

メニューも肉のみ。

焼いた肉を食べやすい大きさに

切って、お皿に乗せて出してくれる

ビールでつまむも良し、ご飯で

食べるも良し。

お肉は柔らかく、ジューシー。

絶品のタレは大蒜タップリで

とっても旨い

他にも牛タンとかラム肉とかもあるよ

値段もとってもいい(高い)値段

(美味しいから納得だけど)

翌日の臭い(激臭)と

懐にチビット余裕がある時は

お薦め♪