軽井沢高校 校長日記 2012・2013

軽井沢高校の様子を校長の視点から伝えたいと思います。ご愛読願います。

3月31日(月)お世話になりました 2013-249

2014-03-31 08:30:00 | 日記

 

 今日で平成25年度が終わり、明日から新年度(平成26年度)がスタートします。

 さて、突然で恐縮ですが、軽高在職最終日にあたり、「軽高マインド」について考えてみたいと思います。

 「軽高マインド」とは、私は、軽井沢高校の底流に脈々と流れる、いつの時代に赴任していた先生方であっても、教師が生徒を思う、慈愛の心だと思います。

 軽高の先生方、いままでどおり、フレンドリーな職場の雰囲気を大切にしていただきながら、お互いにまずい点があれば批判しあい、切磋琢磨して、生徒のため、地域のために、ますます奮闘努力してほしいと願っていますよ。自分ができなかったことを後に残る人に託し、こんなことを最後の日に書くのは恥ずかしいのですが、なにとぞよろしくお願いします。

 また、今まで積み上げてきた、軽高ならではの「改革の灯火」を絶やすことなく、「踏襲は後退である」の言葉を肝に銘じ、継続をお願いします。

 今日は、お世話になった皆様に、退任のあいさつ回りにでかけ、帰校後、各研究室を回り、最後のご挨拶を申し上げ、退庁時間になりましたら新しい任地である諏訪市に向かいます。

 冒頭の写真は、28日の新入生オリエンテーションの朝に撮影した離山です。今日で毎日仰ぎ見た離山を見ることもなくなります。少しさびしい気持ちがあります。

 この校長日記をお読みの皆さん、2年間にわたりご愛読の程、ほんとうにありがとうございました。改めて御礼申し上げます。内堀前校長先生から引き継ぎ、なんとか2年間書き続けてまいりました。読者の皆様からの励ましのお言葉が、この校長日記を執筆できた原動力でした。

 松沢新校長にお願いして、しばらく、この「日記」、軽井沢高校の公式ウェブサイト上に残しておいていただきます。しばらくは、ご覧いただけると思います。

 最後に読者の皆様に感謝の言葉をお伝えし、また、引き続き、軽井沢高校へのご支援・ご協力もお願いし、軽井沢高校での校長日記の執筆を終わりにします。

 お世話になりました。

 


3月28日(金)新入生オリエンテーション 2013-248

2014-03-28 10:36:24 | 日記

 新入生オリエンテーションを本日行います。

 本校では、保護者同伴で実施しています。

 新入生は、国の方針により、新たに授業料をいただくことになります。

 ただし、所得に応じて授業料をいただく場合といただかない場合がありますので、その辺のことも、小山事務長から本日話してもらいます。

 私からも一言申し上げました。軽井沢高校のキャッチフレーズである「+ ONE ~みんなでいい学校を創りましょう~」について、その理念を説明し、協力をお願いしました。

駐車場担当の先生方

今日は暖かく、よかったです。

旧体育館での受付の様子

 

私からの挨拶の場面

私にとって、軽高での最後の公式行事となりました。

全体説明会の様子

 今晩も、PTA本会役員のみなさんに「送別の宴」を開いていただきます。本当にありがとうございます。日頃のご支援とご協力に感謝しています。そのへんのことを、じっくり、かつ、しんみりと、お話したいと思います。今後も引き続きよろしくお願いしますね。

 話は変わり、信濃毎日新聞の土橋記者さんが、昨日夕方来校されました。

 この校長日記をかつて取材され、そのことを朝刊に掲載していただきました。

 http://www.nagano-c.ed.jp/karui-hs/shinmai120723.pdf

 このことも、この「校長日記」を執筆する上の励みになりました。

 今回、この「校長日記」を2年間登校日毎日更新できたことに対する取材とのことでした。

 詳細は、もし記事になりましたら、そちらをご覧ください。

 「自分の取材記事のその後を、最後まで見届けよう」という記者魂というんでしょうか、また、土橋記者さんの、頑張っている人に対する暖かい眼差しというんでしょうか、こうした土橋さんの姿勢が大好きであります。ありがとうございます。


