なかよしリトミックピアノ

神戸市垂水区のリトミック&プレピアノの教室です。

仕事納め

2010-12-30 22:21:35 | リトミックレッスン
今年の仕事納めは28日。
今年最後のレッスンは、学園都市のサークルさんでのリトミック。

お正月間近、ということで
餅つきやお正月の遊びを盛り込んだ内容のレッスンとなりました。

クラフトもお正月らしく「くるくるモビールコマ」

丸く切った画用紙に渦巻き状の切り込みを入れ、
先端に折り紙で作ったコマを貼ります。

びよよ~ん、
と、なかなかに愉快なコマのできあがり

で、みんなにおみやげに「花コマ」も差し上げました。


みんな、楽しいお正月過ごしてね


赤ちゃんから小学生まで、みんなでリトミック

2010-12-28 16:54:35 | リトミックレッスン
今週は明舞の年内最後のレッスンでした。

発表会も無事に終わり(みんな、素晴らしかったよー
普段のレッスンとは違う特別バージョン、
ベビーリズム、リトミック、プレピアノ3クラス合同のレッスンでした。

赤ちゃんから1年生さん計5人のにぎやかレッスンとなりました。


いつもの「はい、どうぞ」の掛け声でのボール回しではなく、
渡すおともだちのお名前をみんなで呼びました。

動画がその場面。
(お名前が音声に入っているのは、お母様に了承いただいています)

お父様やお母様が願いをこめてつけた大事なお名前。
○○ちゃん」「○○君」
心をこめて、おともだちのお名前を呼ぶのもいいものです

そしてお正月バージョンのリトミック。

みんなでお餅つきを「ぺったん」して、
出来上がったお餅をそ~っと運びます。

赤ちゃんから小学生までが参加のリトミック。
なんだかお正月に親戚の子どもたちが集まって、
わいわいとやっているような、和やかさがありました


なかよしリトミック学園都市

2010-12-24 13:49:13 | なかよしリトミック
本日、学園都市のなかよしリトミックの教室もレッスン日でした。
なかよしリトミック

こちらは担当は「あき先生」。
クリスマスの内容のリトミックで楽しいレッスンが行なわれました。


現在6組でのレッスンで、若干定員に余裕があります。
体験も随時行なっているそうなので、ご興味がある方は、
なかよしリトミックのホームページからお問い合わせください

なかよしリトミックぺんぎんクラス

2010-12-24 13:39:10 | なかよしリトミック
本日、サークルの後半は大きい子の「ぺんぎんクラス」

こちらもクリスマスのリトミックでした。
複リズムや拍子を絡めた内容を、クリスマスバージョンで楽しみました。

動画はクラフトを作っているところ。
みんな、集中して作って、素晴らしいです

ママとお子さん、一緒に向きあって制作する光景は、
いいものですね




なかよしリトミックひよこクラス

2010-12-24 13:31:21 | なかよしリトミック
本日、垂水のサークルの開催日でした。

お風邪の方が続出で、参加人数は少なかったです
が、みんなでクリスマスのリトミックを楽しくしました。

小さい子クラスの「ひよこクラス」

みんな、音楽に乗って、とてもいいお顔でリトミックをしてくれました。

動画は「ボールをママところころポン」です。

左手でピアノ、歌いながら携帯で撮ったので、がっかりの画像です
が、雰囲気が伝わっていただければ幸いです。

その後はツリーのクラフトをつくりました。

小さいシールも上手に貼れましたね

これで後は、今夜サンタさんが来るのを待つだけですね

なかよしリトミックあっぷるクラス

2010-12-22 19:59:23 | なかよしリトミック
今日の後半の大きい子クラス「あっぷるクラス」は、男子が多いので、パワフルでした

でも、リトミックの活動を通して
ルールを守る、お友達に譲る、などを体験していきます。

クリスマスバージョンのフープも、きちんと順番を守ってくぐれました

お母様方もナイスフォロー、ありがとうございました

なかよしリトミックかんがるークラス

2010-12-22 19:49:21 | なかよしリトミック
本日は垂水でのサークルでした。
水曜日はおともだちの「あき先生」の担当です。
(私はお手伝い&写真係)

