goo blog サービス終了のお知らせ 

たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

望月

2014-06-12 19:16:37 | 日記
夕方6時54分です。
東を向いて椅子に掛け、目を向けた空に大きな丸い物体が見えました。
まるで白くて丸いトレーのようでしたが、よく考えたら月
笑わないでね、月とわからないくらい大きくて白かったのです。
満月かな


いつも参考にさせていただいているこよみのページというサイトで調べたら、満月は明日でした。
今日の月齢は14,64で、旧暦では望月(十五夜)と書いてあります。
望月は満月だと思っている私は大混乱です。
明日の月齢は15,64で、旧暦では十六夜になってしまうのです。
よくわからないけど、今日も明日も真ん丸な月は見られないってこと

月の出は17時54分だから、この写真の1時間前ということになりますね。
さて、明日の夜も美しい月を見ることができるのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テルマエ・ロマエⅡ

2014-06-12 16:16:50 | 映画
昨日、昼頃までは雨が降らないという予報を信じて庭の手入れを始めたら、途中からかなり強く降ってきました。
「今日は働かなくてもいいよ」と、天のお許しがあったのだと解釈し、ふと思いついて映画を見に行くことにしました。
『良い風呂の日』ということで、4月26日に公開されたテルマエ・ロマエⅡをまだ見ていなかったので見ることに。

公開から日にちが経っているので、映画館はガラガラでした。
鬱陶しい雨の日だから、お気楽に笑える映画を選んだつもりだったのですが、ローマのコロシアムで人と人が戦う場面が残酷過ぎて見ていられませんでした。
笑える場面もありましたが、思ったほどではなく、期待しすぎたかも。
後半はシリアスで笑えませんでしたが、古代ローマ人の数を揃え、圧倒されるほどの迫力はありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする