発泡山軽便鉄道 雑記帳

鉄道模型(主に猫屋線)をいじりながら、風景・鉄道写真などを中心に気ままにアップしている、とりとめないブログです。

ヒギンズショック!!

2024年05月25日 | なんやかや・・・

樹木制作で、前回作ってなかった広葉樹(小)を作ってみた。

この広葉樹キットを紹介した時、4種類入っている、と紹介したがよく見返すと、右にさらに小さいのが入っていた。5種類で12本なのか、ランダムで12本なのかわからなくなってきたが、とにかく12本入っている。

1回作っているので今回は手早くできる(はず)。

枝を折り曲げて木の形にするのが楽しい。

これに「木の葉の元」を付けると、

深緑1色にした反省から今回は、明るい緑も加えてみた。ただ写真撮影すると、あまり違いが判らんけど、、、。

レイアウトに置いてみる。

この木の難点は、木の葉の接着が悪いと、時間がたつにつれポロポロ落ちてくること。

枝回りしか糊を付けてないので、こうなるのも仕方ないけど。

カタログを見ると、木の葉を固める糊もちゃんとある。また模型屋さんに、、、。

 

そして、問題になりつつあるオタ誌。

鉄道関係の雑誌は、毎月21日発売のはずなのに、今回21日午前に行くと、なんとまだ入ってないとのこと。3月頃から、発売日が決まっている定期雑誌の類が、告知されている発売日の1日後に入荷するようになったんだと言う。4月から始まった労働規制の余波が、こんなところに現れているとは、、、。

とりあえず入荷していたこれだけをもらい、オタ誌は翌々日に。

そう、ヒギンズさんの写真集。上巻で、大阪・京都・奈良の各線区が入っているので、下巻は名古屋線中心か。下巻に三重交通がどれくらい入っているかが焦点だな。

ま、今月末には出ないだろうから、早くて来月下旬か、と算段を立て、別の1冊を追加注文。

帰宅し、内容を吟味。どの線区もすべてカラー写真で、懐古趣味を堪能するにはうってつけ。奈良電の写真はなかなか興味深かった。

特急マークを付けた電車が、奈良電。奈良駅手前の併用軌道区間の写真も結構ある。

これだけ見れば、下巻の名古屋線(多分)も期待できるというもの。撮影当初は三重交通であったはずのナロー各線や、伊勢線などの記録があるかにも興味が行く。たださすがに松坂から出ていた大石線はないかな。

と、妄想の世界は広がったものの、昨夜の白猫屋の若旦那の電話でぶち壊し。

「下巻は、来週28日発売やて~」、、、

おまけにピクトリアル、来月号が、

こんな時に近鉄線の特集でも、、、。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。