港から汽船の出航の汽笛が聴こえてきた。
しばらくすると沖を行く船が見えたはじめた。
あれは、三谷水産高校の練習船愛知丸ではないか、

レンズを600mmに望遠レンズを変えて愛知丸をとらえた。
煙突のマークから愛知丸に間違いない、

西浦半島の沖を南下して渥美火力発電所が見える
このまま進むと言うことは遠洋漁業の勉強に行く航海なのだろうか、

航路に従い愛知丸はどんどん遠くなっていく、
肉眼でももう見えなくなりそうだ

沖の航路を掘り下げているサルベージ船の横を通り
伊良湖水道に向かい外洋に出て行くのだろう、
航海の無事と皆さんの勉強が実りあることを祈りつつ愛知丸を見送った。