goo blog サービス終了のお知らせ 

たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

帯状疱疹

2025-06-30 09:30:20 | 日記
今日で6月が終わりますが、このひと月は帯状疱疹との戦いでした
友人と15日に歌舞伎座に菊五郎襲名披露公演を見に行くことを約束していたのですが、肋骨と背骨に違和感があり友人に「整形外科に行くから歌舞伎には行かれません」とLINEしました
それからすぐに皮膚に赤い発疹が現れ、行くのは整形外科ではないと気付きました
発疹は骨に違和感があった肋骨と背骨にかけての皮膚に帯状に広がり、熱も出てぐったりと寝ている状態が続きました
本当に治るのかしらと不安がつのる毎日でしたが今はカサブタ状態になり、カサブタが服に触れると鳥肌がたつほどの違和感に悩まされています

それでも回復に向かっているようなので、先週は荒れてしまった庭の手入れをしてみました
生まれて間がないカマキリが私の顔を見つめてきました(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン

2025-06-29 08:40:30 | 海外
スペインの画像とお土産が届きました
スペインへはドバイ国際空港経由だそうです
広大な広さだというドバイ国際空港の画像です


エミレーツ航空に乗ったそうです


マドリード国際空港に到着


スペインのポンテベドラからサンティアゴ・デ・コンポステーラまで、この特急に乗ったそうです


サンティアゴ大聖堂


この教会は巡礼の最終地なのだそうです


どこに行っても必ず出てくるのが生ハムで、すっごく美味しかったって


いわしの塩焼きを食べたそうです・・・日本でも食べられるよね(笑)


日本のコロッケは西洋料理のクロケットを真似たものだそうですが、スペインにもコロッケがあり中身はジャガイモではなくてクリームコロッケだそうです


これはスペイン北部ガリシア州のバグパイプの演奏で、バグパイプの名前は「ガイタ・ガレガ」


お土産いろいろ・・・


丸いお菓子は日本の落雁のような味でした
パエリアの元があるからパエリア作らなくちゃ・・・


このお菓子、日本でも売ってるよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Emirates

2025-06-28 09:00:00 | 海外
スポーツ選手権のためにスペインに行っていた孫2が日本に帰ってきました
当日、娘2が孫2が乗っている飛行機のルート画像を送ってきました
DUBAIからEmiratesに乗ったようです


この時の日本時間は午後2時25分、3時間10分後に成田に到着と表示されています


そして午後6時、「成田に着いた~」とLINEが来ました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-06-27 09:00:00 | 日記
昨日夕方6時半、南東方向に巨大な虹が出ていました
背後の北西方面から強い太陽光が差しています


大き過ぎて全体を撮るのが難しい


真ん中から半分ずつ撮りました


虹は二重になっています
内側に見えるのが主虹(しゅこう)で外側が赤、内側が紫です
その外側に外側が紫、内側が赤の副虹(ふくこう)が見えています
素晴らしいダブルレインボーです


こんなに強い色の虹を見たのは久しぶりです
私がブログを読ませていただいている方々もこの虹を載せていて、「実際は写真より数倍も美しかった」と言っていることに頷きました


娘たちにLINEを送ったら、娘2はすぐに虹の画像を送ってきましたが娘1のところでは見えなかったそうです


とこれは娘2が送ってきた画像です

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミドリカミキリ

2025-06-26 08:40:40 | 生き物
6月7日に娘1が送ってきた画像を載せます
「何てきれいな緑」と思ったら名前はミドリカミキリなんですって


それから「ボロボロのオオミズアオ」だって

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする