goo blog サービス終了のお知らせ 

てんくんのお気楽日記

気が向いたら書く健忘日記

朝食を求めてIN上海

2010-02-23 | 24.上海旅行

2010年2月12日(金)

005 12 

122

********************

ホテルの近くで朝食を求めてフラフラ(笑)

基本チープな地元のお店が良いんだけど・・・

お正月だからなのか?万博に向けての

再開発なのか?

何だかお店もやってない感じ

外灘の川沿いも入れないし

街も歩道とか工事中だらけ

古いビルも解体してる

適当に歩いてると、モワモワ蒸篭からの

湯気を発見

肉まんだと見当をつけ購入

【崢崢川味香辣菜】

1個 1元(14円)

大きさはチョイ小さめ(笑)

早速パクつくと・・・

野菜まんだった

癖がある青菜が味のついてる饅とピッタリ

勿論腹いっぱいの訳もなく

更にフラフラ

するとお店で麺を打ってるお父さん発見

【蘭州正宗牛肉拉麺】

(これは店名じゃないらしい)

上海には沢山の同じ名前のお店があるそうだ

あたし“牛肉麺”

くみ“涼拌牛肉麺”

共に5元(70円)

打ちたて麺に茹で牛肉とパクチーを乗せたら

出来上がり

これが旨い

スープも美味しい

麺が面白い

柔らかいんだけど、のびてるって感じじゃない

これはこれでありな感じ

結構気に入った


【瑞福園酒店】茂名店

2010-02-22 | 24.上海旅行

2010年2月11日(木)

上海市茂名南路132号

11:00~14:00

/17:00~23:00

********************

11 112

113 114

珍株河[虫下]仁

88元(1,232円)

大豆苗

32元(448円)

膏蟹

178元(2492円)

上海蟹が食べたくて行ってみたお店。

でも無かった・・・

その代わり別の蟹がどうらや旬らしい

お兄さんがくみを連れ蟹が入れられた

ケースへ案内

「これこれ」ってな感じ(笑)

その後、近くに座ってた日本人のテーブル

にも連れて行かれ

「これこれ」ってな感じ・・・

だったらしい(めっちゃ無邪気な笑顔で)

流石に日本人だと覗けなかったそうだ(笑)

折角なので食べてみた

泥臭いって感じも少しあるが、結構旨い

2人なので、そんなに沢山は食べれないのが

残念だけど仕方がない

小さな茹エビを黒酢に付け食べるのと

青菜の計3品

・青島純生 大瓶

12元(168円)を2本

・古越○ 菩山5年

38元(532円) 1本

毛巾(チャージ)2元(28円)×2人

合計36元(5,096円)

超人気店らしく、あたし達の後から続ぞく

お客さんが入店

待つ人も出てきた

明るく綺麗な店内、料理も美味しくて

ボリュームもある

値段は・・・

チープなお店じゃないので安くはない


【小揚生煎館】焼き小籠包

2010-02-22 | 24.上海旅行

2010年2月11日(木)

上海市呉江路54号、60号

7:00~23:00

定休日:なし

http://www.shanghainavi.com/food/46/

********************

11_2 001

生憎の 荷物もまだ降ろしてないから

遠出は出来ないので近場でお昼

本店じゃなく黄河路店に行きました~

以前 上海に行った時初めて屋台で

食べた時に、超美味しかった記憶があった

ちなみに記憶より大きい気がする・・・

カリっとした皮の中は熱熱でジューシーな

スープがタップリ

4個で4.5元(63円)

美味しかったけど、記憶の中の方が

もっと旨かったんだよなぁ~

目の前のお店も気になった(笑)

【住家包湯】

小籠包の美味しいお店らしい

人だかりだったから気になって入ってみたが

売り切れ続出だった・・・

しかも言葉が通じないから聞けない(泣)

食べて見たかったなぁ~              


旧正月IN上海

2010-02-21 | 24.上海旅行

2010年2月11日(木)

3 2 

Photo 

********************

成田発9:40分→

浦東(上海)12:10分

所要時間3:30

先月タイに行ったばっかりだけど、溜まった

マイルで上海へ

外灘近くのホテル上海大廈】を奮発して

旧正月の花火を見に

行っちゃいました~

行きの飛行機では“THIS IS IT”

を見れるので、ハリキッて

見始めたんだけど・・・

操作が上手くいかず何故か韓国語の

字幕・・・

半分ぐらいは音楽やダンスに感動して

昔同じコンサートに2回も行った事とか

思い出して思わず涙がジワッと(笑)

ビールを飲みながら見てたのに・・・

気が付いたら寝てた

あはっ

あっと言う間に到着

到着後、空港で両替をしようとして早速

中国の洗礼を受ける

両替に恐ろしく時間がかかった・・・

しかも窓口に先に居たのは、自国の人っぽい

何で両替こんなに時間がかかるのか

理解に苦しむが、自分達の番になって

びっくり

全て手動

お金を数える機械があるが、機械がお金を

数えた後何度も手で数える

パスポートの番号を手書きで写してから

コピーをとりに行く・・・

そして何やら長々とPCに入力・・・

今まで色んな国に行ったけど浦東空港の

が一番時間がかかった

何年か前に上海にツアーで来たことが

あったけど、その時はツアーのお迎えの人が

来てたので、両替はホテルでした気がするから

そんなに時間がかからなかったと思う

いや~ 流石中国(笑)

しかも突然窓口を閉める

これも、旅の醍醐味だぜぃ 

そして、今回の楽しみの1つ

リニアモータカーに乗って

市内へ向かう 早い

超ーーーー早い

チョット怖いぐらい(笑)

信用してないもんで