3月27日(木)校務連絡会 2013-247

2014-03-27 15:31:07 | 日記

 新年度から本校でご勤務いただく先生方に、本日、お集まりいただき、校務連絡会を行いました。

 私から簡単に挨拶を申し上げ、教科ごとの引継ぎを行ってもらいました。

 私からは、3点、新任の先生方にお願いしました。

 1点目は、軽井沢高校のキャッチフレーズである「プラス ワン ~みんなでいい学校を創りましょう~」の理念について

 2点目は、生徒に向かう姿勢について

 3点目は、報告・連絡・相談の重要性について

 つい、力が入ってしまいました。

 教科の引継ぎを終えられたある先生が、校長室に再びお見えになりました。

 しばし、話をしました。「転任してくるにあたり、私の校長日記をすべてお読みになった」とのことでした。

 嬉しいやら恥ずかしいやら。

 「学校の様子がよくわかりました」とおっしゃったので、大変、感激しました。

 新任の先生方は、軽高で持てる力を十二分に発揮していただきたいと願っています。

 午後には、明日の新入生オリエンテーション資料の封入作業を行いました。

封入作業事前準備

旧体育館オリエンテーション会場

 全職員で行いました。先生方は、他の業務をさしくくりながら、新入生のために一肌脱いでくれています。ありがたいことです。これがまさに、軽高です。みんなで封入作業を行ったら1時間足らずで終わりました。

 旧体育館のオリエンテーション会場は、昨日までに、バレーボール部、アイスホッケー部などがシートを敷き、さらに椅子を並べてくれました。こちらも、ありがとうございました。


3月26日(水)再募集面接 2013-246

2014-03-26 07:26:38 | 日記

 本日は再募集応募者の面接を行います。

 詳細は書きませんが。

事務室で受け取る手はずにしています。

 その後、会議を持ち、合否を判定します。

 合否結果は、中学校にお伝えします。

 話は変わり、昨日の首長さん訪問、お会いできましたところと、お会いできなかったところがありますが、訪問させていただき、本当に良かったです。けじめをつけることができました。

 軽井沢町では、荻原教育長さんのところにも御礼の挨拶に伺いました。あわせて、転任のご挨拶を申し上げましたら、町教育委員会事務局の皆さんが、立ち上がってくださり、私の言葉を受け止めてくださいました。不覚にも、またまた、目頭が熱くなりました。ありがとうございました。

 さらに話は変わり、昨晩の「周年事業反省会」、多くの同窓会役員の皆さんにお集まりいただき、ほんとうにありがとうございました。

 周年事業当日の感動が蘇りました。

 同窓会の役員の皆さん、あらためまして、松沢新校長をはじめとして、軽高のことをよろしくお願いします。

 

 


3月25日(火)周年事業御礼 2013-245

2014-03-25 06:28:49 | 日記

 本日午前中、佐藤同窓会長さんと二人で、軽井沢町、御代田町、小諸市の各首長さんのところに、70周年記念事業の御礼のご挨拶に伺います。できあがりました『七十年のあゆみ』を持参します。各首長さん方及び議会の皆様方には、軽井沢高校の周年事業において、物心両面にわたるご支援を頂戴しました。遅くなりましたが、その御礼をするためです。加えて、転出のご挨拶もし、引き続き軽井沢高校へのご支援をお頼みしようと思います。

 さらに、本日夕方から、同窓会の役員の皆さんと、「70周年記念事業の反省会」を行います。その中で、日頃の軽高へのご支援に対して、感謝の言葉を述べてこようと思います。

 ここのところ、毎日、感謝の念を様々なところで伝えていますが、軽井沢高校に対しまして、様々なご支援を頂戴しましたので、伝えきれないもどかしさも感じています。口下手ですみません。

 話は変わり、本校は、再募集を行っています。本日17時で再募集の受付を終了します。

 再募集の受付状況は、本校のHP上に公開しています。

 以下をご覧ください。

 http://www.nagano-c.ed.jp/karui-hs/nyuushi/jouhou.html

 


3月24日(月)終業式・離任式など 2013-244

2014-03-24 16:43:46 | 日記

 本日、3学期終業式を実施し、その後、私を含め転退職される先生方の離任式を行いました。

 今日の日程は以下のとおりです。

 職員離任式

 SHR(2年が新3年教室に移動)

 大掃除

 終業式・離任式

終業式講話

離任式

 終業式では、「努力することの大切さ」について、話をしました。

 http://www.nagano-c.ed.jp/karui-hs/guide/140324-3-syuugyousiki.pdf

 先生方の離任のご挨拶も、心の染み入りました。

 何より、生徒諸君が、一言もしゃべることなく、食い入るように先生方や私の話を聴いていて、感動もしました。

 坂本生徒会長からの、生徒会を代表しての挨拶にも、思わず目頭が熱くなりました。歳をとると、涙腺がゆるくなるというのは本当のことのようです。

離任式挨拶

「校訓:誠実・勤勉であれ」について話をしました。

 私は式終了後、グアム派遣生徒の報告を校長室で聞き、その後、軽井沢ロータリークラブの例会に出席してきました。

 このたび、グアムに派遣していただいた5名の生徒と引率職員の中澤先生も招いていただきました。

 帰朝報告会を行うとのことでした。私からもロータリアンの皆さんに、グアムのことを含め、軽高への支援に対してお礼の言葉を述べてきました。また、引き続きのご支援をお願いしてきました。

