goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶちゃんblog

しがない老いぼれの、魂の叫び? 裏紙がわり! (but, Some Rights Reserved. 奨PC版表示

じゃイですぅ〜

2019-10-15 22:12:31 | Video Game
急に肌寒くなりましたね。


トイレ休憩を兼ねて立ち寄った家電量販店、HW売り場を覗くと、Silhouettesシリーズのが 320円のフックに掛かってますよ!

ちょいとパッケージが ひしゃげてはいますが、折角だからと「摘まんで」レジへ。(←ニワカのくせに このイッチョマエ表現奴w


ポイントカードございますか?
と訊かれ、財布を探していると、


ピッ! 594円になります。


おやっ?
とあるCMみたいにじゃイですぅ~


とは言いませんでしたが、
あら~そうですか~、、あ~ 320円のフックんとこに在ったんですが、ん~~、止めにしますすみません。
とお断りしました。
 ※文字に起こしてみると、ヒドイね俺の返答(^^;)
ただそれだけです。 僕の中であのCMフレーズがブームなだけです。はい。


・・・・・


台風一過の連休最終日、ちょいとクルマ走らそう!と出た途端、
ひとつ目の信号で『息つき』が、、、

いつものペースで出庫しただけなのに、何ともイヤ~な予感。

ちょうどメールも来たから、安全な場所で・ハザード焚いて停車・様子見の暖機

もう、そんな時期ですなぁ

な~んて想っていると、ミラーには 明 ら か に イキッた姿勢で接近してくる黒いミニバンが、、、クッソホソダ

他所でも、交差点内で車線変更*してきやがった糞レガツー( )も居て、やっぱり『お告げ』かなー

じゃイですぅ~」バリに踵を反し、大黒埠頭に停泊中の大型客船を眼下にとっとと帰路へ。

地元密着型商店街*でお買い物を済ませ、無事帰宅いたしました。ありがたい。


・・・・・


連休明けて、ウェアハウス閉店が、トレンド1位に挙がってましたね。

 僕的思い出イチバンは、コレ↓

色々とキツかった時期に、都度チャリンコ漕いで気分転換させてもらいに。
助けられました。いままでありがとう。


レトロゲームたちは、またサーカスのように巡業するでしょうから、静かに 再会できることを楽しみにしていよう。


古のversion 熱中したなぁ (もう 昔ばなし
コメント

情弱環境につき(←何度目?) < LIVE >

2019-09-27 20:31:17 | Video Game


外出先から。





先日のsessionと繋がりました。

コメント

脳の保養 (CEDEC interactivesession in 東京ゲームショウ2019)

2019-09-15 21:28:00 | Video Game
コスプレ目当てでは、決して、無くて(^^;)


きっしーサン関係の講義イベント?て、ことごとく伺える機会に恵まれないなぁ
と、相変わらずの情弱な自分にウンザリする今日この頃。(´・_・`)

急きょTGS内でブースが展開されると聞き、土曜に仕事が入ったり諸々(つД`)で、ファイナルラップ対戦会の大阪行きを断念し、幕張メッセまで。


「9ホールと10ホールのあいだ」と聞き、駐車場から直接そちら専用入り口へ向かったのだが、
←ココは、歩いちゃイケなかった ( ̄O ̄;) コミケ童貞故、お許しを~

撮影背景の邪魔にならぬよう、小走りに駆け抜けました(^^;)童貞故、ちゃんと見学したかったけれど。





『ビデオゲーム黎明期を切り拓いた各社の開発資料展示』
特別展示コーナーの内容*や、アーカイブ化への取り組み(意義)*については、プロによって書かれた記事(interview)を読んでいただくのが1番かと思います。
#ほら、僕ちゃん文章ヘタクソだから(~_~;)

その上で『オッサン目線』で気になったところを少しだけ、画像を交え。




山あり谷ありバンク!あり・登り下り坂(で 適切なギア選択)にムービング筐体・ヒールアンドトゥ and カウンターステアなどなどなど、読んでて
いや〜 当時のハードでそこまで(ほぼ S.T.U.N. runner)要求する企画書なんて、今風に言えば『ムリ』でしょ〜 いくら何でも
と思いつつ、資料を拝見する前にオハナシあった
企画者の無理難題を、やってやろうじゃないか!て気概のプログラマーが何とかしちゃう、、」当時の空気感を想い。



三社とも読んでると「共通してTX-1にケッコウ影響受けてないか?」
わかり易く『企画案ぜんぶ入り』ゲームを完成品で例えるならば、GTI-club



んで、まだタイムならぬ score尺度メイン なんだなー共通して



時間軸で、メーカーを超え横断的に見比べられたからこそ感ずる楽学


1社の資料を拝見するのに、幾分端折っても小一時間!

“若い子たちへの邪魔” にならぬよう、お手洗い休憩を挟むテイで離席、自分なりに空気読んでみた(つもり)。
 

次はnamcoセット閲覧。

開発コード V21て何だっけ? ポールポジション2と3(ファイナルラップ)の間にあるのは?

 うん、逆走しちゃうよね! 
逆走が出来ちゃう・画像がちゃんとついてくる衝撃に感動したものです。遠い目




実況中継モニターとか、接触時の設定ギメなど、対戦会に行きたくなるじゃん!



ラストはチェイスHQ
   
ド初期の筐体案、スゲェw (今なら実現出来る?!



ゲーム内容も有りそで無さそな(但し“今売れるかどうか” は別として、、)カッチョよさげ!



公文書の黒塗りには興ざめしますが、こちらだと(*⁰▿⁰*)=3ムッハー (て書けばえぇんか)



可動筐体て、どんなだったっけ? ロケテのレポートも、生々しくて興味津々


何よりいちばんは、盛り上がってる会場内の喧騒でも聞き取れるほど声を張って下さってる KISSYさんのice-brake力 と、事あるごとに話しかけて下さる兵藤さんのwideな話っぷりに、
 俺もマダマダ全然だなぁ、鍛錬せにゃぁ
と勉強になったトコロですね。



とまぁ、こんな感じで午後は丸々、ゴハンを食べる間もなく(てか、北フードコートのシャッター降りてて撤収始まってるし、、、)時間がいくら在っても足りませんでした。
#【30年モノのPost-it】そこに記されたダメ出し内容、拝み忘れた〜 (つД`)


脳の保養に なりましたか?


なのでキャンギャル画像も、コレだけッス
(申し訳ねぇっす。)



今後の活動として、PDFのネット閲覧~夢の博物館化を目指していらっしゃるそうで、応援したいぞ!という方、ぜひ公式Facebookをフォローしてみては。

ナムコ開発資料アーカイブプロジェクト (僕の環境では見られずLINKナシすまぬ。コピペでggってね)
コメント

「冥土の土産」かぁ (そのココロ Vol.?

2019-08-30 21:41:42 | Video Game
 
リアルタイム検索からナニゲに辿って知った カカポ(?だったっけ) という、未だ知らぬ 愛らしい生き物の存在を知り、続けて夜には 昆虫やばいぜ の再放送を観、

 あゝ、いま生きてるこの星の、まだまだ知らないモノゴトを、肉眼で拝んでおきたいなぁ。(以下、割愛

と『冥土の土産』というセリフのココロを、心から感じた次第です。


今朝は今朝で、太陽の塔が話題*になってて、、、、







次回のファイナルラップ対戦会は、9/15)三連休中に開催だそうです。(行けるかなぁ
コメント

クーラーはいいぞ。

2019-08-12 22:44:15 | Video Game


金曜夜の東京駅ワサワサ低レベル具合*と、髭さんのテスト走行に同乗したturbo車のエアコン快適*乗り心地など

 行くの止めようかな、、、(´・_・`)

心底思いましたが、キャンプ道具積んで行ってきました。北軽井沢



ボンビーな僕には縁のナイ土地柄なものですから、下調べを、エリアで1件しか見つけられなかった朝風呂やってるトコを目指し(逆算*し)出発。


今だと富岡、空いてるそうですね。

下仁田エリアで、踏切の一時停止をしない・視力も脳みそも低いトレーラーが後ろでウザかったですが、峠途中で野生の鹿の親子と出逢い(*^o^*) 和まされつつ無事旧軽井沢へ。


ガラケーでFM周波数あわせたり、ニュース観ながら朝風呂待ち。


有名らしいモカソフトやスーパーマーケットへは寄らず、
twitterで見掛けた「北海道の直線みたい」と称されてたトコを寄り道し無事の到着です。(246㎞)


サニープラザ内

調子づけのハリアー後、さすがに寝てない状態は、歳喰ったオッサンにとってキツいらしく、腕とふくらはぎに明確なる疲労感が(;´д`)
時計を見るとまだまだお昼過ぎたくらいで、どうしたものか? テント張ってマジ寝したいけど、場所などナイし、、、

この時期の北軽井沢、複数のtwitterで『もう秋です』と見掛けたとおり、
日陰にさえ入ってしまえば、風は湿気の無い・冷たい風が吹いてくるのが幸い、いろんな意味で*クルマを木陰に移し、、、

 寝られません、、、(´・_・`) 小一時間経っても

トイレをお借りしたり、併設のスーパーで飲み物買って水分補給したり、涼しいベンチを利用させていただいたりと、オレ何しに来たんだろう感(¬_¬)
ひっきりなしに、買出し目的と思しきグループが来るサマに。



そんなこんなでクルマに戻ると、僕の後ろに停まってる山梨ナンバーのセレナさん、
見るとスライドドアをガッツリ開けて若父さん、寝てますよ!
 それ見て僕もソッコーお真似w  蚊取り線香もセット 
睡眠状態に入ったかどうか定かじゃ無かったけれど 喧騒から離れられ、2時間ほど心身休められました。



2度目の体調CHECKハリアー

抜けた 追い越せたか?!

アタマもカラダもスッキリしていて【ゲームを楽しめる心】に復帰してるのを確認。(正直、心身のらずに『惰性でPLAY消化(自慢?)』する位なら『触らず帰ろう』そう考えておりました。F355challenge。)

いきなりのDX筐体は、池上の過去みたく失敗しそうなので、 隣のスタンダード筐体で今は亡き*モテギオーバルから練習です。



#路面に目印無いリアルだとムヅカシイんだろうなぁ&コース外に見える高台のまんまさ具合にニンマリ (^。^)ソコカヨ!


幾ぶんか慣れたところで3画面デラックスです。
シフトレバーは、お金を入れて作動させないと“入らない”ようになっているコトすら知らないニワカですみませんです。


『戻る』を選択すると、、、

ある意味慣れてるスズカ*を走ったら、印象、変わりました。
閉店時間までスミマセン、最後はレースモードの鈴鹿ヘアピンで前走に体当たりちょうどにタイムオーバー。
なかなかの回数遊ばせてもらい満足したハズなのですが、終わってみるとまたPLAYしたくなりました。



外はすっかり日も暮れて、クルマも人々も居なく

 


元気も貰ったし、星野渋滞を横目に帰路へ。
吉井バイパスが更に繋がってるけど、信号タイミング悪いし(行きも帰りも)輩に遭遇したから、この区間は高速ワープ*使ってもイイかもね。
そのまま首都高に乗っちゃうとORIGIN観られないから、と、シュークリーム+ホットcoffeeで涼をとりつつ

無事の帰宅です。
貴重な大型体感ゲームをありがとうございました。




【53歳人生リセット旅】テロップ時に、Galagaのクレジット音したYOUを観ながら_φ(・_・
海の波 稲穂の波や 永遠の

コメント

バトルシティ電撃作戦 チャレンジステージ LV512 < LIVE >

2019-08-08 01:27:58 | Video Game
初陣clear!

毎日コツコツと・日付を跨ぐことなくクリアし、漸くここまでやって来ました。

【損害なし】は、幾つかの面で逃しましたが、(自己)満足です。



敵の台数が台数ですので、ムツカシイ面だと3時間以上掛かりっきりが必要で、
『今後もソレ』は流石にツライから、ここで一旦ひと区切り。

この時などは、日付変更後小1時間+朝の通勤時+昼ごはん時 と、スキマ時間にコツコツと消化するも、しくじって、冷や汗かきながらやり直しましたよ。

今後は『日付を跨いでもヨシ』として、999 792台以上はどうなるか? 引き続き自分ペースで遊んで行こうと思います。
コメント

バンナムフェフ? 混ざり合?

2019-07-12 21:21:12 | Video Game
まぁ、現在のハヤリと言うか話題にまったく乗れていないなぁ と感じた週末(´・_・`)
5号館とか、PCエソヅソとか、AX2019などなど、、、



そんな今日を反映した日付変更戦だった、、、
コメント

三連休か〜 (お知らせ

2019-07-01 09:21:18 | Video Game

次回ファイナルラップ対戦会、7月14日に開催です。  ‬
 
http://k1ilove.yu-nagi.com/doujouhp/fltaise15.html

三連休か〜(すっかりアタマから飛んでました(⌒-⌒; )


コメント

今日から楽しいヒモ生活 < LIVE >

2019-06-03 21:58:53 | Video Game

とな?!(◎_◎;)




手放しできない面と↑真剣に向き合っていると、流していたEテレから

「役立つヒモ」

とか

「ヒモと仲良く」

などと立て続けに聞えてきて、危うくミスるトコでした(^-^;



#ひらがな・カタカナ、どっちで書くのが“正しい”んだろ?(チガウ!
コメント

overflow

2019-05-26 23:15:23 | Video Game



しましたよ。久々に。


有吉eeeの序盤、面白かった)^o^(
コメント