エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

昨日のチーズ🧀ダッカルビを使ってチーズリゾット

2022-04-03 18:59:08 | グルメ

焼酎のお湯割りを飲んだ後、昨日のチーズ🧀ダッカルビの残りを使ってリゾットを作ります。
お湯は湯豆腐の残りを使い、醤油は湯豆腐のつけ汁を使います。

色々併せ技ですね。
野菜🥬たっぷりのチーズリゾットです。湯豆腐の豆腐も入っています。

今日来たイワタニもどきのガスバーナーを使いました。値段が半値以下で、どうかと思いましたが今の所ガス缶の連結も良く問題無さそうです。火口が、キャプテンスタックのバーナーに比べると小さいので火力はどうかと思いましたが問題無さそうです。

遮熱台は大きな調理で使って、ミニクッカーはそのままで行けますね。テーブルでネット見ながら飲みながら調理できるので、小さなグリルでおままごとみたいですね。アルコールストーブよりも養生が要らないので簡単ですね。
ダディーさんが上部のバーナーを大型に交換していましたが、今の所このまま使おうと思います。


フレームメープルのゴージャスストラト型

2022-04-03 16:45:02 | ギター


レスポール型を出したので今度は、ストラト型のゴージャス系です。
フレームメープルが見えますかね👀。ブリッジはフロイトローズのロック式、ピックアップはタップ付きのHSHと言う豪華仕様のギターです🎸。

このギターは、タップが非常に良くてフェンダーのストラトに負けないハーフトーンを出してくれます。シングルも非常にパワーがあって🤭良い感じの音を出しますね。石橋さんのギターですが、非常に出来が良いです。値段以上の音ですね。
僕は中古で購入したので非常にリーズナブルでした。

⚾️レスポールとストラト両方の音が出る
タップが付いていても、普通ストラトのハーフトーンは中々出ません。このギター🎸は両方行けるので非常に便利です。

⚾️弦のロック後のチューニング
ブリッジの後ろ側のまわるいツマミで、微調整ができます。ロック式に慣れないと、ロック後にペグを回してしまい、弦を切ってしまうことがあります。

⚾️ピックアップのタップ切替
下側のトーンツマミを引くとタップしてシングルに出来ます。と言うわけで9種類の音が出ます。迷いますね、今日はどれで弾きましょうか。

⚾️豪華な装備
入門気なのに、ペグにグローバーが使われています。ブリッジもフロイトローズ型なので非常に豪華な装備ですね。ピックアップもタップ出来て非常に良い音で、何となくキレがなく交換したいとなりません。入門機だとこの辺がしょぼい場合が多いです。ペグとブリッジで値段を使い果たしそうです。
10万クラスの内容ですね。

ガスストーブの到着、遮熱台と使えます。

2022-04-03 11:07:18 | アウトドア

中華物のCB缶用の🥫ガスストーブが到着しました。予定では水曜に予定だったので少し早く到着しました。

横から見るとこんな感じです。👀
自動着火も正常に動作します。パタパタと出す五徳の手はリベット締めが緩くてカタカタ動きます。本家を持っていないので、この辺の精度の差は分かりません。
事前に用意した遮熱台に設置してみました。五徳が風車形状なので、たたみながらでないと入りません。風防がギリギリでぴったりです。逆に動かないので良いかもしれませんね。

横から見ると👀こんな感じです。

遮熱板が1500円、ガスストーブが約2000円で合計3500円になります。イワタニ本家のガスストーブ買うよりも安かったです。SOTOのガスストーブが6800円なので、比べるとかなり安く揃いました。

⚾️着火してみました。

キャプテンスタッグのバーナーと比べると小さくて子供みたいですね。
⚾️お湯沸かしてみます。

何時ものコーヒー☕️のお湯を沸かしてみます。6分位で湧きました。
⚾️OD缶用バーナーと比較

オーリックと比べると、かなり火口が小さく高さが低いことが分かります。
コンパクトで収納性も良いですね。CB缶はコンビニで調達できるので、キャンプ先⛺️でも入手し易いですね。

先ずは気に入りました。今の所、中華製の不安感はありません。
使用感は、しばらく使ってまたアップしますね。

青の魔人の焚き火台を一皮むきました

2022-04-03 09:21:35 | アウトドア

昨日の到着時の青いビニール張りを剥がしました。表も裏も付いていて、ビス、折り返しもそのままなのでビニールが噛んでいて完璧には剥がれませんでした。

此方は到着時の状態です。

⚾️B6スタイルとの比較

B6君の方が2cm程高さが低いです。横幅は18cmで4cm程広いです。
ロストルから網までの高さは、14cm幅の方は13cm、B6君の方は9〜12cmの2種類選べます。

大体同じ位の大きさ感ですね。どちらもソロ用にちょうど良いと思います。A4君と言うのもあるので少し大き目が欲しい場合はそちらも良いですね。僕は30cm幅のも持っているのでそれを使います。ピラミッドをひっくり返した様な作りで、ロストルの下に固形燃料が置けて火起こしが簡単に出来ます。網は半分に折れるんですが、一度持ち上げる必要があります。薪と炭を足す時も同様です。此方の方は両方前面から薪を追加できますね。口に詰め込むスタイルですね。

焚き火台も、ソロ用のミニサイズからかなり大きいものまで色々種類が選べますね。ピコグリル398あたりがちょうど中間でしょうか。実際の調理は、ガスストーブ、アルコールストーブ等の併用になると思います。
固形燃料で炊飯しながらメイン調理とかですね。

焚き火に鍋を置くと煤で真っ黒になるので、味ととるか綺麗な方が良いかでスタイルが別れそうです。

上から見ると👀こんな感じで、焼くイメージが湧きますかね。

🔶ミニ焚き火台 10cmクラス 1519円
これは悪魔👿の焚き火台の次に常設になった僕の炊飯用の焚き火台です。アルコールストーブで床パネル中位置で使用していました。

横の写真はアマゾンで見て欲しいんですが、ロストルの取り付けスリットが3段階変えられる様になっています。一番上は固形燃料、中段はアルコールストーブ、下段は焚き火とかで使い分け出来ますね。なかなか優れものだと思います。

五徳は、シェラカップとかの小さい鍋でも載せられそうです。角にバッテン型で五徳が置けます。U字型にくぼんだところにもスリットが有って、五徳を下げて置けるんだと思います。火力が欲しい時は、下で使えそうです。

写真をクリックするとアマゾンに飛びます。



🔶ミニ焚き火台 1078円
10cmクラス、最初の僕の炊飯の1軍焚き火台でした。18cm鍋で3合とか炊いてました。


🔶チタンの焚き火台 29980円
火入れして、青みが出るのが楽しみなチタン製です。多くのユーチューバーさんが使われているのはこれですかね。
写真をクリックするとアマゾンに飛びます。


🔶ファイヤーボックス コンプリートセット 16500円
スティックが2本余分に付いていて、アルコールストーブを丁度良い高さに置ける様です。プレート類は焼き網とかで、色々組み合わせて遊べる様です。こちらはステンレスで、本体のみのは若干安くなります。
脇の穴が段違いに開いていて重ならずに薪を追加出来たり、スティックの差し込み穴も複数開いていてアルコールストーブの高さ調整ができたり、風の調整が出来ると書いてありますね。物によりこの辺の改良前のも有る様です。
残念な事の無い様に、これを買ったほうが良さそうです。

ちょうつがい式、組み立て式ストーブ(面倒な組立なし)
ステンレス製、幅:12.7cm/高さ:19cm/ 収納時の厚み:0.95cm/重さ: 907g
セット内容:ストーブ本体(灰受け、ファイヤースティック2本)
グリルプレート、ファイヤーグレート(2枚)、ボイルプレート、ファイヤースティック(平タイプ2本)、コーデュラケース、簡易麻袋
全重量:1600g(箱を含む)

🔶チタンの焚き火台 少しお安め 6298円
お安くチタンならこれですかね。悪魔の焚き火台は、もう少し安いです。(前の記事参照)

チタンは焼けると青みが出てきますが、こちらは新品で焼き色が付いている様です。

🔶OneTigris ROCUBOID チタン ミニ焚き火台 ソロストーブ ウッドストーブ 組立簡単 アウトドア キャンプ 軽量 コンパクト 折りたたみ 収納バッグ付き (悪魔の顔) 4290円
これも安いですね。チタン製です。大きさはだいたい13cmクラスですね。

僕はこのステンレス版を購入しましたが、若干小さくて12cm位の横幅でした。値段は半分になりますね。過去記事参照です。

🔶悪魔の焚き火台👿 2300円
ステンレス製の12cmクラス、1000円10cmのミニ焚き火台の後にメインとなった焚き火台です。もっぱらアルコールストーブで炊飯していました。


レスポールの重さ、厚み色々

2022-04-03 08:35:50 | ギター


昨日、ためし弾きでレスポールの弾き比べをしていました。ビンテージのギブソンを大胆にリフィニッシュが出来たとの事でビゼンと現行ギブソンの比較でした。100万クラスのギター🎸なのでどれも良いに決まっていますが、メープルネックのものなど有って微妙な音の差がありました。

と言うわけで手持ちで気になっていたアリアのレスポールを出してきました。このギターは、テレ君より軽いレスポールで3.4kg程です。先日のESPエドワードの5.5kgと比べると半分近い軽さです。レスポールの形でテレ君の様に軽くてネックも細いトラディショナルなギターです。

軽くてもピックアップがハムなので馬力のある音がします。テレ君にハムのピックアップを付けたテレギブが、こんな感じなんでしょうね。

⚾️なぜ軽い?
厚みは48mmでスペシャルの45mmよりも厚くなっています。重さは両者とも同じ3.4kgで同じでした。ボディーで5mmの厚みが違って重さが同じ、レスポールの方は重いメープルトップです。疑惑ですね。
昨日のYouTubeでもコンコン叩いていましたので僕も試すと、場所により音が変わるのが分かりました。もしかして中空になっているのかもしれません。いわゆるシンラインの形ですね。最近のヤマハのレブルがそうですね。

シンラインだとするとやっぱりアリア君はテレギブに近い様な気がします。因みに僕の持っているPRS君もこのくらいの重さで、弾き心地が似ています。これも疑惑ですね。


🔶PRS SE Custom 24 AQ Q Limited 限定モデル Aqua エレキギター 92400円
僕もPRSは3本持っていますが、この子はカラーが美しいですね。


🔶Fenderストラトキャスター 136703円
Fender エレキギター American Professional II Stratocaster®, Maple Fingerboard, Olympic White
定番のFender のストラトです。昔は手が出ずグレコ買いました。

写真をクリックするとアマゾンに飛びます。


🔶ヤマハのパシフィカ 71060円
ヤマハ YAMAHA エレキギター PACIFICA PAC612VIIFM IDB 純正ソフトケース付属 インディゴブルー(IDB)
ボリュームのスイッチでリアピックアップがシングルに切り替わります。ピックアップはダンカン、ブリッジはウイルキンソンでほとんどカスタムモデルですね。
普通に弾くには、2〜3万のモデルでも良いくらいです。


🔶ヤマハ エレキギター PACIFICA PAC112VMX YNS 純正ソフトケース付属 29869円
お手頃価格で手に入れやすいですね。トーンのスイッチでリアがシングルに切り替わります。ピックアップはアルニコのが付いています。