goo blog サービス終了のお知らせ 

taka

taka's universe

カート

2021-11-10 05:38:19 | 日記
昔はゴーカートって言ってた

遊園地でぶつけながらのろのろ

走るやつじゃあない

専用のサーキットを走る車

レースもある

屋根のある車ならよくサーキット

で走った とにかく楽しい

でも中国地方に走ってみたいコース

はない

ふとカートならと思って調べると

二時間くらいで行けそうなコースが

あった レンタルして走ると結構

高いけどカートを買うとお金がかかる

だけでなく運搬にトラックまで必要に

なる

一度行ってみようか

きっと大反対されるだろうけど
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こち亀

2021-11-09 05:57:14 | 日記
こち亀ことこちら亀有公園前派出所

若かったころ年末年始とか会社が

長く休みになるときにこち亀を大人

買いして休みの間笑い転げてた

初めての転勤で実家を出ることに

なり大量のこち亀を実家の物置に

しまいこんだ

去年実家に二十年以上置きっぱなし

にしてた荷物の整理をした

レコードとか本とかを自分の家へ

送った こち亀も

数年前にこち亀連載終了と新聞で

読んだ気がする 確か二百冊くらい

まで出てた

自分も百冊くらい持ってたと思った

けど実際は六十冊くらいだった

最近寝る前に読んでたけど面白い

自分が子供の頃の車やおもちゃが

出てくるのも懐かしい

読み終わると寂しい気がするけど

だからと言って残りを買い揃える

気はしない

コンビニには平成版のこち亀が

売ってる 続編があるのかも

動物のお医者さんとか同じ作者の

チャンネルを替えないでとかは

おかしくて繰り返し読んでしまう

十代の多感な頃に連載を読んでた

同棲時代は読むのがつらいけど

忘れた頃に手にとってしまう

マスターキートンもいいね

こち亀は死ぬまでにもう一回読む

ことがあるかどうか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹巻き

2021-11-08 05:32:39 | 日記
小さい頃からお腹が冷えやすい

今でも小学生のときに母が作って

くれたタオルの腹巻きを愛用して

いる

ユニクロで通販限定で腹巻きを

冬だけ売ってる 女用だけ

でも男のお腹でも十分入る大きさ

もある

買ってみたらあったか素材みたい

寸胴型でお腹から尻までかかる

履いて夕食を済ませ風呂に入った

らお尻が横一直線にぴりっときて

熱をもっててかゆくなった

なので半分に折りたたんでお腹

だけかかるようにした

ひもをはずしたらすぐ脱げる形の

ほうが便利だとおもうけどしばらく

使ってみることにした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレサ・フランクリンの伝記映画

2021-11-07 05:59:36 | 日記
初日に見に行ったら封切りだった

地方の小さな映画館でも全国一斉封切り

時代は変わった デジタルのお蔭か

中学最後の春休み 年をごまかして

中目黒近くの洗車場でアルバイト

車が来ない時はカーステレオ展示場?

で8トラック?の音楽がかかってる

ところに入り浸り

スティービー・ワンダーの太陽の

あたる場所やアレサ・フランクリンの

小さな願いを気に入ってよく聞いてた

今回の映画で彼女の生い立ちや歌手と

しての歩みがよく分かった

この世代の人は黒人運動と無縁ではない

驚いたのはキング牧師と家族的なつき

あいだったこと

映画の中の音楽はほとんど彼女の歌だった

けど、途中で突然ジョン・コルトレーン

の演奏が出てきてびっくり

そういえばマディソン郡の橋の中にも

コルトレーンの演奏が出てきたっけ

映画の最後は今年映画で見た教会での

ゴスペル収録 二つの映画が同じ年に

放映されたのは偶然ではなかったのか

没後三年 同時に制作に入ったのかも

エンディングロールは本人の公演風景

なぜかキャロル・キングやオバマ大統領

も写ってる 泣いてるし

キャロル・キングのケネディ・センター

名誉賞の授賞式でのゲストとして歌った

らしい 七十台?でも歌声はパワフル

劇中のアレサ役の女優とは比べるべくも

ない

キャロル・キングがまだ無名だった頃

アレサに提供した歌がヒットしてキャロル

の音楽家人生に影響したらしい

その歌を受賞式で突然アレサが歌った

から感極まったんだろう

音楽界の交友関係も分かると面白い

いつもは数年に一回しか映画を見ない

けど今年はもう三回

マイルス・デイビスも見れたら良かった

ビートルズも見たかったなあ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突風

2021-11-06 06:59:35 | 日記
今週昼に突然突風が吹き雨も

降り出した日があった

窓を開けてたから小学校の校庭

の砂が部屋に入ってきてざらざら

すぐに窓を閉めたけど効果なし

枯れ葉もすごいことになった

ここ何日も小学校の用務員が

掃除しないなと思ってたら吹き

飛ばされてきた

翌日枯れ葉掃除と部屋の雑巾がけ

小学校に近いと大変

掃除してたらお隣さんがやって

来たのでお宅も砂が大変でしょう

と言ったら、屋根下は木造で昔

からすーすー入ってくるから慣れ

てますと

こっちは木の床だから慣れるわけ

にはいかないな

砂を通さない網戸があるらしい

いずれ試してみようか
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする