主旨はサブタイトルの通りです。
いきなり「引っ越しデータ作成」すると、もしかしてこれまでのgooブログの記事が削除されるのか?それともこれまでの記事は温存されて公開されたままになるのか?と言うのがわからないので、怖くて「引っ越しデータ作成」実行ができません。
何で「gooブログで削除される可能性が有るのか?」」と考えるのかと言うと、異なるブログが有ってその内容が同じ記事だとGoogleの人工知能で重複内容と言う事でペナルティになってネット検索でヒットしにくくなるとかで、かなりダメージを受けるとかの話がネットで調べるとでわかるからです。
以前から有った「データバックアップ」なら現存するgooブログの公開記事を温存させながらもそれまでの記事データをエクスポートして自分なりに保管できるんですが、その「データバックアップ」が画面でなくなっちゃってるんですが、嫌ですね。
「引っ越しデータ作成」をクリックしてもこれまでの「データバックアップ」と同じに過ぎないのか、それともこれまでのgooブログの公開記事がGoogleの重複ペナルティ防止対策で消されてしまうのか? と言う点についてはわからなくてその説明がどこにあるのか、知りたいです。
まあとにかく、現時点ではこれまでの記事がgooブログから消えてしまってはいけないと思ったので対策を練ってます。