和室で、のんびり、なごやかな雰囲気でのリトミックです。

最初、ここの会場を借りる時、「エー?和室?」と思ってましたが、
今では
「和室最高! 畳、バンザイ!」ですね。

赤ちゃんが気兼ねなくゴロンと出来るし、
こけても痛くない。

何よりも、和室は陰影があるから好きなのです。
明るいだけでなく、ちょっとした暗がりや空間があるのが、良い


今日のクラフトは紙皿のサンタさん。

幼稚園が冬休みのお兄ちゃんも参加してくれました

クラフト年末総決算!~追加編~

2010-12-20 19:44:46 | クラフト・教材
レッスンの小物を整理していて、すっかり忘れていたクラフトを
新たに発掘しました。

「金魚」


小さい金魚を作って、ミニうちわに貼ってみました。


「たまごとヒヨコ」

折り紙のタマゴにシールを貼ります。
シールは、描かれている枠線の中にキレイに貼りましょう。
タマゴはポケット状になっているので、
ひよこをつくって、差込みます。
「ばぁ
あら、かわいい

「絵楽譜」

いろいろな曲で作りました。
さて、なんの曲だかわかるでしょうか。


もう少し小さな子のための絵楽譜とワークも作ってみました。

クラフト年末総決算!~秋・冬編~

2010-12-19 20:46:38 | クラフト・教材
引き続き、秋、冬のクラフトです。

秋といえば[とんぼ」
(夏でもOKですが)

虫とりのパネルシアター作りました。
かくれんぼうしているバッタやカブトムシを見つけ、手で捕まえます。
で、トンボは素早いので飛んで手は無理。網で捕獲!(←ここで何故かウケる)

セロファンで作った「とんぼのめがね」
いつもの世界が違った色に見えます。

そして
マーヤ音楽教室のなつ先生に教えてもらったクラフト。

これもセロファンを通して、風景が違う色に見えます。


今年、一番子どもたちのブームになったのが「おばけ」

「おばけなんてないさ」の歌が、せなけいこさんのステキな絵本になりました。
読み聞かせの時には、子どもたちも「おばけなんて、ないさ~」と大合唱。

「くいしんぼうおばけ」のパネルシアター。
これも人気でした。

そしてみんなが何故か大好き「♪お~ば~け~(ド・ミ♭・レ)」のメロディー。
怖がるお子さんもいますので、導入には気を使いました。

いまや、ガサゴソした雰囲気になっても「♪お~ば~け~」と鳴ると、
みな「きゃぁ~」とお母さんのところに飛んでいってぎゅーっと抱っこしてもらいます。
(→で、雰囲気が静まる)

もちろん「おばけ」のクラフトも作りました。

音階の上行、下行に合わせておばけも上がったり、下がったり。


「きのこ」

拾うも良し、釣り糸で釣るも良し、です。

「葉っぱ」



これはカラーのPペーパーで葉っぱを作りました。
赤ちゃんクラスで主に使いました。
葉っぱをパネル板にぺたぺた貼って、さかさまにすると、ひらひらと舞い落ちます。
落ちた葉っぱは、大きな葉っぱのお家に(袋状になってる)お片づけしましょう♪

「虹のたまご」

引っ掻き絵のタマゴです。
楊枝でタマゴを引っ掻き、色々な色が現れた時の子どもたちの表情、最高でした

「折り紙の棒」

折り紙をずらして三角に折り、くるくる巻くだけ。
両面カラーの折り紙もいいですが、普通の折り紙を2枚(白い面を中合わせにして)作ると、
白いラインがでて、オシャレです。

「サンタとツリー」

これもいろいろと使える、すぐれものです。

そして「花コマ」

お正月の「こままわし」でも使えますし、
春先の「ひらいた、ひらいた」のお歌に合わせても使えます。
おみやげにも最適です

冬休み中に、また色々とクラフトを考えようっと