先日から予約があった女性グループが手織り体験に来てくれました。
三河木綿のフルコースの申し込みで、綿作りから手紡ぎと手織りまでを
体験していただきます。

糸が切れないかしら

あー、凄いじゃない糸が出来てる

なぜ?綿が糸になっちゃうの不思議だわ

切れちゃうよ、あー切れる
大丈夫だよそーっと綿を引いて ゆっくり引いて

凄いじゃないですか初めてなのに紡げるなんて、
私、凄いでしょう手紡ぎが出来るのよ
この5人が三河木綿フルコースの皆さんである。
棉の種を取り、弓を使って棉打ちをして、糸に紡いだのです。
そして、いよいよ出来た糸を織り込む機織り体験が始まります。

レバーをチェンジしてシャトルを通します

筬を引き寄せてトントン

シャトルを通して
糸の余裕を与えてトントン
レバーをチェンジして強くトントン

そして、コースターが完成しました。
「初めての手織りでしたが見事に出来上がり嬉しいです」
「出来て凄く嬉しいです大切に使います」
「ありがとうございました」
と嬉しいコメントをいただきました。
コースターの完成を祝って記念撮影です。
おめでとうございます。
12時からレストラン[オンデイーナ]で食事をする予定でしたが
少しオーバーしてしまい申し訳ございませんでした。
5人の三河木綿フルコースでは最初の綿繰りから完成まで
所要時間が1時間半かかりました。