伝統工芸 桐たんす と ともに歩む

伝統工芸桐たんす屋
桐たんす 相徳 四代目のページです。
伝統工芸関連の情報交換の場になればいいと思います。

テツクロの会へ

2008-09-07 15:34:29 | 仕事のなかで
長唄三味線の 松永鉄九郎さんの会におうかがいいたしました。

長唄三味線の 松永鉄九郎さんの会


第一回ということで
二回三回とすすんでいくと 一回から見に行ってるんですよは
ちょいと通ぶれるのではないかと 
一回からいってますを 一応強調しておきます。

広さも ほどよく このぐらいの広さがよいですなの
庚申塚 スタジオ・フォー。

アットホームでいい感じでした。
長唄の方 三味線の方 どこかで見たなぁ と思ったら
一月にパルコで見た方なんですね。
やっぱし 印象に残ってるんだな って思います。

師弟対談をされていて
印象的だったのは 御自身の 弟子時代のこと。

私も 伝統工芸系ということもあって
私たち まぁ 夏の終わりと言うこともあって
弟子をとるとかとらないとか 後継者問題はとか質問されがちな時期
私も含めて いわゆる世襲の人と 世襲でない人とがいるわけで
ほんと思うのは 世襲の人の中には 胆力がないというか
いろいろ問題がある人も多いのも事実
それはさておき
弟子の育成 育てるという点では 
実は ほんとは世襲でない人のほうが 熱心だし 腹が座っているな
と思えます。
それは 自分たちが育ててもらったという気持が
どこかにあるからなんでしょうね。
江戸指物 の職人さん 島崎さんのお弟子さんたちが
みんな第一線だし 
その人たちが 後継をという気持を持っているものね。

30代で 自分は プレイヤーとして というお話も
たいへんに納得。
ですが そこから 育成にも取り組まないと

たいへんに 笑いの中に含蓄のあるお話で たいへんにけっこうでした。