goo blog サービス終了のお知らせ 

TAKE-LOG 竹ログ

20年前の妻の服地    竹島クラフトセンター

私の妻が今も着ているジャケット



16年前に私がデザインと紋紙フロッピーを作り
蒲郡市内の白井一夫氏とジャガード織機で織った
オリジナルジャガードコットン服地、



1300口ジャガード織機使用 経て糸40番手/双糸 密度132本/in
緯糸は30番手と10番手の2丁杼切り替え使用で密度68本/in



緯糸10番の糸は横浮きさせたところをカットして織物面を
変化させています。
仕上げはみかん草木染め,

白井氏と二人で三河木綿の試験織りを繰り返し
技術開発をした日々が懐かしい布である。

蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「私の棉と織物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事