MINI♪な日々

真っ赤な愛車MINIが大好きな我が家☆毎日の料理、パンやお菓子作り、育児など我が家のMINIな幸せを届けられたらいいな♪

またまた惣菜パン♪

2007-06-11 13:15:17 | お菓子・パン

週末はパン焼きをしていないので・・・

先週焼いたお惣菜パンのです

 ナポリタンパン   

 ウインナーパン 

 桜あんぱん 

 

前日風邪をひいて園をお休みしたかっくんと2人でのランチは

ナポリタンでした

(先日友達にもらったお土産のケチャップで作ったら美味~

少し残ったので、ちょっと粗挽き黒コショウを振ってスパイシーに味付けし、

パンにくるんで焼いちゃいました

上にのっけたケチャップの濃い味も加わって、

翌日のおいしいランチパンになりましたぁ

でもね・・・1番人気はやっぱりウインナーパンとコチラ

 ちょっと季節はずれだけどぉ

さて、今週はちょっとまだバタバタしておりますが、

ちょっと落ち着いたらまたパンを焼きますよ~

嗅覚も無事戻ったので(笑)また酵母パンもチャレンジです

 

ナポリタンパンも美味しそうじゃないって思ったら・・・

ポチっとよろしくです

     ランキング参加していま~す

1クリックしていただけると、ランクUPします

今日のいづは何位かな~

******************************

先週、おじいちゃんが亡くなりました そして、昨日、おじいちゃんと、永遠の別れをしてきました

いづが小さい頃は、いつも背筋がしゃんと伸びた、威厳のある厳しいおじいちゃん

そして、歳をとってからはすっかり角がとれ、いつも笑顔で迎えてくれたおじいちゃん

いづが高校生の時は、学校帰りによくおじいちゃんちに寄っては、よく一緒におやつを食べたね

暑い日はアイスクリーム、寒い時はいつも、ストーブで焼き芋を焼いて待っていてくれたっけ

そのまま夜ご飯まで食べて行った日もあったなぁ

結婚してからも、ひ孫たちを連れて遊びに行くと、「よぉ来たなぁ」と迎えてくれて、

帰るときには必ず、「また来いよ」って・・・

子供達が、ベッドに横たわるおじいちゃんの手をとって「パワーいっぱいあげるね!」と握手してから帰るのが恒例だったね

棺に入れた、おねいちゃんの手紙、これからゆっくり読んでね おじいちゃんのニコニコ笑顔が描いてあるよ

私に、そして子供達に、いっぱいの愛情をありがとう これからは、天国から私たちにいっぱいパワー送ってね

頑張るから、見守っていてね そして、1人になってしまったおばあちゃんを守ってね

私も子供達も、いっぱいおばあちゃんちに遊びに行くからね その時にまた、会おうね

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yui)
2007-06-11 16:51:12
おじいさまとのお別れ、大変だったね。辛かったね。
小さい頃のいづさんとおじいさまの様子が目に浮かんできて、最近涙もろい私は、つい。。。

おじいさまとの別れは辛いけれど、お子さん達に命の大切さを教えられる、良い機会になったのでは?

心より、ご冥福をお祈りします。
素敵な記憶… (ずみ)
2007-06-11 21:28:51
お惣菜パン♪めちゃ美味しそう
最近、お惣菜パンと呼べるもの作ってないなぁ~。
見てると作りたくなるなぁ

週末は、さみしいお別れがあったんだね。
おじいちゃんへのお手紙みたいないづさんの思い出読んでて、涙が溢れちゃいました
お別れはとっても寂しいけど、素敵な素敵な思い出がいっぱいあるんだなって…。
おじいちゃんもいっぱいいっぱい素敵な思い出を持ってあちらにお引越ししたんだね
お引越し先で、いづさんたちみんなのこと優しい笑顔で見ているような気がするなぁ
Unknown (kanna)
2007-06-12 06:12:02
いづさん、忙しくされてたんですね~!

パン、すっごく美味しそうです☆
ナポリタンパン、初めて見ました~。
すごい、いいアイディアですねッ♪
桜アンパン、切り目から見えてる桜餡が、かわいいです~♪ホレボレ。。。
お花の形もバッチリですね^^。

おじいさまとのお別れ、辛かったですね…><;
私の母方の祖父母は、生まれた時には病気でもう死んでました…父方の祖父母は、遠く離れて住んでいるので、もう10年くらい会えていません…。
だから、いづさんがとっても羨ましいです。
いづさんのおじいさまとの思い出ステキです。
いづさんのおじいさまも、とても優しい子供と孫を持って幸せだったでしょうね。
これからは、天国でいづさんや家族の事を笑顔で見守ってくれるでしょうね。
私も、いつも祖父母が私のコトを見守ってくれてる様な気がします。
Unknown (カナ)
2007-06-12 08:05:15
いづさんまた腕上げました??とってもおいしそうです!!惣菜パンってみんな大好きですよね~。カナも作りたく(食べたく)なって来ました☆

いづさんが今の家庭が暖かいのは、いづさんだけでなく、おじいちゃんもおばんちゃんも暖かいからなんですね。文を読んでカナは思わず泣けてしまいました。みんながお互いを思いこんなに優しくなれるなんて、本当にステキです!!カナは実家の祖父母に可愛がられなかったから、いづさんのステキなおじいちゃんおばあちゃんが心から羨ましい!!心はずっと引き継がれます。いづさんの優しい気持ちは、子供たちにもしっかり引き継がれてますね。
おじいちゃんのご冥福を心からお祈りいたします。
yuiちゃん♪ (いづ)
2007-06-12 20:23:31
コメントありがとう
今回、子供達にとっても大切な人との初めての別れ・・・まだまだ2人とも、よくわかっていないようでしたが・・・今日も夜ジュースを買いに行った際、夜空にキラキラ輝く星を見上げて、「1番キラキラしてるのがおじいちゃんだね~」と言っていましたうるる

私も身内を見送るのは小さい頃ひいおばあちゃんを見送ったとき以来なので・・・色々勉強になりました。
身内との別れは本当に辛いですが・・・おじいちゃんがいたから、今の私もいるんだと実感しましたョ。
ずみちゃん♪ (いづ)
2007-06-12 20:26:33
コメントありがとうね~★
ちょっと前から倒れて入院してて、先週末も会いに行くつもりだったけど、間に合いませんでした実家のすぐ傍に住んでたから、高校の時はよく遊びに行っていたんだけど・・・やっぱり卒業してからは遠ざかっていたの
でも、子供を産んで、ひ孫を抱かせてあげることができたから、本当によかったな~と思っているよ
きっと、これからも見守ってくれると信じています
kannaちゃん♪ (いづ)
2007-06-12 20:30:49
パン、褒めてくれてありがとう~
kannaちゃんも、最近モリモリいっぱい作ってるから、更新が楽しみだよ

kannaちゃんはおじいちゃんおばあちゃんとは遠いんだね~私は父方はもういないんだけど、母方は長生きの家系で
この歳で、まだおじいちゃんおばあちゃんが健在っていうのもありがたい話だよね~

おばあちゃんは、1人になってしまったけど、実家の母が傍にいるので安心です。それに、新しいもの好きのおばあちゃんなので、今はにはまっていて、絵文字付のメールもくれるんですよ携帯にも、おじいちゃんの生前の写真がいっぱい入っています本当に素敵な夫婦だなって思うョ
カナさん♪ (いづ)
2007-06-12 20:34:17
あったかいコメント、どうもありがとう
祖父の死については書こうかどうか迷ったんだけど・・・自分の想いを書いたら気持ちも整理できるかな・・・と思って。読んでくれてありがとうございました

私も父方の祖父母との温かい思い出は全くなくてその代わり、母方の方の祖父母には本当にかわいがってもらいました
これからは、もっと子供達を連れて実家に帰って、おばあちゃんにパワーをあげてきたいと思います

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。