なかよしリトミックピアノ

神戸市垂水区のリトミック&プレピアノの教室です。

1回目のお楽しみ会

2012-08-19 06:39:55 | 自宅ピアノ教室
夏休みの恒例行事の「おたのしみ会」

普段のレッスンの成果を披露&ビンゴ大会、という生徒たちの夏のお楽しみです。

今年は会場が午前中しか借りられなかったので、2回に分けて行います。

今日はその1回目。

2才~4年生の、自宅教室・明舞どれみリズム・明舞プレピアノの生徒たちが参加しました。

2才のRちゃん&3才になったばかりのS君とJ君、
今回はピアノでの演奏に初挑戦!
ママの励ましと見守りの中、一本お指で「かえるのがっしょう」「ホットクロスバン」などを弾いてくれました

3月の発表会ではキーボードでの演奏だった年少さんたちも今回からピアノ。
みんな堂々と演奏してくれました

年中、年長さんたちも短期間にずいぶんと成長していて驚き
小学生たちはお家での練習もばっちり
安心して演奏を聞けました

会場の準備と片づけは、多数のお父様とお母様にお手伝いいただきました。
アナウンスは6年生の生徒(多くを指示しなくてもこなしてくれるので、助かりました~)、
ビンゴ大会の手伝いは3、4年生(生徒、生徒のご兄弟も率先してお手伝いしてくれました~
そして最強助っ人のO石先生、

たくさんの人たちの力を借りて、1回目の「おたのしみ会」は無事終了しました。

来週は2回目の「おたのしみ会」

自宅教室・明舞プレピアノ・学園都市リトミック&プレピアノの生徒たちの参加です。
次も和やかで良い会になる様、願っています










ようこそピアノ個人レッスンへ その2

2012-08-19 06:39:55 | 自宅ピアノ教室
~~つづき~~

Aちゃん、メリーさんのひつじを一本指弾きで半分弾きました。
残りはまた次回。

もう1曲はわらべうたの「いっぽんめのたけのこ」を弾きます。

まずはお歌から。
♪一本目のたけのこ (ポンッ)

ポンでたけのこ抜けます。
手でたけのこを作って、ぽん!と引っこ抜きます。

「Aちゃん、大きいたけのこと小さいたけのこ、どっち抜きたい?」「小さいたけのこ」
「じゃあ、(ひそひそ声)小さいたけのこ抜くよ」
指で小さなたけのこ作って、抜きます。

これで音の大小を表現します。

「Aちゃん、まっすぐたけのこと、グネグネたけのこ、どっち抜きたい?」
「まっすぐたけのこ!」
「では、まっすぐたけのこ!」手をびしっと緊張させて合わせる。

これは緊張と弛緩です。

このほかにも速さ、高さ、スタッカートとレガートなどいろいろ表現できます。

さて、抜いたたけのこはどうしましょ?

そのまま食べましょうか?
お料理しましょうか?
お家に持って帰りましょうか?

今回は料理になりました。

まずはたけのこを切りましょう。
まな板登場

先生のまねっこしてリズムを叩きます。
さすがプレピアノ経験者。
交互奏もすぐにできます。

切ったたけのこをおなべで煮ましょう。

♪あぶく立ったを歌いながらぐるぐるかき混ぜます。
かき回す動作で、手首も回ります。

二分音符でかきまぜたので、歌との複リズムにもなります。

その他、
デスクベルを使ったり


ドドドドどんぐりでハンドサインの復習をしたり、
のあっというまの30分でした。


今回、改めて思ったこと。
就園前のプレピアノ、やはりやってて良かった!
山あり谷ありのプレピアノの1年間ですが、驚くほど色々なことを吸収してくれていました。
プレピアノクラスに関しては「こんなに小さい段階から鍵盤に触らせていいのだろうか」と迷うことも多々ありましたが、
「プレピアノクラスは間違っていなかった」と確信しました。


なかよしリトミックからピアノレッスンに来てくれた生徒たちも、同じことを思います。
リトミック、通ってくれてて本当に良かった!
きれいに歌い、楽しそうに奏でる子たちを見ていると、
この子達の体の中に、音楽の芽を息吹かせられたなと、うれしく思います。