goo blog サービス終了のお知らせ 

田町不動産おしごと日記

「好きになっ田町、三田らわかります」。東京都港区にある田町不動産が、お勧め物件、ご近所情報やランチについてアップします。

御田八幡神社、大祭の神賑わい(演芸・模擬店、港区三田)

2013-08-04 18:12:29 | 地域のイベント
御田八幡神社の大祭のうち、神賑わいが始まりました。演芸と模擬店が中心です。
本日21:10までの予定です。
大祭のポスター(PDF)




参道と、階段上の境内に、いくつかの露店が出ています。


懐かしい射的もあります。うまく当たるかな?


演芸の最初の出し物として、御田小学校6年生有志が御田太鼓を披露しました。今年初めてなのだそうです。なかなか迫力があって素晴らしかったです。


スタッフの方はこんなかっこいいTシャツを着ています。(許可を得て撮影)


お祭りのポスターの下の方には、江戸時代の八幡様の絵図が載っていますが、神社の参道前に東海道が通り、そのすぐ向こうは海だったことが分かります(ちょうど車が走っているあたりでしょうか)。埋め立てが進んだ現在では、想像しにくい光景です。


20:10からは盆踊りが予定されています。
また、20:40からは、東芝32インチテレビやホテルJALシティの宿泊券などが当たるお楽しみ抽選会が行なわれるとのことです。
お近くの方は、是非おいでください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四の橋夏祭りは鼓笛隊パレードからスタート、地方物産も

2013-08-03 16:38:45 | 地域のイベント
白金1丁目の四の橋通りでも夏祭りが始まりました。


鼓笛隊のパレードでお祭りが始まりました。楽器演奏の前を踊り手が進みます。



のみの市です。10円でいろんな宝探しができそうです。(許可を得て撮影)


津波の被害を受けた宮城県女川町からは、さんまとかまぼこなどの特産品が到着。さんま、おいしそうですね。(許可を得て撮影)


茨城県常陸太田のテントでは、新鮮な野菜が販売されていました。一部の野菜は詰め放題もできます。
私が同じ茨城育ちなので、なんだか懐かしかったです。(許可を得て撮影)


子どもたちが喜びそうな各種のゲームも行なわれています。
これは、大きいビー玉を転がすコリントゲームです。見たことがないくらいくぎの数が多いです。(許可を得て撮影)


今日、明日とも15時から21時まで開催されています。荒天時は中止です。
お近くの方はどうぞお出かけください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港区三田、御田八幡神社巡幸祭(おみこし)

2013-08-03 14:36:51 | 地域のイベント
御田八幡神社の大祭が昨夜から始まりました。
今日は2日目、巡幸祭として、おみこしを載せたトラックが近隣。
三田、芝、芝浦3・4丁目、港南、高輪1・2丁目と、かなり広いエリアにわたりました。


芝浦アイランドに入るおみこし。
いつも書いていますが、おみこしと超高層マンションの取り合わせも悪くないと思います。


背景は東京タワー。


明日は16時から、神賑わいとして、演芸の披露や模擬店があり、20:40からは大抽選会が行なわれるとのことです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚らん納涼フェスティバルは2日目、ジャズ・コンサートなど

2013-07-28 20:05:34 | 地域のイベント
魚らん坂下近くで、魚らん納涼フェスティバルが行なわれています。今日が最終日です。

(魚らん商店会のホームページ)


(ここからは携帯電話で撮った写真になります。ご了承ください。)

平日朝の田町駅の通路よりも混雑していて、歩きにくいくらいです(笑)。


子どもたちが喜びそうなゲームが何種類も行なわれています。これはパターゴルフ。


夏の夜空に響くジャズが素敵でした。


ピアノ・ソロのパートです。サックスのソロもうまかったです。


まもなく21時で終了とのことです。
お近くの方はお急ぎください。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝浦まつり2日目は若芝太鼓演奏会など

2013-07-28 12:52:28 | 地域のイベント
芝浦3丁目なぎさ通りでも芝浦まつり2日目を迎えました。

(芝浦商店会のページ)


若芝太鼓の演奏会。迫力満点です。


この日も露店は大繁盛でした。


こちらも雷雨の影響を受けたようです。
来年は天気に恵まれますように。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝まつり2日目はちびっ子Night、カラオケやゲームなど

2013-07-28 11:31:15 | 地域のイベント
芝まつりは昨日が2日目で最終日でした。

(クリックで芝商店会のイベントページヘ)


道路の一部も歩行者天国になり、飲食ができるようになっていました。


ちびっ子カラオケをパフォーマーが盛り上げています。


ストラックアウトは、年令によって距離が違うようです。うまく倒せるかな?


