goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶちゃんblog

しがない老いぼれの、魂の叫び? 裏紙がわり! (but, Some Rights Reserved. 奨PC版表示

久しぶりハリアー

2024-08-18 19:59:13 | Video Game
1ミスで点稼に突入

5機設定なのに、↑コノ体たらく(´・_・`)


クルマもヒトも地球もバタバタで、とても行けそうにナイ(けれど下調べだけは しておいた北軽井沢へ、最終日お邪魔することが叶いました。髭さんありがとう。


・・・・・・・・・・

お話し伺って、僕も珍しく常磐道使おうかなぁ💬過ぎるも、羽生インター降りて🤳道路情報を見ると(´∀`; )



「1日何回でもシャワー」したかった エアコンレスおぢ() ですが、それだと閉館17時を余裕で過ぎちゃうから、
湖畔の立ち寄り湯(お着替えの為、なるべく北軽に近いトコ)

せっかくの温泉ですが、アタマとカラダ洗って 露天♨️に浸からず




あと、本日の裏メイン、前々から行きたい思ってたトコ。(汚着替えしてから入店)

空気はキレイで、静かで、スーッとしたなぁ。“道”もキレイだったし。






午後3時をまわって、ようやく到着

サルガッソウ 夏の一般特別公開


貴重な品々、遊ばせていただきました。

♪ Splash wave のクダリ
、過ぎったよ。





帰るには まだ早い気もしましたが、外は涼しく・ひとっ風呂なカンジでもなく道路の気温看板も24℃と表示されてて、、違うルートで帰りますか。



💭お米(白米)がそろそろ無くなっちゃう「のこり2合半くらい」よ👵 言われてたですからですね、

目に入ったスーパーへ in !

ラス1で売れ残ってた・地元県産のササニシキを🙏



中部横断自動車道(無料)を利用し、先日NHKの再放送で観た(けれど行ったことのナイ)清里を経由

途中、ドライブいちばん旅*観たトコにも寄って


韮崎のナゾ渋滞をスルーし→中央道相模湖畔→東名厚木→保土ヶ谷バイパス→後はいつものpatrolルートで無事の帰国。


よくよく考えたら、エビスしたみちで行くのと変わらないくらい距離あったのかな。
お日様 既昇で、お盆だし、暑いで、クーラーbox*仕込んでても結構ヤバかったです。
路面が 〜不景気からか?ホント荒れてる所ばっかりで👎特に中央道は、有料高速道路のくせに酷かったのは勘弁。


追伸:翌日の整備もありがとうございました>髭さん 
コメント

「ずるいよね! サーキットだもん」

2021-12-09 20:30:49 | くるま遊び
でしたっけ?
📼チーム紹介でマナピーが嘆いてたのは。



当時の・17インチ・純正エアロでベタベタ系の「東北仕様」を彷彿とさせ(自分語り用(^^;に)欲しかった1台。
僕も上手くなりたくて、エビスに通ったクチです。( ´_ゝ`)遠い目

純正の赤(単色)って、見たコトあったかなぁ。
Newネオバがリリースされたと聞いて、塗らずの うpです。# 14インチ、、、
コメント

エアコンlessの僕には、この時期が1番キツい ので、

2020-06-28 14:42:20 | くるま遊び
土曜深夜に買い出し行ったら、
他県ナンバーや徒歩若者が “フラついてる” 光景に( ˘ω˘ )

翌 日曜、

朝から雨降ってて静かだから、ヒトの出も少なかろうとスーパー巡りに出ると、


見事なる トレッサ渋滞、、、

写真に収めておこう。 百聞は一見にしかず説明 用に。

※ 諸々デキゴトはSNS略



・・・・・



 くるまが完全に復調したら、どこ行こうかな

と考えておりまして、
『長距離ドライブ』と言えば『したみち』なワケ(^_^;)でありまして、

『したみち』と言うと、
ココ最近は関西方面ですが、『エビスサーキットまでの4号』が僕的王道だったよなぁ

『エビスサーキット』のことを想うと、
ドリフト祭を含めSRエンジンの音が併せて脳内再生されるイメージですが、他にもロータリー&ロードスターを思い出すボク、

ドア下方に RE雨宮 と書かれた過給圧上昇7で、こんなcolor・雰囲気のマシン居たよね〜・デザイナー氏はインスパイアされてるのかな?思い、購入しました。



'95 MAZDA RX-7


ポケモンのカプセル風? 丸テール(何用純正でしたっけ?)改造、流行ってましたよね。あの頃。
あんなカンジに塗るかのぅ

また、牛の丸焼き(?)、食べたいなぁ  バーベキュー て、コレか? ( ᐛ )
 


追伸
なにやらサルガッソウさんのと思しきF355のDX台、結城に出張されてるっぽいですね。
ガンシューティング全般、疎くて未訪問にしてましたが、在るうちに遊ばせてもらいに行こう!
コメント

(したみちマニアの)気が、済みました

2019-05-20 13:50:19 | Video Game
朝早く起きれてしまったので、ワケあって行けてなかった


さわやかのハンバーグを、空いてるであろう店舗いただき、


1号浜松エリア嫌って、地図見て想像してた天竜川の沿いを通り、



天野ゲーム博物館で遊んできました。

 足が短いせいなのか?長時間運転したばかりだから? 脚攣ったw




博物館をいったん通り越し、ぐるり左折で戻ろうと曲がった通りが、昔ながらの建物たくさんで、(後に知ることとなる本町駐車場のある城下町で)びっくり。

その静かな城下町の風情残す町並にしっくりくる “おしゃれファッション” な女性が、討魔伝をplayしていて、なんか良いな。そう思いました。



「少し引っかかるかも」と記載のあったハリアーの操縦桿、【当時のあるある】感を想像するも、そんなことは全くなくて、逆に、
今まで遭遇し無かった【若干堅めのセッティング】、バツグンに良かったよ! 【実機で連射付き】も初めてだったし。




あとは、温泉でも浸かって~、
と考えておりましたが、きれいな*夕景の中、高速使い*無事に(≒進撃&ORIGINはじまる前に)日帰り*ました。

「ちょうど間に合うかなぁ」と思った夕方6時頃



・・・追伸
検索したら、ちょうど日曜、お城トークショーとやらがあって、マニアな方々が集まってた日、だったようですね。

#先のオシャレ女子も、城マニアな方だったのかなぁ(よろしくお伝えください←ドウヤッテ(^^;
コメント (2)

思いきった 逆ヒッチハイクで、

2019-01-05 22:41:11 | 携帯から < LIVE >

アロハカフェの復活・ピンボールmachineがあると、いまさっき聞いて!(◎_◎;)🤙




今回の旅をするキッカケになったお店は、



21時30分までだったのね。
(缶コーヒーご馳走さまでした。)



#今夜、大型客船が寄港してる?



・・・・・・・・・・

ご存知でしたか?



当然?! 僕は、知りませんでした。

往きに感じた『頑丈さ』を改めて認識しましたが、コレ、読みづらい・解りずらいよね。
こういう『長々としてそうな文章表現』はキライで、仕事上でも避けてます。(が、、、略)

この写真を撮っていたら、ガタイの良い30代くらいのお父さんが、一旦はスルーしたものの
 ↓
僕の姿を見て
カメラを向けた先が何なのか? 気になったようで看板チラ見
 ↓
T D N ただの看板じゃん 的に、歩をひとつ進めるも、
 ↓
俺、動じずジックリ構えてるから、2度目のチラ見
 ↓
立ち止まって、一文、読んでるようでした

から、
知らない人、多そうです。(⌒-⌒; )






と、言うわけで、ココに来て初めて “ご当地” 味噌カツ御膳をいただき、耳栓ひと寝入り。

「ひたすら Japanese POPS 流します!」と言うラジオから、1曲目・USAが流れ始めたのを聴きながら出発。

思い返すと、休憩ナシだったかな?
視力無しバカ”な大阪ナンバーを、4バイパス*でシカトし、
新道前後の“イヤーな区間”をキラって、134号を直進・信号少ない“鎌倉経由”で無事に帰宅したのは午前2時半
※エビス行きと、ほぼ “変わらないカンジ” ですね。
それにしても、交通量少なすぎ。笑っちまうくらいに。


翌朝、鎌倉へ“戻り”、髭さんに“労わり”油脂交換をしていただき、log冒頭のデキゴトに至るワケでありました。
コメント

中央環状 回避なんちゃら割?

2015-05-04 17:40:39 | くるま遊び
うま~くタイミング合いそうで、ゲ博ロボットへ行ってみよう!と思い、ルート検索して初めて知りました。

 中央環状線迂回利用割引(ETC車)

料金も まぁそうですが、 距離がどう違うのか?

