軽井沢高校 校長日記 2012・2013

軽井沢高校の様子を校長の視点から伝えたいと思います。ご愛読願います。

10月4日(金)軽井沢ガイドサービスでの長期インターンシップのことなど 2013-131

2013-10-04 22:28:54 | 日記

 

 今日は、昨日の校長日記で書きましたとおり、文化祭の振替休日ということで、この校長日記も執筆しない予定でおりましたが、以下の出来事がありましたので、急遽、書くことにしました。

 朝、いつもより遅く出勤しましたが、事務室の皆さんは通常勤務で出勤されていましたし、何人かの先生が部活動や3年生の進路関係の面接練習に登校されていました。休みにもかかわらず、ありがとうございます。

 「さて、たまっている仕事を片付けるぞー」と思って、取り掛かり始めましたら、佐久大学・佐久大学信州短期大学部を運営する学校法人佐久学園の盛岡理事長さんと短大部の介護福祉学科学科長の竹下先生がお見えになり、しばし懇談しました。

 竹下先生からは、この校長日記でも紹介したことのあります、9月7日に行われました「第2回介護環境改善研究会」の様子をうかがいました。本校からも信州短期大学部を志望する生徒が参加しております。

 盛岡理事長さんは、この7月に理事長職に就かれたとのことで、その就任のご挨拶にわざわざ訪ねてくださいました。ありがとうございます。 

 盛岡理事長さんは、今後の佐久地方の介護需要と医療需要についてのデータを示されながら、介護需要が今後急激に増えていくことが予想されることについて、これからどんなことが必要か話をしてくださいました。

 その後も、佐久・上小を含む東信地域の活性化の壮大なプランをお話くださり、大変感銘を受けました。

 この校長日記に、「書いてもいいですよ」との許諾をいただきましたので、急遽、書いているということです。

 話は変わり、いつもお世話になっている軽井沢ガイドサービスの永島さんから、大変嬉しいメールを頂戴しました。

 今年も本校生徒2名が、長期インターンシップでお世話になっています。

 このほど、本校生徒もお手伝いさせていただいた電子書籍『Karuizawa Guide 2014』が出版されたとのことです。

 詳細は、以下の軽井沢ガイドサービスのHPをご覧ください。

 http://www7a.biglobe.ne.jp/~kgs/book/book004.html

 http://www7a.biglobe.ne.jp/~kgs/news/news_2013.html(本校生徒の活躍の様子がわかります)

 出版記念イベントもあるとのご案内も頂戴しました。

 今のところ、27日は、あいていますので、会場まで、お礼を兼ねてうかがおうと思っています。

 ただし、前日が周年事業記念式典があり、その他もろもろのことがありますので、確実にうかがえるといえない状況にあります。

 ところで、明日午後、東信高等学校教育研究会の会議が、上田市内で行われますので出かけてきます。

 事務局校は、望月高校です。お疲れ様です。

 研究発表が2本、その後、信州大学の島田先生の講演をお聞きします。

 明日も勉強してきます。