東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
瓢箪細工、試作品1号の途中経過。
昨日、悪戦苦闘の末、やっと飾り結びが出来たので

嬉しくて、早速、試作品1号に取り付けてみました

クリア塗装に金粉をちりばめました。

これが試作品1号ですが栓の部位分は
まだ、塗装出来ていませんので仮栓です
こんな試作品1号君に紐を試着してもらうと・・

紫の紐はこんな感じで
赤い紐にすると

イメージがずいぶん変わってきます
この他にも
白・茶・金・朱赤の飾り紐を購入済なので組み合わせに
迷っています(*_*)
完成後には、座布団に鎮座してもらう予定なので、
その座布団の色と栓の色・紐の色とのコーディネイトも
あわせて考える事にします。。。
まるで自分が試着室で鏡を見ている様で・・
物凄く楽しいです(^_^)/・・ほぼ変人ですネ
瓢箪細工、試作品1号の途中経過。
昨日、悪戦苦闘の末、やっと飾り結びが出来たので

嬉しくて、早速、試作品1号に取り付けてみました

クリア塗装に金粉をちりばめました。

これが試作品1号ですが栓の部位分は
まだ、塗装出来ていませんので仮栓です
こんな試作品1号君に紐を試着してもらうと・・

紫の紐はこんな感じで
赤い紐にすると

イメージがずいぶん変わってきます
この他にも
白・茶・金・朱赤の飾り紐を購入済なので組み合わせに
迷っています(*_*)
完成後には、座布団に鎮座してもらう予定なので、
その座布団の色と栓の色・紐の色とのコーディネイトも
あわせて考える事にします。。。
まるで自分が試着室で鏡を見ている様で・・
物凄く楽しいです(^_^)/・・ほぼ変人ですネ