あと、つくばサーキットからの帰り道、比較的流れてるC2を迂回してたに思い廻らせつつ、
神奈川(C1)から5号線・あるいは東北道へ向かう際、どのくらい距離が違うのか?
調べてみました。
 

結論としては、さほど近道でもなければ、遠回りでもない“カンジ”

HPではジャンクション動画なんかもあり、Yahoo!地図のルート検索含め、便利なもんだなぁ と。


肝心のゲ博方面17号線TOURは、キンシオDVD観る前(観ず)に行きたいところ*でしたが、次回に持ち越しです。(・ω・`)

そのかわり、YOU2時間スペシャル観て寛ご。
コメント

この番組見てるとずっとニコニコできていい気分になるわ

2014-05-12 23:29:06 | ボンダイiMac・ネット・テレビ・ラジオ等
とは、実況板のことば より*

僕も、途中からでしたが、この回は観られてホント良かった~  以下、備忘記

◆ サーバーが混み合ったのか? 料金や店舗が気になったは繋がらなくなってたし
座間味島ですかぁ~
 #ちょうどキャンプ用品を揃えたいキブンの矢先に・・・
 炊飯おなべは借りられるのかなぁ?
◆ 軍資金はバイトで貯めた60万で3-monthか  などなど

俺のカジュアル旅**も、「まだまだ」だな。


エビスサーキットの祭でイイナと思って以来、買えてないキャンプ用品

そろそろ入手・活用したいゾまたまた↑ JAF mate!キッカケ?)

Tag:タイトルは、実況より(敬意をこめて引用)


#ケンメリ・セブンスターの木 なのね

67 :LIVEの名無しさん: 23:06:28.36 ID:
キンさんは、僕がファミマでバイトした初日に伝票破り捨てたけど、センター便のトラックの運ちゃんが運んでくる日配のプリンをグチャグチャにした責任をとって自腹を切ろうとしたのを止めようとした優しさを見せた中山さんに似てる(´・ω・`)


コメント

僕の中の『ヤシマ作戦』展開中(がんばっぺない東北!)

2011-03-15 01:19:58 | 携帯から < LIVE >
言いたい事・書きたいこと・吐き出したいコト、たくさんある。

しかし、
いまはボンビーな生活で得たモノゴトをフル活用し、『ヤシマ作戦』展開中
被災された各所には本当に心よりお見舞い申し上げます。


・・・・・・・

地震直後の停電で、手巻き充電ラジオの灯りが -うちだけじゃなくご近所さんにも- 役に立ったとオカンから聞きました。

FMからながれる応援songと一緒に
消すんじゃないよ、届けるんだよ。
と言う節電キャッチコピーを聴いた時、アツいものがこみ上げてきた


引き続き、クルマ遊び用にあった懐中電灯や汗取りシートをはじめ、カイロ&湯たんぽ、FMガラケー、などなど駆使し、被災された方々を想い僕に出来る事をしつつ・自分のいつもの暮らしを慎ましく続けていくつもりです。



#知らぬ間に3時間ほど寝落ちてた。
 握り飯弁当でも準備するか(^-^)q


・・・・・・・

3/16(水)
昨晩ジップロックへまとめ詰めしたゴハンに、ごま塩かけて手抜き
いつも買ってるしじみの味噌汁が染みた

 
時差出勤したら、電車・バス、意外な程空いていた。(火・水曜)
(幸いにも自分は)時差出勤できる“環境・状況”にあるので
【定時勤務must】な方々のために、敬意を持ち・混雑緩和に役立てるよう、続けるよ

どうぞどうぞ」の『ウエシマ作戦』もあるそうだ。「#ueshima」
(まだ昨日の1回だけしか展開してないが、↑こちらも展開中。)#84MA
 
 
3/17(木)
今晩はとても冷え込みそうです
何も湯たんぽじゃなくたって、使い終えたペットボトルに湯いれりゃいいのか... まだまだダナ俺
瞬間接着剤で再再修理(震災前)
ちとカチカチになるけど全然okだったよ...

 
 
3/18 (17:深夜)
眠つけないから、ガラケーでFM東京♪中
やまだひさし 昼間喋ってたのに、今度は明け方までッ〓 アツいゾ!
支配人(エビスサーキット)もアツい〓 ガンバ〓
http://kumakubo.seesaa.net/pages/user/m/index?_=K6OB
“がんばっぺない東北”

 
 
3/18(金)
緊急弁当ではなく大丸で。
(お友達の飲食店含め)外食屋さんを“いつも通り”利用することで、僅かでも経済が回れば、と。

ひとくち30回』噛むと、消化吸収が良いだけでなく、体温もあげてくれます。 by北野武のテレビ番組序での序でにダイエットも。
晩ご飯も、よく噛んでいただこう(=^▽^)人

 
3/19 (18:深夜)
寝落ちて起きたら揺れて〓
帰り道、三連休前で浮き足立つのは無理もないけど、落ち着きない輩、大杉
 まだまだ難局は続いてるんだぜ... (以下毒、なんとか自粛・自主規制)
 
 “ガス抜き”出来てるかー?
 このシガナイblogを見てくれてるみんな。
 (特に、被災してはいないけれど一人暮らし中のかた

ネットやメール・SNSも良いんだけれど、文字じゃなくて、肉親・気の置ける友だちと面と向かって(無理なら最悪電話でも)会話して、愚痴や不満・不安を互いに吐き出し“こころスッキリ”させとこう。
(俺もそうして、助け助けられてるからさ


3/19(土) 昼下がり

切らしても買うに買えなかった身だしなみ用品を買いに、折りチャリを展開
ちと離れたスーパー行ってきた。
金曜に発覚した靴ひもも、取り急ぎ交換完了で満足

 一人暮らしで“プチ買い物難民”化してたコに、メキシコ産asparagusをはじめPhilippines産オクラなど潤沢に販売されてた野菜達と、なぜか売れ残っている美味しそうなおせんべいを含むお菓子類を買い届け.....
茄子とアスパラ・何にでも使える仕込み済みトマト(チキン)ソースのゲッティ
昨日に引き続き“お日柄が悪そうだなぁ”と思い、慎重に運転してたら... 詳細SNS&自粛・後日

大きな揺れの“前触れ”だったのか...

 
3/20(日)
"不要不急ry"な天気予報につき、(電気喰ってしまうが)布団乾燥機を使いつつ
足を潜らせ温まり中
 代わりにテレビ・暖房器具・蛍光灯不使用は、モチのロンの事ょ
新聞を自分のペースで読むと落ち着くね


当ブログは引き続き、低出力で更新していきます。
仏壇にお線香供えつつ。


 
 15:00
昨晩はワンピース(映画)に癒された〓(木曜には、くもじいにも癒されたっけ。)
今日は17:15~NHKの散歩番組(世界街歩き 選)で癒されようと思う。
(#布団乾燥機使用時、ファブると香りセラピーになりそうなカンジです)
 20:00
FMから流れるMariahのI'll BE THERE聴きながら寝落ち。
あのあと、お婆さんと少年が助かったニュースが流れ〓
(お散歩番組は中止で全然okよ)
日本語の解り難さ&英語の簡潔さを再認識した。in池上彰



bayFMの道路交通情報のBGM、ひさびさ聴いた口ずさんだなぜか癒された〓
そして、お昼のinterFM・F横の選曲リクエスト・朗読がアツい〓
 夕飯
チャーハンの素1/3だけ使ったニンニク炒飯。色味がgood
男こそ台所に立つと、ボケに効くらしい by ホンマでっか?!TV
気分転換になりました〓ごちそうさまです

 

残業をさせて頂いて↑やり過ごし。
メッセージのLIVE放送がNHKしかやってないのに、『なんだかな~』と。
バラカンさんの番組で肯くことしきりでした。
“オムツが”壊れちゃったらしい報道を受けてか?、昼ごはん買いにいったコンビニがまた品薄だった。
んで、有事に備えてと言うより、職場を和らげようと売れ残ってたお菓子買ってきた。

 
コメント

いよいよのようです

2009-09-26 11:25:07 | 携帯から < LIVE >
ここの筑波s字風後の左と、裏のエビス西1コーナー風下りが難しそう
(目印にできるゼブラがまだついてないし。)
 
コメント

印象

2009-09-26 11:00:29 | くるま遊び
サーキットに入る前までの一般道&砂利道は日光、入ると綺麗さ・新しさ・観戦し辛さが富士ショート、でも便所はエビスwなカンジがします。


んで、走るひとには筑波みたいで“もってこい”でげす?!
 
コメント