goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままぶらぶら

世間の片隅に住む、おじーさんのブログです。 嫁とのバトル、絵手紙紹介、ランチの紹介などジャンルは無節操。

青春の味「もやしそば」

2012年03月02日 | etegami

20050226_blog

今朝のアサデス

後藤寺(田川市)の「もやしそば」が紹介された

この「もやしそば」 

麺 もやし ほんのちょっぴりの豚肉 だけのシンプルな焼きそばだ

でもこれが美味しい

放送の中で地元の商店街の皆さんが

「青春の味」と言っていたが

まさにその通り

今から さかのぼること45年前

わしも西田川高校に通学してた頃は

フッコー食堂(今は巳城食堂)のもやしそばを食ったものだ

当時のわしは自分で言うのも何だが結構な男前だった

で この食堂に入ると

客の後藤寺中学校の女子達から

「わー! たなのぶさん」なんて声をかけられたもんだ

なぜここの「もやしそば」人気だったのか

番組では「野菜嫌いの学生」に野菜を食べてもらおうと

店主が考案したと紹介されていたが

わしは違うことを思う

「安かった」からだよ

値段は思えていないが 乏しい中、高校生の小遣いでも

食べることが出来た

思い出せば ちょっびりほろ苦い まさに「青春の味」ではないか

試しにわがパソコンの中を「焼きそば」で検索したら

こんな絵が出てきた

ファイル情報に2005年2月26日とある

家の晩ごはんを絵に描きはじめた頃だ

美味しそうだ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モテモテとは、結構な青春時代です。 (kazuyoo60)
2012-03-02 11:32:40
家が近かったから、いわゆる店によることもなく過ごしました。今も外食は苦手です。
返信する
Kazuyooさん おはようございます (Re.Kazuyooさんへ・・・たなのぶより)
2012-03-03 06:45:00
「モテモテ」でもなかったです(笑)
この話は恥ずかしいので忘れてください(笑)

私も小、中学校は徒歩5分の近さだったので
家に直行でした
いわゆる「買い食い」の経験が無かったです

>外食は苦手です
実は私も夜ひとりでは外食できません
昼間は平気なんですが
返信する
>わー! たなのぶさん (Unknown)
2012-03-04 21:12:21
.
実はその声をかけてきた女子の1人が
奥さんだったという話では…。
返信する
わー! たなのぶさん こんばんは (Re. わー! たなのぶさんへ・・・・・たなのぶより)
2012-03-04 21:43:39
その女の子の一人が嫁だった
残念ながら ブッブー 「×」です
後藤寺中の女子は総じて「おませで、ちょっと洗練されてる」感じの女の子が多く
私は苦手でした

嫁は同じ高校で2学年下でしたが
全然知りませんでした
嫁も私を知らなかったらしいです
この男前を知らなかったとは(汗)(笑)
返信する
こんばんは。 (あけみ蝶)
2012-03-04 21:56:29
「青春の味」=もやしそば
2005年2月26日
シンプルな絵でしたね。

わぁ~~たなのぶさん高校生の頃は、
中学校の女子達から声をかけられていた。
かっこいいですね~~。
男前・・・写真みたいなぁ~~。
返信する
あけみ蝶さん こんばんは (Re.あけみ蝶さんへ・・・・・たなのぶより)
2012-03-04 22:26:46
そうです シンプルな絵でした
これはSONY バイオにおまけで入っていた
お絵かきソフトで描いた初めての絵です
あの頃は なんでも描いてやろうと張り切ってました(笑)

そうです 中学校の女子からも声をかけられてました(笑)
今は見るも無残なしわだらけのじーさんになりました
写真は勘弁願います(笑)
返信する

コメントを投稿