電気自動車から電源がとられていました。いまどきのお祭りらしい光景です。


雷雨の影響を受けたようで、少し残念です。
来年はお天気がいいことを祈りたいです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランパークの夏祭り、2日目はフリーマーケットと手作りワークショップ(2013)

2013-07-27 16:21:33 | 地域のイベント
グランパークの夏祭り、2日目は昨夜とがらっと雰囲気が変わっています。

グランパークプラザ トピックス


前庭にずらっとフリーマーケットのお店が並んでいます。


衣料品がやはり多かったように見えます。


子供向けのゲームも行なわれていました。昨夜とは少し種類が違うようです。


B1では、人形作りなどの手作りワークショップが行なわれていました。


グランパークの夏祭りは今年はこれで終了です。
今日午後5時からは、お近くの芝浦まつりか、芝まつりへどうぞ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝浦まつり1日目は子どもたちのダンスやカラオケなど

2013-07-27 16:06:10 | 地域のイベント
芝浦3丁目なぎさ通りでは、昨夜芝浦まつりが始まりました。

(芝浦商店会のページ)


御田八幡神社のお神輿がありました。
pg" border="0">

なぎさ通りが歩行者天国になり、子供に人気のドーム型エアー遊具「ふわふわベア君」が道の真中にドンと置かれているのが、少し不思議な感じです。
背景は芝浦アイランドグローヴタワー、超高層ビルとベア君の取り合わせもなんだか素敵です。(グローヴタワーは当社で仲介できます。)


数々の模擬店が出店しています。写真は、田町の地酒「江戸開城」「江」を販売する若松屋さんです。


いくつかのグループに分かれて子どもたちのダンスが披露されました。中には、大人顔負けのキレのあるダンスを見せてくれる子もいました。


今夜は17時スタート。盆踊り大会がメインになります。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランパークの夏祭り、1日目はサンバパレードなど(2013)

2013-07-27 12:05:06 | 地域のイベント
芝まつりとほぼ同じ時刻に、グランパークでも夏祭りが行なわれていました。

グランパークプラザ トピックス


「情熱のサンバパレード」。子どもたちと踊るコーナーもあって、ほほえましいです。


グランパーク屋台村も、バラエティに富んでいて楽しそうでした。


水ヨーヨーつりやストラックアウトなど、子ども向きのゲームコーナーもあります。



今日27日は16時までの予定で、いろいろ作って遊べるワークショップやフリーマーケット(15時まで)が行なわれています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝まつり1日目はプロレスナイト! 曙、大仁田、ご当地芝マスクも登場!!

2013-07-27 11:50:35 | 地域のイベント
芝を地盤にして活動するプロレス団体ZERO1が、なんと無料興行してくれます。
私はプロレスを生で見るのは初めてだったのですが、迫力にびっくりし、圧倒されました。
(写真の掲載についてはOKをいただいています。)

(クリックで芝商店会のイベントページヘ)




曙選手。大迫力のコーナー攻撃。選手の汗がここまで飛んできました。リングサイドで応援していた子どもたちもびっくりです。


大仁田選手。今夜はリングに上がらず、曙選手とのマイクパフォーマンスのみでした。


ご当地レスラー「芝マスク」も、みんなの人気を集めています。


空中攻撃が何度も炸裂していました。


芝に住んでいる地元レスラーに、子どもたちの声援が飛びます。


最後は、みんなで雄叫びをあげて終了。


大人も子供も、とても盛り上がっていました。

今日7月27日はちびっ子Night。ちびっ子カラオケ大会やゲーム大会などがあります。
雨天の場合明日に順延されるとのことです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする