goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

来迎寺で斬首された水戸天狗党員

2008年10月14日 | 

「来迎寺」の表門は敦賀城中門の移築と伝えられる。寺の西隣にあった処刑場で天狗党員353名(水戸藩の尊皇攘夷過激派)が挙兵の咎により首を刎ねられている。

「来迎寺」

「水戸烈士追悼碑」

寺を出て武田耕雲斎を始めとする水戸烈士の「追悼碑」の前で手を合わせた。続いて「松原神社」に向かう。明治7(1874)年に建立されたこの神社は刑死、戦死、病死した天狗党員411名を祀る。

「松原神社」

社務所のおじさんに聞いた道を通り「敦賀高等学校」に着いた。すっかり重くなった足を揉みながら北に行くと松林が見えてきた。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする