おじぃの独り言

セミリタイアして第二の人生をエンジョイするおじぃの備忘録です。

元祖担子麺の『度小月(ドゥシャオユエ)』@台湾台南

2016-08-01 05:34:58 | グルメ
台南と言えば『度小月』の担仔麺、と言うくらい誰もが知っている台湾料理の一品です。



伺いました台南の元祖担仔麺『度小月』に!



店内には、創業者が天秤棒を担いで麺を売り歩いた情景が再現され、昔の看板、天秤棒や桶、提灯などもそっくりそのままで当時にタイムスリップしたかのような感覚です。



こちらで『担仔麺』が一つ一つ作られています。



こちらが元祖『担仔麺』、肉そぼろは濃厚な香りでほんのり甘みも感じられ、エビスープのコクと風味にぴったりと合います。海の幸と山の幸がこの小さなお椀に凝縮されています。



具には、酢、おろしニンニク、ゆで海老、パクチーが加えられます。すりおろしニンニクや黒酢を加えることで、更に各食材の美味しさが引き出され、一口また一口とやめられない美味しさです。



エビスープは旨味がよくでていて 麺にコシがあり風味にぴったりと合っています。



創業者の『洪芋頭』さんは、もともと漁師として生計を立てていましたが、毎年4月~5月と9月は、台南から安平一帯に嵐が吹き荒れるため、漁は閑散期になります。この時期は俗に「小月」と呼ばれて、漁に出られない時期に麺売りをして過ごしました。ここから、小月を過ごすという意味の『度小月』という名前がつき、天秤棒を担いで売りに行ったため、『担仔麺』と呼ばれるようになったようです。



ちなみに台湾No.1ブランドは『鼎泰豊』でNo.2が『度小月』だそうです。



おつまみに『腸詰』と『ピータン豆腐』を頂きました。担仔麺の専門ですが、手を抜いておらず中々美味しくできています。



奴とピータンがよく合います。



元祖担仔麺の『度小月』は伝統の味を丁寧に作っており、本物の担仔麺の味を頂けました。一度は訪れる価値はありそうです。

ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