古民家ギャラリーうした・ガレッジ古本カフェ便り

古民家ギャラリーうしたと隣のガレッジ古本カフェで催している作品展、日々の発見!、書評、詩などを紹介していきます。

ずっと先の話     望月峯太郎

2021-07-03 10:59:05 | 本の紹介

講談社     2001

 

これはマンガ本である、ぼくはなんでも批評して

 

みようと思っているのである。

 

なにか女の子の顔の作りが古いなあ、わき役の女

 

の子の顔が姉の高校の頃の髪形にそっくりなので、

 

見てみたら2001ということだった。

 

20年前か、確かに古いはずだ、女なんてボディ・

 

コンだぜ。

 

巻末にはMJ(マイケル・ジョーダン)に会った

 

話なんかが描いてある。これにでてくるロッドマン

 

っていうのはプロレスデビューしているはずだ。

 

その昔、その試合をビデオ(VHS)で観たことが

 

ある。nWo(ニュー・ワールドオーダー・世界新

 

秩序)っていうチームが流行っていたときで、日本

 

にも波及してきて、蝶野正洋と武藤敬司の二派に別

 

れて、チーム2000のボスに蝶野がなって、黒の

 

カリスマとか言われていたのだ。

 

若い人に言いたい、蝶野さんも武藤さんもメチャクチャ

 

カッコよかったぞ。

 

なんか話がそれてしまった。望月さんだったな、うーん、

 

絵もけっこう好みだし、女の子がすごくかわいい、うん、

 

それだけでマンゾクだ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尾道   鶴岡 卓哉 | トップ | その幻影は消えない    ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本の紹介」カテゴリの最新記事