今朝、ゴルフの練習に行ったら、練習場はガッラガラに空いていました。
いつもの朝は、ここにズラリと人が立ち並んで練習しているのに、5人しかいません。
あまりの空きっぷりに驚いて、管理の女性に「え~~~
今日はどうしたの
」と聞いてしまいました。
その女性は「サッカーじゃないでしょうか」と一言。
その瞬間、「あ~~~
やっちまった
」と私は思いました。
初戦の時は、非国民にならないように、テレビ中継している間は、一歩も外に出ないようにしていたのに。(笑)
平日の朝、ここで練習している人は、ほとんどが定年を過ぎた年齢の男性ばかりなのですが、その方たちみんな、今朝はお家にこもって観戦したのですね。
いい戦いっぷりでしたが、残念ながら引き分けでしたね。

昨日会ったお友達に、「オリンピックのピンバッジがあるんだけど」と言われ、見せていただきました。
私は「あ~ これなら昨日同級生の男性にいただいたわ」と答え、「プレミアムつくかしら」とつぶやいてみました。
「そんなもの、つかないよ」と即否定。(笑)

実は私、1964年の東京オリンピックのバッジを持っているんです。
そのうち価値が上がるかしらと思い、50年間も密かに持ち続けているのだけど・・・・・
さっき、ヤフオク見たけど、たいしたことはなさそう・・・・・(笑)

いつもの朝は、ここにズラリと人が立ち並んで練習しているのに、5人しかいません。
あまりの空きっぷりに驚いて、管理の女性に「え~~~


その女性は「サッカーじゃないでしょうか」と一言。
その瞬間、「あ~~~


初戦の時は、非国民にならないように、テレビ中継している間は、一歩も外に出ないようにしていたのに。(笑)
平日の朝、ここで練習している人は、ほとんどが定年を過ぎた年齢の男性ばかりなのですが、その方たちみんな、今朝はお家にこもって観戦したのですね。
いい戦いっぷりでしたが、残念ながら引き分けでしたね。

昨日会ったお友達に、「オリンピックのピンバッジがあるんだけど」と言われ、見せていただきました。
私は「あ~ これなら昨日同級生の男性にいただいたわ」と答え、「プレミアムつくかしら」とつぶやいてみました。
「そんなもの、つかないよ」と即否定。(笑)

実は私、1964年の東京オリンピックのバッジを持っているんです。
そのうち価値が上がるかしらと思い、50年間も密かに持ち続けているのだけど・・・・・
さっき、ヤフオク見たけど、たいしたことはなさそう・・・・・(笑)
