田町不動産おしごと日記

「好きになっ田町、三田らわかります」。東京都港区にある田町不動産が、お勧め物件、ご近所情報やランチについてアップします。

#全席喫煙可 #「純喫茶もくもく」とは

2022-06-26 14:00:51 | 本と雑誌とWeb記事
#品川経済新聞 さんに、興味深い記事がアップされましたので、ご紹介します。



↑記事を読む方は、上記画像をクリック。

#慶応仲通り商店街 は、#田町駅前 の巨大飲食店街ですが、
弊社も知りませんでしたが、4月 #純喫茶 のお店がオープンしていたそうですよ。

しかも、 #全席喫煙可 とのこと。

世の中的には、#禁煙 に向けた動きが注目されている一方、
#愛煙家 と呼ばれる皆さんからは「肩身がせまい」というコメントを
より一層伺うようになりました。

こちらのお店ではドリンクメニューや、フードメニューも力を入れていらっしゃるようですよ。

#愛煙家 の皆さんのご参考になれば幸甚です。

【近くのおススメ物件】

SFハイツ(ファミリー向け)

芝サニーハイツ(ファミリー向け)

アプレシティ三田(シングル向け)

ブリリアント三田慶大前(シングル向け)

アーバイル三田慶大前(シングル向け)

-----
当店は土日祝日も休まず、毎日営業です。
現在は朝9時半から18時までの短縮営業中です。
現在は特にご予約をお勧めします。
どうぞお気軽にご連絡ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都心でも緑豊かな街並み。 「田町」で、心地よい東京暮らし。

2022-06-20 14:51:37 | 本と雑誌とWeb記事
本日は、昨日アップされたばかりのWebマガジンの記事で、
私たちの住む田町エリアについて素敵な投稿がありましたのでご紹介します。



↑Webマガジンをご覧になりたい方は、上記画像をクリックください。

慶応大学の東門の左隣のビルが弊社が入居しているビルになりますが、
もう少し左に振って頂くと弊社が映ったかもしれないですね(笑)

【上記の記事で取り上げられているスポット周辺のおススメ物件】

グランパークハイツ(ファミリー向け)

JTM-26(シングル向け)

SFハイツ(ファミリー向け)

フルール田町(ファミリー向け)

ご参考になれば、幸甚です。

-----
当店は土日祝日も休まず、毎日営業です。
現在は朝9時半から18時までの短縮営業中です。
現在は特にご予約をお勧めします。
どうぞお気軽にご連絡ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#コミック #正直不動産 6巻発売

2019-09-02 18:23:52 | 本と雑誌とWeb記事
コミック正直不動産 6巻が発売されました。


正直不動産 6巻(amazon)

不動産会社の優秀な売買営業担当でありながら、
とある(不思議な)理由で、ウソがつけなくなった永瀬財地が、
正直すぎる自分や不動産業界の悪弊と戦いながら、
顧客の幸せを探りつつ業界で生き残ろうとする内容のコミックです。

不動産業界の裏側(特に売買)の色々が書かれていて、
思い当たることもあったりして
ちょっと怖くなることもあります(苦笑)。

6巻の中で、
普段は売上至上主義のおっかない社長が、
永瀬に言ったひと言が印象的でした。



これを書いている私自身は賃貸が担当なのですが、
賃貸であってももちろん、
「お客様の新たな人生の一歩を
踏み出す手伝いをする」
のが仕事です。

ここを読んでいて、背筋が伸びる思いでした。


当店も私も、お客様の次の一歩のためにがんばります。

-----
当店は朝9時から19時までの営業です。
土日祝日は休まず営業します。(4~12月は水曜休)
どうぞお気軽にご相談ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事:親が住む家の隣が空き家だと面倒なワケ

2019-04-04 15:40:35 | 本と雑誌とWeb記事
東京近郊では借家だけれど、
地方で親が土地付き一戸建てに住んでいる…、
そういう方はいらっしゃるでしょう。


ちょっと気になる記事があったのでご紹介します。


親が住む家の隣が空き家だと面倒なワケ(PRESIDENT Online)



いずれ親が持っている土地(または土地付き一戸建て)を売ろうと考えている方、
もしくは相続時に売却を検討するだろう、という方はおられるでしょうが、


売買の際には実測売買が主流

実測時の隣地との境界線は隣地所有者の立会が必要

所有者が住んでいないと役所に(調査の)請求を行なうが、5年より前に引っ越した隣人の住所は追えない


それでも見つからない場合は

「筆界特定」の申請をする(専門家の意見を参考に筆界を特定)

制度の利用件数が増え、申請から特定まで1年近くかかるようになった
(売却に時間がかかる)


という困った状況です。


「登記簿があるじゃないか」とおっしゃる方は多いでしょうが、
転居時に登記簿の住所変更手続きまではしない人が多いため、
登記簿だけが新住所の確たる追跡資料とはなり得ません。


また、お隣さんの引越し先が分かったとして、
それが近所ならいいですが、
遠くに引っ越してしまった場合、
・近くに来るついでに立ち寄ってもらう
・(例えば交通費を負担してあげて)来てもらう
と、時間やお金がかかることになります



そのため、特に制度が変更された平成6年以前の古い地積測量図しかない土地では、
「隣地に所有者が住んでいるうちに境界確認をすべき」
というのが
記事の結論のようです。


参考になれば幸いです。

-----
当店は朝9時から19時までの営業です。
土日祝日は休まず営業します。(4~12月は水曜休です。)
どうぞお気軽にご相談ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#コミック #正直不動産 1巻発売

2018-01-04 19:52:56 | 本と雑誌とWeb記事
正直不動産」というコミックが出ると聞いて、
「不動産業界のイヤな部分(不正直な部分)を皮肉っぽく描いた
読みたくない内容かなぁ」と思っていたのですが、
そんなことはありませんでした。

私はSF(サイエンスフィクション)が好きなのですが、
ある意味フィクションっぽい設定も少しあって、
内容への拒否感がなくなり、
逆にコミカルさに笑ってしまいました^^。


---
不動産会社のエース営業マン・永瀬財地は
ウソもまじえた口八丁で売上No.1をたたきだしていた
凄腕営業マンでした。

ところが、とある(フィクション的な)原因で
嘘がうまくつけなくなってしまいました。

さぁ、海千山千の不動産業界で、
ウソが下手な永瀬は正直営業をつきとおして
生きていくことができるのでしょうか。

---

ウソがつけなくなった原因については、
是非コミックを読んでみてください

(永瀬には申し訳ないですが、ちょっと笑ってしまいました。
うまい理由付けだと思います。)
第1巻の中で、永瀬の営業成績はどんどん落ちていきます。
中途入社のライバルにも抜かれていきます。
でも、この先何か大逆転できそうな予感もします。


確かに不動産業界のイヤな部分がたくさん出てくるのですが、
それが永瀬の、ある意味極端でコミカルに思える発言によって
ソフトに伝わってくるように思えます。

(各エピソードはうまくまとまり過ぎているようにも思えますが、
これは創作なので、仕方ないかも知れませんね。)

当店においでくださったお客さまの中で
ご興味のある方には
1週間程度お貸ししてもかまいません。

小学館ビッグコミックに隔週連載されているとのことです。
第2巻は4月30日発売予定です。

-----
当店は朝9時から19時までの営業です。
3月末まで無休です(土日祝日も営業します)。
どうぞお気軽にご相談ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家具家電付きの #賃貸 もご紹介します( #田町 #三田 )

2017-05-13 17:52:07 | 本と雑誌とWeb記事
本日お客様からお問い合わせいただいたので、
ここで家具家電付きについて簡単にまとめておきます。

当店の周辺には、家具家電付きの賃貸物件が多数あります。

お仕事で中長期にわたって東京に滞在する場合や、
個人でも家具家電を自分で用意しない場合
学生さんでいずれ地方に戻られることが分かっている場合
などに活用していただけます。


シングル向けの1K,1Rが多く、
カップル、ファミリー向けは少ないです。

だいたい相場よりも賃料が5千円ほど高くなる印象です。
敷金、礼金はさほど変わりません。

用意されている家具家電は、一般に次のようなものです。

■ベッド ■寝具一式
■DVDプレーヤー
■エアコン
■冷蔵庫 ■電子レンジ
■イス ■デスク
■洗濯機
■カーテン


他に、
□炊飯器 □電気ポット
□食器(茶碗、汁椀、お皿数枚、おはし、スプーン、ナイフ、フォーク、カップなど)
□調理器具(お鍋、フライパン、茶びんなど)

