日本の風景 世界の風景

日本と世界各地の景観を、見直します。タイトルをクリックすると、目次(1)(2)(3)になります。

百瀬川 扇央の水田

2007-07-09 | 世界地理
百瀬川旧河道は水田
扇状地の扇央は水を得にくい。森林・果樹園には利用されるが、扇央の水田は珍しい。百瀬川扇状地の扇央には、江戸時代に水田が開墾された。
百瀬川扇状地扇央の西側部分は、かつて百瀬川の流れていた時の谷間である。江戸時代の新田開発が盛んな時分、水の流れない、古い谷間に堆積していた砂礫をよけて山土を運び入れ、水田をつくったのである。
扇央の農業用水は、扇頂の水門をコントロールすれば得られる。あるいは百瀬川支流の谷水を引き、農業用水を補うこともできる。
扇央の稲作はサルにとっても珍しいようで、サルの集団が水田に侵入する。サルの集団侵入を防ぐ電気柵が見られる。
なお電気柵は水田だけを守るのではない。扇央にある果樹園・畑もサルの食害から守ることを目的にしている。(2007.7)



最新の画像もっと見る