 軽井沢ロータリークラブの皆さんには、公私にわたり本当にお世話になりました。改めて厚く御礼申し上げます。

 会場で、ロータリアンの皆さん、一人ひとりにご挨拶を申し上げました。こちらの会でも、「後ろ髪を引かれる思い」で、皆さんにお別れのご挨拶を申し上げました。

 夜には、送別会があります。じっくり別れを惜しもうと思います。

 そうはいっても、再募集業務等、年度末業務が様々ありますので、そんなにゆっくりとはしてはいられません。

 今日で今年度の登校日は終わります。よって、この2年間、「登校日毎日更新」を掲げて、日々執筆してきましたこの「校長日記」も、なんとか、約束を守ることができました。率直に言って、約束を果たすことができホッとしています。

 話は変わり、今朝、将棋部顧問の土屋先生と小平君が校長室を訪ねてくれました。

 上の写真の大会で、小平君が見事優勝したとのこと。嬉しい報告でした。小平君、次の大会に向けて頑張ってくださいね。


3月20日(木)後期選抜合格発表 2013-243

2014-03-20 07:09:58 | 日記

 本日8時30分以降、後期選抜の合格発表を行います。

3月24日追加

 前期選抜合格者の皆さん及び後期選抜合格者の皆さんそれぞれに、今後必要な書類を郵送します。

 郵送書類の一部は、本校HP上にもアップしますので、そちらもご覧いただきたいと思います。

開示請求受付

昨日、教務係が準備をしてくださいました。

ありがとうございます。

 私は、合格発表を見届け、引継ぎを受けに、諏訪二葉高校に出かけてきます。


3月19日(水)軽井沢中学校卒業式 2013-242

2014-03-19 11:32:41 | 日記

 本日午前中、軽井沢中学校の卒業式があります。昨日の軽井沢東部小学校卒業式に引き続き、出かけてきました。

 軽井沢中学校と本校の間では、様々な連携を行っています。

 今後も、さらにその連携を深めて行きたいと私は思っています。

 また、先日の学校評議員会の中でも、小松校長先生からも同様なご意見を頂戴しています。

 午後には、1・2年生の成績会議を予定しています。


3月18日(火)町内小学校卒業式など 2013-241

2014-03-18 20:49:25 | 日記

 本日は軽井沢町内の3小学校の卒業式です。

 私も3小学校からご招待していただいていますが、一番近くにある軽井沢東部小学校の卒業式に、学校から歩いていき、出席してきました。

 小学校の卒業式に出席するのは、我が家の下の息子の卒業式以来ですから、10何年ぶりです。

 来賓で出席されていた皆さんの中で、知り合いのかたがたには、転出することをお伝えし、「今後の軽井沢高校への引き続きのご支援」をお願いしました。

 さて、卒業式についてです。「お別れの歌と呼びかけ」の場面は、感動的でした。

宮澤校長先生の式辞の場面

宮澤校長先生は、この年度末で定年退職とうかがっていますので、これが最後の式辞かと思います。

公私にわたり、大変お世話になりました。ありがとうございました。

 軽井沢東部小学校には、学校間連携、就業体験等で大変お世話になりました。

 来年度以降もよろしくお願いします。

 校内では、午前中に1・2学年の学年成績会議が行われました。明日、全体の成績会議を行います。

 話は変わり、本校美術部(カルビ)が佐久地区の高校の合同展に出品しました。

 以下の写真は、最終日の16日の作品合評会等の様子です。

 私は時間をつくることができず、行けませんでした。すみません。

 以下の写真は、美術部顧問の斉藤先生から頂戴しました。ありがとうございました。

 カルビの諸君、来年度も今年度同様、頑張って「部活動」に励んでください。

 期待しています。

 

 さらに話は変わり、この「校長日記」、書き始めてから、明日で500回目となります。

 昨年度は258回執筆し、今年度が明日で242回目ですから、500回ということです。

 軽井沢高校の様子を校長の視点から皆さんにお知らせしようと始めたこの「校長日記」、あと、どんなに書いても10回ほどです。思えば、一日のうちどのくらいこの「日記」に時間を割いたことか。けっこう多くの時間だったと思いますが、題材に困ることはあっても、「嫌だなぁ」と思うことはありませんでした。当初の目標である、「登校日毎日更新」は終業式の日のあと1回で、なんとか2年間達成できそうです。このことだけは、自分なりに嬉しくもあります。

 さらに、3月31日まで、なんとか執筆したいと思っています。

 読者の皆様、最後までお付き合いをお願いします。皆さんの支えがあり、執筆できましたから。

 最近では執筆日には、毎日ほぼ200人から250人くらいの人が、この「校長日記」の「訪問者」でして、執筆の励みにもなっています。


3月17日(月)成績確認 2013-240

2014-03-17 06:55:56 | 日記

 先週の金曜日、成績伝票の締切日でした。

 本日は、成績伝票の入力が間違っていないか、教科担任の先生方が確認する日です。

 本校では、学年成績会議の前日までに、こうした成績確認を行っています。

 話は変わり、異動の内示を頂戴したあと、様々な方から、電話・FAX・メール・お便りを頂戴しました。いずれも、ちょっと涙ぐむようなありがたきお言葉の数々で、軽井沢高校に勤務できたことを改めて感謝しています。

 また、FM軽井沢の清水さんは、わざわざ学校までおいでいただき、お花を頂きました。とっても嬉しく思いました。さっそく、事務室の中山さんが、校長室に飾ってくださいました。

 

 本校の先生方には、内示後、会うたびに、ひとりひとりに声をかけながら、感謝と激励の言葉を伝えています。

 そんな中、「寒いところから寒いところへの異動で、校長先生大変ですね。でも、心は暖かくいてくださいね」とある先生に言われました。思わず、直立不動で深々と頭を下げました。

 軽高の先生方は、いずれもこうした気持ちの暖かい素晴らしい先生方です。「後ろ髪ひかれる思い」です。 


3月14日(金)本日も…… 2013-239

2014-03-14 06:26:33 | 日記

 本日も入試関連業務を行います。

 さて、県教委の来年度の人事異動の1次分が昨日午後、県教委のウェブサイト上で発表になりました。

  http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyoiku/kyoshokuin/documents/h26-1meibo.pdf

 今朝の新聞でご覧になられた方もいらっしゃると思います。

 私も異動となります。

 教頭・校長として5年間軽井沢高校にお世話になりました。3月31日まで、軽井沢高校に勤務しております。まだ、この5年間のご支援に対する御礼は早いので、今日はその事実だけをこの「校長日記」でお伝えしたいと思います。


3月13日(木)年度末年度初めの日程について 2013-238

2014-03-13 07:33:59 | 日記

 本日、校内では、入試関連業務を行っています。

 何をしているかは、詳しくは書けません。あしからず。

 話は変わり、軽井沢高校で検索中、あるウェブサイト上で、「本校の入学式はいつですか」という質問がありました。

 その質問に応じて、一応きまっていることを、この「校長日記」で示しますね。

 入学予定者の皆さん(前期選抜合格者も含みます)には、20日(後期選抜合格発表日)に、通知を郵送します。その通知の中に、詳細が書かれている文書を入れる予定です。しばらくお待ちください。

☆3月28日(金) 入学予定者及び保護者同伴で実施

  受付 9時30分~ 午前中かかります。

☆4月4日(金) 始業式 新2・3年生登校

  SHR 8時40分~

☆4月5日(土) 入学式 4月5日の振替休日を4月28日(月)とします。

  受付 8時30分~

  入学式 10時~

☆4月7日(月) 全学年ともに実力テスト・写真撮影

☆4月8日(火) 生徒会主催「新入生歓迎会」午後実施

  午前中 2・3年生は授業 1年生は新入生ガイダンス実施 


3月12日(水)後期選抜面接実施 2013-237

2014-03-12 07:49:13 | 日記

 本日は後期選抜面接を実施します。

受付

 後期選抜の面接実施要領は、本校のHP上にも公表しています。興味のある方はそちらをご覧ください。

 http://www.nagano-c.ed.jp/karui-hs/nyuushi/jouhou.html

 話は変わり、昨日11日から21日まで、グアムに5名の生徒が軽井沢ロータリークラブから派遣されています。

 昨日朝2時すぎに、軽井沢を出発して行きました。英語科の中澤先生が見送りに出てくれました。ありがとうございます。


3月10日(月)カルビの活動など 2013-235

2014-03-10 07:55:44 | 日記

 明日の後期選抜学力検査及び明後日の面接試験に備え、本日は入念な打合せ会を行います。入試ゆえ、詳細は書けませんが。

 今回の学力検査、英語の開始時刻の変更がありました。そうした点にも、注意していきたいと思います。

 http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/koko/happyou/documents/20140225.pdf

 話は変わり、

 月9日から16日まで、11時~19時の間で、

 元麻布ギャラリー佐久平(佐久平駅近く東横イン佐久平駅浅間口1F)で、

 軽井沢・岩村田・野沢南・野沢北・臼田・小海各高等学校美術クラブ合同展「みなみからきた」Vol.7が行われます。

 会期中無休、入場無料とのことです。

 先週の金曜日に、カルビの生徒が、案内状を私のところに持ってきてくれました。

 カルビの「日直」は、3月14日11時~19時と3月16日14時からだそうです。16日に行けたら顔を出そうと思っています。 

3月7日、展示準備中

3月9日

東京美術館見学

ジブリ美術館

マルビ(丸子修学館高校美術部)とともに

 上の2枚の写真は、美術部顧問斉藤先生から提供していただきました。ありがとうございました。