てけてけスキップ

笑けたことや好きなこと、いろんな話・・・☆

ハートで感じろ!(裏技付き)

2006-08-17 21:33:58 | 本部(間、切ってね)
夢のDOIから1ヶ月だなんて信じられへーん!

最近の私の三大欲望のうちの1つは、実は、

 「英語と仲良しになりたい、デヘ♪

ぎゃー言っちった★はずかひー~~。
(でも1年以上前にも言っている・・ってことはさほど仲良くなってないらしい)

そんなわけで、本屋さんに行くと、ふーっと英語棚に立ち寄ることが多くなりました。学生の頃は英語なんてキョーミなかったのに!
高3の夏休みの宿題、『最後の一葉』(O・ヘンリー)の和訳は、友達の友達の友達の・・・と回ってきた出来上がりコピーを写し、見事提出できた思い出が
(O・ヘンリーさん。ごめんなさい


最近、その英語棚で、とてもおもしろい英文法の本を見つけGETしました!

ハートで感じる英文法』 →

まあ騙されたと思って一度手にとってみて下さい!

“英文法”なんだけど、ネイティブの心の側面から説明してくれてます。しちゃめんどくさい法則とかではなく。
確かにそう言われてみれば、ネイティブさんはいちいち、「オレは今まさに文法を駆使してるぜ・・!」なーんて思いながら文章組み立ててないですもんね。(いやもしかしたら一人くらいはそんな人もいるかも?笑)

言葉のイメージ、気持ちの呼吸のつかみ方・捉え方が大切みたい。スーハースーハー。

たとえば、to不定詞・・
名詞的用法。形容詞的用法。副詞的用法は目的や結果などいろいろあって・・・うんじゃらかんじゃら
でももうそんなややこしいことは考えなくていいんですって。

to不定詞は、足りないものを埋める。それだけ♪
言いたいこと(内容)の「足りない」キモチを感じる、からto不定詞で埋める。
足りない→埋める。この呼吸なんですって♪


こういう時はこんな呼吸ですよ、とネイティブの感覚を教えてくれることが、なんとなく壁をとっぱらってくれてる感じで嬉しい。

まさに、心で感じる英文法~

もとはNHKテレビ「3ヶ月トピック英会話」で放送されたものなんですって。そのテキストをまとめたものだそうです。
『ハートで感じる英文法』と『ハートで感じる英文法~会話編~』とありますよん。


 <攻略本にも載らないくらい画期的な裏技なおまけ>
文中によく、「ネイティブは~」と書かれてまして。
この“ ネイティブは ”という言葉を、“ J君は ”に置き換えて読みましょう
「そうなのねん☆」とつい嬉しくなり、心なしか効果が上がるような気がするのはナイショでお願いします。
 ・・いい歳してすみません。