たんべぇ山から

山歩きの記録、出会った植物を紹介します。

五色ヶ原から黒部湖へ 【北アルプス】 2018/10/2~4  最終日 

2018-11-07 | 北アルプスとその周辺の山

 



前半からの続きです。

~10月4日~

5時からの朝食を済ませ、5時半過ぎに出発です。

外に出ると針ノ木岳方面の空が明るくなってきました。でも雲が多いですね~
期待の朝焼けは残念!!



槍の穂先はその特徴的なシルエットで楽しませてくれました。↓

五色ヶ原山荘から黒部湖畔にある平ノ小屋までは標高差1000m以上を下り、
その後も湖畔を3時間以上を歩くことになります。
標高2000m付近の紅葉が美しいと聞いていたので、楽しみです^^


五色ヶ原キャンプ場周辺は真っ赤に色づいたチングルマの葉で一面燃えるようでした!!
昨日は晴天の中、午後1時過ぎに五色ヶ原山荘に着いたので、
周辺を散策する時間は有り余るほどにあったというのに…
まさかキャンプ場周辺がこれほど見事に紅葉しているとは
考えていなかった!
できれば、明るい陽の下で見たかった~~



キャンプ場方面へ下っていきます。



左は龍王岳と右は獅子岳 ↓



五色ヶ原キャンプ場は、景色も最高、ほとんど平で快適に過ごせそうでした。↓
体力があれば、ここでのんびりテント泊もいいだろうな、と思うけど、
小屋泊、軽量化してもヒーコラ言っている今は、到底テント泊は無理でしょう!

三年前に2~3人用ゴアテントに買い替えたというのに、一度も出番がないまま自然劣化に任せてます。

 




五色ヶ原キャンプ場を振り返る↓

 平ノ小屋に向かってどんどん下ります。
眼下はすごく綺麗ですね!



ナナカマドの赤は本当に素敵です。針ノ木岳と一緒に撮ってみました。↓


ウラジロナナカマドかな?

 

先に進んだ夫が立ち止まって待っています。
何かな…?



わぁ~~すごい!!ここは真っ赤に色づいたチングルマの群落でした。
標高の高い所では花穂が残っているものは少なかったけど、ここでは「稚児車」がまだまだ健在でした。

 ここで暫し休憩です。



シラタマノキ


アカモノ



鞍部はザラ峠 ↓




下っていくと色づきはさらに鮮やかに…





急な下りですから見とれていると危険です。慎重に慎重に。。⇣


写真ばかり撮っているので、夫は待ちくたびれた様子です。
それにしても針ノ木岳を正面に見ながらの下りは贅沢ですね。↓

 



こちらはオオバスノキかな ↓



ミネカエデの黄色が目立ちます。

赤い葉はムシカリとハウチワカエデかな?



刈安峠付近で黄金色に色づいていたのはフウチソウでしょうか?
紅葉はこの辺でほぼ終了でした。 



刈安峠


 あとは比較的歩きやすいクネクネ道をすすんだ先に、平ノ小屋があります。
ここのベンチで大休止、水もジャンジャン出ています。



船着き場は、小屋から少し離れた場所にあります。料金は無料なのですね~
対岸の、水晶岳に繋がる読売新道は憧れです。



ミヤマママコナが咲いています。



黒部湖畔はアップダウンあり、崩れやすい箇所ありで気が抜けません。
昨年秋も死亡事故が発生したとのこと、バランス感覚が鈍っている私たちはさらに注意しなきゃなりませんね!



長いハシゴあり。



手すりがあるので、思ったより安心かも…でも油断は禁物!!



ん、この赤い実は何??


ミヤマダイモンジソウ



12:40  やっと、ロッジくろよんに到着。疲れました~~五色ヶ原から7時間もかかっています。
ここでランチタイム、お腹がペコペコです。


13:00ロッジくろよん発 



 
かんぱ橋を渡りしばらく歩くと、観光客で賑わっている黒部ダムです。
ロッジくろよんからからは、平坦な歩きやすい道だったのでちょっとだけ飛ばしました。
この分なら13:35発のトロリーバスに間に合いそうです。
30分毎なので、できればそれに乗りたいのです。
汗だくになりながら黒部ダム駅のバス乗り場の階段を駆け上がり、後ろを振り向くと…
夫の姿が見えません!!えぇ~~バスはもう待っているのに・・・・

イライラしながら待つこと数分。

足を引きずりながらゆっくり一歩一歩階段を上がる夫の姿が…
なんと、最後の最後で足が攣り、階段を上れなくなっていたのでした。
ま、仕方ないですね、体調不良の中、よく頑張ったと思います!!
それに、何とかバスに間に合ったし、無事に帰ることができたことに感謝です。

「五色ヶ原」名前に憧れ、できれば薬師岳まで縦走したいと数年前から計画しては実現できずにいます。
今回は五色ヶ原まででしたが、
これが3日間の稜線歩きとなると、天候次第ではかなり厳しい山行になるだろうと感じました。
う~~ん、決行するには相当体力を付けなきゃなりませんね^^;
なんか、無理かも・・・・




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五色ヶ原へ 【北アルプス】... | トップ | イヌセンブリに出会う!【北... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
流石ですね。 (まさ)
2018-11-30 12:39:44
流石ですね。室堂・五色が原・黒部湖周・・
やはり百名山完登された方は、違いますね。
風邪をお召しのご主人 頑張られましたね。
素晴らしいお天気に恵まれ 何よりでした。
五色が原の紅葉!他 素晴らしかったでしょう!・・
以前歩いた五色が原の高山植物の花々を
想い起しました。有難うございました。
返信する
まささん (fu-co)
2018-12-01 23:13:28
いえいえ、足腰は衰えすっかり軟弱者です。
五色ヶ原は夏の高山植物も素晴らしいようですね!
ただ、今年は天候不順で、花は7月ですっかり姿を消してしまったと小屋のスタッフの方がおっしゃってました。
紅葉もですが高山植物も時期の見極めが難しいですね。
まささんはきっと一番の最盛期に行かれたたのででしょうね^^
私も花の五色ヶ原を歩いてみたいものです。
返信する

コメントを投稿

北アルプスとその周辺の山」カテゴリの最新記事