が付いている、更に便利なお部屋もあります。

いずれも、お部屋の広さやお値段などによって
左右されます。

どうぞご希望をお聞かせください。


なお、1棟まるごと家具家電付きというマンションは少ないです。

賃貸中心のマンションで、
数部屋だけ家具家電付きというパターンが多いです。




当店近く、スカイコート三田慶大前 4Fです。
(この棟の数部屋だけ家具家電付きです。)
上記の■の物品他を備えます。
6月17日から内見ができる予定です。


他に、現時点で次のようなマンションの一部で、家具家電付きのお部屋を
ご紹介できます。
(他にも多少あります。)

・藤和芝コープ
・シンシア三田慶大前
・スカイコート三田慶大前壱番館(今は無し)
・菱和パレス三田慶大前
・HF芝公園レジデンス
・サンテミリオン芝公園
・ルフレプレミアム芝公園
・トーシンフェニックス芝アストラーレ

・プロシード三田
・リクレイシア三田
・パークウェル三田
・スカイコート芝壱番館

・トーシンフェニックス田町
・スカイコート浜松町
・エルフラット田町(デザイナーズ)
・パレステュディオ田町
・ザ・タワー芝浦
・トーシンフェニックス芝浦ベイフォート
・プレール・ドゥーク東京ベイII
・セルカディア港区芝浦
・ヴェルト芝浦
・ロメック芝浦
・クレイシア芝浦
・芝浦ベイヒルズ

・クレイシア芝浦ウォーターフロント
・LA.ラルス海岸
・ディアレイシャス港区海岸

-----
当店は朝9時から19時までの営業です。
土日祝日は休まず営業します。(水曜休です)
どうぞお気軽にご相談ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 #田町 9分 #1DK の謎」、書籍「 #物件探偵 」

2017-05-06 18:36:15 | 本と雑誌とWeb記事
ラジオで聞いた本に「田町」の地名が登場し、
内容が面白そうだったので買ってみました。



書籍「物件探偵」の第1章、「田町9分1DKの謎」。


(ロイヤルコージー田町という物件は実際にはありません。
住所も架空ですが、
地図では、芝浦4丁目14あたりをさしているようです。)

ロイヤルコージー田町 1DK 1200万円、表面利回り13.2%」という
好条件の投資物件を買った中山繁行さんが、
物件に行ってみたところ驚きの事実が。
そこに、物件の気持ちが分かるという物件探偵 不動尊子が現れて…。

オムニバス形式で構成された、
物件探偵 不動尊子(ふどうたかこ)の活躍の物語です。
もちろんフィクションです。

著者は乾くるみさん。
推理作家で、本格ミステリーベスト10の入賞も多い方です。


この後不動尊子は小岩、表参道、池袋などで謎解きをして
活躍します。

表面利回り13.2%というのは、
現在の東京ではほぼありえない高さなので、
不動産を勉強した方であれば、最初に
「あれ、おかしいな…」と思われるかも知れません。



比較的気軽に読めるミステリー本だと思います。

当社社長の矢野は「オムニバスのテレビドラマになりそう」と
感想を言っていました。


-----
当店は朝9時から19時までの営業です。
土日祝日は休まず営業します。(水曜休です)
どうぞお気軽にご相談ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミック『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』TVドラマ化(2016/10/14深夜、テレ東)

2016-09-11 12:52:56 | 本と雑誌とWeb記事
吉祥寺の架空の不動産店が、
吉祥寺に憧れを抱いてやってくる女性客に、
本当に住みたい街を紹介していくコミック
吉祥寺だけが住みたい街ですか?』。

女性店員はタメ口でパンクで本音バリバリで、
こんな不動産店員は本当にはいないと思いますが(笑)、
読んでいて楽しいですし、ちょっとスカッとします。

この秋、テレビ東京でドラマ化されることになったそうです。
主役はお笑い芸人の、安藤なつ(メイプル超合金)さんと、大島美幸(森三中)さん。


コミック『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』(公式ページ)

第1話だけ試し読みができます。

今まで紹介された街は、
雑司が谷、五反田、錦糸町、駒沢大学、
中野、秋葉原、蔵前、経堂、
神楽坂、恵比寿、十条、福生、茗荷谷


#いずれ田町・三田も登場すると
#うれしいなぁと思います。住みやすい街ですし。


皆さまのお部屋選びの参考になる部分もあると思います。

また、イメージ先行の吉祥寺などだけではなく、
いろいろな街に目を向けられると、
お部屋探しの可能性が広がって、
お客様のためになるように思います。

-----
当店は朝9時から19時までの営業です。
土日祝日は休まず営業します。(水曜休です。)
どうぞお気軽にご相談ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする