goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶちゃんblog

しがない老いぼれの、魂の叫び? 裏紙がわり! (but, Some Rights Reserved. 奨PC版表示

むぅ〜ん

2019-01-04 10:20:07 | 携帯から < LIVE >
 
この先に入り口があって、中に入れるのか〜〜!

そして、要web予約 なのか〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 


三脚立てて、暫し自己満撮影


このセカイから、いずれは『退場』するんだよなぁ と、過ぎり、こみ上げてくるものがありました。




・・・・・・・・・・さてさて、

アメリカン旅も最終日です。
“せっかく”ですからデスネ、太陽の塔をみに行くプランを入れてみました。

実は今回まで、万博公園が『何処に』あるのかすら知らず(^^;)ダメダロ

事前検索で千里中央の凄そうなジャンクションも知り、ルート設定。

正月明け・出勤するかたがチラホラ居るなか、ゆっくり出発です。


順調に進んでると、
「ココ、国道1号かぁ〜」
と信号待ちして明けた【西天満交差点】を左折すると、いきなり陸橋が現れ((((;゚Д゚)))⁈

中央寄りの車線でしたから、逃げる・逸れる術なんか無く GO ahead

陸橋はすぐさま右にカーブし、北上してくれたので安心すると、今度は ズーーーっと陸橋状態!(◎_◎;)
計画では、大阪・梅田と新大阪駅の街並み・ひとの流れが どんなか?を【眺めドライブ】だったのに〜
と残念がりましたが、独特な上空回廊感に魅了されました。



しっかし、まー、大阪は名古屋以上(悪い意味で)と聞いて居りましたが、

◆ 4(+2)wideで、きょうびの綺麗グラフィックraceゲームまんまな御堂筋
まるでオーバルtrackのような万博公園“一通”外周路
◆ この『天空回廊』といい、

そのむかしから「料金所突破は当たり前(なN1仕様シビック)」と云われてる大阪環状を引合いに出さずとも、
身近な街中に、こんなサーキットみたいな道路あるとこに住んでたら、コレらが当たり前で、


名阪国道もあったし、ね。(^^;)

朝がた、スマイルホテル横の一時停止路を、小走りに渡りきり − さすがに3日も滞在してれば、危険察知致しますよ− 振り返ると、
優先道路にクルマ来てるにも拘らず、一時停止どころか、加速して交差路を抜けてく“オバちゃん”運転のビッツなんかは、

ココって、ビデオオプションで見たことある 8の字レースtrackですか?(´⊙ω⊙`)

て錯覚しましたから、
『この世の真理(当たり前)』となってて、如何ともしがたく、

年末話題になってた、『エスカレーターは、二列で、歩かず』なーんてのは、超クダラナク映ってんだろーなー
などと思い馳せましたさ。
コメント    この記事についてブログを書く
« (ドミトリーでもないし、い... | トップ | 教えていただいたcueへは寄らず »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。